先代げんは
あまり吠えない
無口なタイプでした
なので
救急車や消防車のサイレンに
反応して遠吠えしたことも
記憶にあるのは1度だけ
まだ若い頃でしたけれど
びっくりした記憶があります
これは
吠えているのではなく
あくび(≧∀≦)
「があぉ〜」
さて
ちびげんちゃん・・・
この子は
遠吠えをしますU^ェ^U
最初は
お散歩でスリングに入っているとき
近づいて来た救急車に・・・
とっても『正しい遠吠え』で
びっくりしました
「ワオぉ〜〜ん♪」
ってねd(^_^o)
我が家の近くには
救急病院や消防署があるので
ピーポー音がよく聞こえます。
でも、家の中にいるときは
遠吠えしません・・・
「今、いそがしい!!」
でも散歩中は
ピーポー音が身近に聞こえるせいか
反応して
一生懸命遠吠えします(笑)
「負け犬の遠吠えじゃないよっ!!」
昨日の散歩で
たまたま動画を撮っている時
げんの遠吠えの様子が撮れました
画像は見えにくいですがd(^_^o)
聞いてみてください
※救急車サイレンが鳴りますので
音が苦手な方はご注意くださいね。
動画です(╹◡╹)♡⬇︎
『ひかえめな遠吠え』
みなさんのワンコちゃん達は
遠吠えしますか?
「ワオォ〜〜ン☆」
ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)
今日の散歩
後ろばかり振り返っていたげん
理由は・・・・
「おっとうも一緒がよかった。」
( ̄▽ ̄;)あ、そうなの?
実は昨日
おっとうが出社の日で
朝8時から
夜10時半まで不在。
待って待って待ちくたびれて・・・
とうとう待ちきれずに
夜9時半頃には
「おっとうは帰ってこないらしい」と
勝手に諦めたげんでした
(多分、自分が眠くなったからU^ェ^U)
しか〜し!!
おっとうが帰って来た時は
なでなでして居たおっかぁを
ムギュ〜!!っと踏みつけて
おっとうの元へ・・・・
( ̄▽ ̄;)
そんなわけで
今日はずっと一緒に
居たかったのかな
「・・・・。」
う〜ん・・・?(^◇^;)
あ、曇っていたから
気分が乗らなかっただけ??
気分屋さんなので
よくわかりませんがU^ェ^U
今日はスリング多め
おじいちゃんたちが
ソフトボール大会をしていました
見学♪
「ちょっとは歩いたよ」
公園から出ると
完全スリングインな
過保護ちゃん(*´ω`*)
ご近所さんからは
歩いているところを
見たことないと言われています・・・
「ただいま〜」
家の中に入っても・・・
スリングインのまま
さて
何をしているでしょうか!?
答え⬇︎
水を飲んでいます(^◇^;)
(正確にはお湯だけど・・・)
ストップをかけないと
とまりません(≧∀≦)
ゴクゴク
「もっと飲みたかった。」
『後ろ向きな』げん散歩♪でした〜
ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。