なんと
ファンヒーター点けています
うそでしょ〜( ̄▽ ̄;)
一昨日は
エアコンで冷房つけてたのにぃ〜
今日は急に気温が下がって
寒い関東地方( ; ; )
雨も降っています
・・・ということで
げんちゃんの大好きな
フリースを引っ張り出したら・・・
大興奮で
フリースをハムハム(^◇^;)
早速よだれで
ベチャベチャに( ; ; )
ま、いいか・・・もう古いから
(*^ω^*)
でも
今年からユニクロのフリース
値上がりしたのよねぇ・・・
1000円もd(^_^o)
「2900円ね♡」
新しいの買ったら
ハムハム禁止ね♡
「え・・・」
げんは
フリース系やモフモフ系が
たまらなく大好きです♡
モフモフ系は全部自分の物に・・・
急な気温差
シニアワンコも飼い主さんも
体調には気をつけてお過ごしください
U^ェ^U
ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)
秋になりました
ハロウィンの季節・・・?
(*^ω^*)
さて
秋とは関係ないのですが・・・
今日はシニア犬のお話ではなく
シニア女子なおっかぁのお話です
σ(^_^;)
おっかぁの手の具合が
ジワジワと痛い状態が続いておりまして・・・
思うように動かせない事と
それによって
家事や日常生活にかかる時間が
スムーズにいかない日が続いています
すみませんが今週後半から
今しばらく
ブログを手抜き
または
お休みすることもあると思います。
その際はコメント欄でお知らせいたします
痛い痛い( ; ; )と言うと
ご心配をおかけするので
原因と症状をお話しします
私おっかぁ・・・ここ半年
女性ホルモンの低下を
あえて促す治療をしていて(子宮筋腫のため)
何かしらの更年期症状が出る状態なんです
来月でその治療も終わるのですが
他の更年期症状らしきものは
特に感じずに
快適に過ごして居たのですが
ここに来て急に手指の関節痛に
やられてしまいました(^◇^;)
自然な更年期症状であれば
対処方法を探せるのですが
あえて更年期症状を促すという
治療をしているものですから
今は耐えるしかないので
痛い痛いと言いながら
痛み止めや神経痛のお薬で
対処している状態です
「♡」
元々色んなところに痛みが出る体質??なので
痛みには慣れているのですが
全部の手指の痛みは
何しろ不便で
思うように動かせないので
もどかしいです(*´ω`*)
お箸がつらい
包丁使いが辛い
蓋が開けられない
洗濯バサミやクリップがつまめない
そんな感じです
パソコンの打ち込みは
出来るのですが
マウス等を使ったり
スマホの操作が
ちょうど特に痛い所に
負担をかけてしまうみたいです
「ありゃ〜」
でもご心配には及びません
手指以外は
いつもと変わらずです
(╹◡╹)♡
きっとみなさんも
同じようなご経験あり
もしくは
現在同じような思いをされている方も
いらっしゃると思いますので
お話ししてみました
げんちゃんは
いつも通りです(^ ^)
「だっこだっこ♡」なので
注意しながら持ち上げて
腕に抱えるか
スリングに入れちゃえば全然大丈夫
U^ェ^U
「特に親指が痛いんだって」
イタ〜い( ; ; )お話ですみません
でもその日によって
すごく痛かったり
そんなんでもなかったり
良くわからないので
その日の気分と体調でやらせていただきます
「ボクも♡その日の気分次第で♪」
ちょうど体調も崩しやすい季節です
みなさまも体調にはお気をつけて
お過ごしください
コメントへの返信は大丈夫ですので
お気になさらず・・・
『お年頃』なシニア女子のお話しも
お待ちしております(*^ω^*)
ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。