今日はひとりごと

 

お散歩に出るとき

げんをスリングに入れて家を出て

この歩道に入ると

スリングからおろします

 

きのうの散歩

空もきれいで

目の前に可愛らしい雲が❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

げんをおろすまえに

思わず写真を撮りました🌤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は3月11日

東日本大震災から13年

え?13年?

もうそんなに経つのね・・・

 

そして

ちびげんは

まだ生まれていなかったのね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週末には

アラレちゃんの作者

(私にとってはドラゴンボールよりも

どちらかといえばアラレちゃん世代)

そして続けて

ちびまる子ちゃんのまるちゃんの声優さん

時代を代表するようなお二人の訃報

 

まる子ちゃんの漫画連載がはじまった頃

『りぼん』で読んだ記憶があり・・・

アニメ化されてからは

おどるポンポコリン♪を

幼稚園で子供達と歌ったり踊ったり♪

 

『ドラゴンボール』も男の子の

定番のごっこ遊びでした

 

その当時の園児だった教え子も

もうパパやママになっています(╹◡╹)♡

 

そりゃ〜自分も歳をとるはずだ(^◇^;)

 

最近『今現在』と

自分の中の時間軸と

自分の年齢と

その自覚(?)が混乱していますd(^_^o)

 

外側はすっかり老化しているのに

中身がそれに追いついていないような

10数年前から

気持ちは変わっていないのに

外側だけが変わっている衝撃(≧∀≦)

 

東日本大震災から13年という文字を見ると

まだ復興半ばな現実に

その年月の重さを感じます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若いげんちゃんと(10歳だけど^^;)

日々過ごすことは

自分の老いを忘れさせてくれたり

むしろ思い知らされたりもします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ・・・

げんちゃんの日常♪を通して

今日も普通の日常を

楽しみ(哀しむことも含め)

代わり映えのない毎日を❤️

ありがとう(╹◡╹)♡の気持ちを

わすれずに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ひとりごと終わった?

まぶしいよぉ〜」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週もがんばりましょ♪( ´θ`)ノ

 

こちらをポチッと

お願いします⬇︎(^O^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

インスタ始めました

インスタ始めました

 

 

 

「今日はひとりごと」への4件のフィードバック

  1. お若い方の訃報が続きますね😔
    すごくのめり込んだ世代ではなくても、よく知っているキャラクターばかり…残念です。

    東日本大震災から13年…ついこの間あの脅威的な津波の映像を見た気がします。体験した方にとっては薄れることのない記憶で、今も傷みが続いておられるのだと思います。

    せめて毎年この日に思い出さないといおけませんね😌

    おっかぁさんの感じる時間軸の不思議さ。気持ちと外側のズレ…共感😆
    老化を感じる瞬間もあるけど、日々の楽しみをワンコたちからもらって前向きに…ね😉

    アンジェロの弟(父母が全く同じ)が、17歳と1ヶ月でお空組になりました。オムツはしてたけど1週間前まで歩いてたとのこと。
    大病せず静かに旅立ったようで、悲しさと共に、お疲れ様頑張ったね💖の気持ちでいっぱいです。

    1. アンジェロマードレさんへ

      マーテルさんおはようございます(╹◡╹)♡
      震災被害は、東日本大震災だけでなく
      日本の各地で被害に遭われた地域がいっぱいあるんですよね・・・合わせてそのことも思い出すことが大事ですよね。

      マーテルさん、気持ちと外側のズレってやっぱりありますか?老化あるある!?もしかして逆思春期!?
      これもヒトの発達成長の段階と思って
      抗いながら楽しみながら老化をたどっていくしかないですね
      ( ^ω^ )
      それにはワンコという『連れ』は最高の癒しとパワーになりますよね。
      マーテルさん、チビちゃん達はまだまだパワーありますよ〜〜負けないで〜\( ˆoˆ )/

      アンジェロ君の弟君、インスタで見せていただきましたが
      そっくりイケメンちゃん❤️
      1週間前まで歩いていた・・・かぁ(╹◡╹)♡げん兄を思い出しました。きっと楽しい犬生だったことでしょうね・・・
      お空でげん兄ともお友達になってくれるかな♡

  2. 13年前、利用者さん達と「ミヤネ屋」見てて、大地震、津波の現実を見てました。
    画面からしか受け取る事が出来ない事も、もどかしかったのを思い出します。
    大牟田に越してきて、ペット同伴を推奨する団体に入りました。3年前に大水害があって署名が集まり自治体に掛け合って同伴避難所開設に至ってます。
    しかし、現実はなかなか難しく、能登地震の後もどうしたら「避難」ありきで考えて貰えるかと試行錯誤中です。
    毎月、市役所の防災課の方と意見交換もしています。

    先日、我々と防災課で同伴避難の訓練をして、私は2匹連れて行きました。避難が大変な事も体感し、でも避難が助かる手立てでもあり、色んな課題も出てきました。
    色々、困難な事も多いですが、悲しむ事がない様にと思うばかりです。

    アンジェロくんの弟クン、楽しく立派な犬生でしたね。
    アンジェロくんと会えたかな〜

    1. まさお母さんへ

      まさお母さんこんにちは(╹◡╹)♡
      13年前のあの日、まさお母さんも九州で同じ番組を観ていたんだ・・・と不思議な気持ちです。
      我が家もミヤネ屋がついていました。
      そのテレビから激しい警報の音が鳴り響いて
      げん兄をコタツから引っ張り出して玄関から外に出たら
      ご近所さんも猫と犬を両脇に抱え外に飛び出してきていました。そして
      數十分もしないうちに電気が止まってテレビが観られなくなりました。
      かろうじて当時のスマホで映像を観た時はその映像が衝撃でした。
      その時に思いましたが
      動物を飼っている人にとっては何よりもまず、その子たちを連れて逃げるわけで・・・避難グッズとかこの子たちのグッズとかそんな物は二の次の方が多いですよねきっと。

      まさお母さんのコメントを読ませていただいて
      現実がわかっていない自分の考え・・・また改めて気づかされました。
      東日本大震災後に、我が家の近くの避難所に関しては
      ペットをケージに入れれば同伴可能の案内を一度もらったことがありますが・・・
      10年も過ぎれば住民の認識も変化しているでしょうし、実際そうなったらわかりませんよね。

      被害状況によっても違うけれど
      どこまで受け入れてもらえるのかというある程度のルールと連れて行く側のマナーの共有も難しそう。
      まさお母さん積極的に動いていてすばらしいです。
      やっぱり・・・受身だけでは何も変わりませんよね。
      考えさせられます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください