ばあやの勘

 

きょうは

げんちゃんマンガは

もう少しお待ちくださいd( ̄  ̄)

 

「なんでぇ〜?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月は調子を崩すワンコが

多いというお話しにちなんで・・・

 

「ちなんで?」

 

 

 

 

 

 

 

シニアワンコの

病院通いに思うことを・・・

 

 

 

 

 

思うこと

 

 

 

 

具合が悪くなったら

病院へ・・・は

若いワンコ時代は

何気なく行動できたことですが

 

シニアワンコになると

その回数も増えてくる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まして、お薬をもらったり

検査を定期的にしている仔は

月に一度通院

さらに

具合が悪くなったら

また通院・・・となると

 

ばあや(飼い主)のみなさんは

見極めが迷うところ。

 

具合悪いのかなぁ・・・(u_u)

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに

ハイシニアになると

連れて行くこと自体が

負担、ストレスにもなっていくのよね

 

「病院イヤ

とても疲れるの」

 

 

 

 

 

 

具合が悪いのか

ただ眠いだけなのか

それとも

もっと悪い状況が近づいているのか

聞いても答えてくれましぇん。

 

「知ら〜ん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

げんがハイシニアになって

車に乗ることを嫌がるようになった時

今思うと

体調がぐぐっと一段階下がったんだと

思います。

 

その時に思ったことは

病院に行くこと自体が

体調を低下させることになるなら

なるべくやめよう。ということ。

 

それにはある程度の覚悟も

必要でしたけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の場合は

お世話になっていた病院が

遠かったということも

大きな理由ですが・・・

 

 

それに

最近の動物病院は

とても混んで居ますもんね

 

「早く帰りたい〜」

 

 

 

 

 

 

 

 

思うのですが・・・

ばあやのみなさんには

特殊能力がありませんか?

( ^ω^ )

それは日々

お世話しているからこそわかる

鋭い勘 d( ̄  ̄)

 

「カン!?」

 

 

 

 

 

 

 

 

それと

匂い d( ̄  ̄)

 

「はあ〜?」

 

 

 

 

 

 

 

 

お口の匂いや

体を触った感じ

体から発する匂い・・・

 

 

「あくまでも

おっかぁの見解です。」

注 d( ̄  ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

「触った感じ♡」に関しては

我が家で

ちょっと面白いお話しがあります

 

「なんや?」

 

 

 

 

 

 

 

 

げんの調子が悪い時

なんとなく体が湿っぽいような

触り心地を感じていたので

気をつけよう・・・と

思っていると

 

「・・・と?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時に限って・・・

おっとうが

「今日のげんの毛並み

しっとりしていてきもちいい〜♡」

って言うのです( ^ω^ )

 

気持ちいいかどうかは

別にして(≧∀≦)

 

おっとうも

触り心地の違いに

気が付いて居たってこと

d( ̄  ̄)

 

「触ってみてぇ〜〜」

 

 

 

 

 

 

 

 

それを具合が悪いのかも?

と受け取るか

触り心地がきもちいい♡

と受け取るか・・・

 

「どっちやねん!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家では

そんな謎の経験(!?)

・・・・を積み重ね

ハイシニア時代になる頃には

 

『今日のげんの毛並みが

気持ちいい〜♡

・・・・って俺が思うってことは

具合が悪いってことか?』

・・・と

(ペコパ風に言ってみた♡)

 

 

なんとなく

おっとうとの

共通認識になりました。

 

 

もちろん

医学的な定義は

ま〜ったくありません

( ´ ▽ ` )ノ

 

「信じるか信じないかは

アナタ次第!?」

 

 

 

 

 

 

 

 

一番は

早くに病院に行くのは

安心です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

ばあやさんたち〜

迷ったら

長年の経験の勘と

匂いをかいでみる!?

ってのはどうですか??

 

「くちゃい?」

 

 

 

 

 

 

 

 

げんちゃんマンガは

また後日・・・

 

シニアワンコのみなさん

2月をのりこえよう( ´ ▽ ` )ノ

 

ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

 

「ばあやの勘」への12件のフィードバック

  1. そうですね、病院といってもそれぞれ環境も違いますし・・・我が家がお世話になっている病院は車で5分の距離ですが、完全予約制で、朝8時半に予約を取りに行って(あっという間に予約がいっぱいに 汗)診察の時間30分前に電話をもらえるので待ち時間はほとんどなくて済んでいるのです。(急患は例外に電話対応後すみやかに診てくださいます)なので患者動物さんの負担は最善を尽くしていただいているように思います。でも前の病院は予約制ではなく、1時間も2時間も待つことがあったので、飼い主さんがいったり来たりして負担のないように工夫されていました。完全予約制の病院は少ないでしょうし、病院きらいな動物さんも多いでしょうし、本当にシニアさんの病院は簡単なことではありませんね。飼い主さんの「勘」・・・ほ~ げんちゃんは毛並みが気持ちいいとアカン時なんですか(*_*; これはホントにおっとうさんとおっかぁさんの経験による勘ですね・・・我が家もそういう勘がわかるようになれるよう、がんばります!

    1. マロンさんへ

      こんにちは。
      完全予約制ご近所。いいですね( ^ω^ )
      落ち着いて通院できそうですね。人間の病院もそうですけれど、病院の待ち時間は心にも体にもストレスになりますよ。まして自分の意思で行っているわけではないワンコにとっては、ワンコのためと思っても、何かしら工夫しないと大きな負担になってしまう。
      大げさかもしれないですが、ハイシニアになればなるほどストレスには配慮してあげないといけないと思うんです。
      病院に行ってもいいことがある♡と思えれば・・・と我が家も工夫はしたけれど、ハイシニアになった時点ではそれもあまり効果なく・・・イヤなものはいやだ〜(≧∇≦)って感じでしたねぇ。
      大型犬を対象に、往診をしている獣医さんもいらっしゃいますね。ワンコにとってはおうちが一番なんだろうなぁ。

  2. みなさま、柴ばあずの「なんかおかしい」にご心配ありがとうございます🙇💕
    おっかあサン、そうなんですよ😓
    病院でのストレスが特に、娘まりんが酷いので、どうしようかなぁで止まってるのですが、先週、目の診察に行った時に、いつも気にする音に反応せず、抱っこをせがむ事もなく、マンガみたいに小刻みに震えて居たのに震える事なく………年末受診までは、当たり前の様にパニックでした。
    落ち着いたのではなく、怖がる事が分からなくなったのかなぁと💦

    昨日、一昨日と、柴ばあずをしっかり診るためマッサージしてあげました。
    しかし😓😓😓😓邪魔する子が次々と😓😓😓
    今日は、まりんをずっと抱っこしてます(今までには有り得ない事)。黙って寝てます。しかし、7,5kgは手の感覚なくなってきました😅

    おっかあサンの言われるとおり、なんかあるんですよね…
    明日は少し気温も上がりそうなので、明日病院行こうと予定しました。飼い主が不安だと気付かれるので😅

    介護主任のトイプーらむが、熟睡してるぷうの鼻をペロペロして起こします💦 起こさないでーーー‼️って怒るのですが、何か感じてるのかなぁとも思えて、様子みてます😅

    ただ、食欲あるのでけは助かってます😀
    また、受診後、お話聞いて下さいね🙇🙏

    1. まさお母さんへ

      まさお母さんが感じられたまりんちゃんの変化はきっと正しいんだと思います。
      げんも、若い頃は「いやいや」の行動として
      落ち着きがなかったり、バタバタしたり、ブルブルもしましたけれど・・・
      ハイシニアになってからのそれは、もうひたすら小さくブルブルし続けて、嫌がる仕草にまで至らないような感じでした。
      仕方なく身を任せている様子がなんだか切なくて・・・

      歳を重ねるのは止められない、変化も仕方がないけれど、母さんがそれをちゃんと見ていらっしゃることが伝わってきます。マッサージしたり、抱っこしたり(╹◡╹)♡
      5ワンコも居るのに・・・いつものことながら
      「すごいなぁ〜」としか言いようがありません(^。^)

      そして、らむちゃん♡本当に看護師だわ・・・
      それこそ匂いとか、空気を感じているんでしょうか・・・
      頼もしい看護師さんですね。
      そしてお笑いで免疫力アップさせてくれるまさお君。
      総動員でがんばって〜〜( ´ ▽ ` )ノ
      病院、お気をつけて行ってらっしゃい。

  3. こんにちは😊
    シニアワンコの病院問題…すごくすごくわかります😢
    アンジェロは連れて行く時からブルブル…待ってる間もブルブル…精神的にどうなの?って心配でした。

    注射や点滴を痛がったり嫌がることはなかったので助かりましたが、行った日は何も食べずグッタリ😥復活は次の日の昼。
    食べることが重要だった時期は、何だか矛盾してるようで悩みました。でも透析のようなものですから、省くわけにはいかなくて。

    距離的には車で5分でしたが、とても混みます😣もともと抱っこはあまり好きでなく動きたがるので、駐車場で長い時間ウロウロしてましたね〜😊

    勘…毎日なでなでしながらブラシしてイボや褥瘡がないか調べたり、お口の中の清拭で匂いを嗅いで腎臓の悪化を察知したり…体重管理とカロリー計算…看護師さんと栄養士さんの真似事をしてました〜😊
    あくまでマネごとだから、これもけっきょく勘のうちですね☝🏻

    そうそう、私の父が趣味でコリー犬のブリーダーや、ショーのハンドラーをしてたんですけど、よく言ってたのが「人間の医者より獣医さんの方がエライ‼️喋らん相手を診断できるんやから」
    ほんとにそうです。喋ってくれれば…っていつも思いますね💕

    しかし父がひどいのは「だからオレも喋らん❗️医者が考えろ」と座ってるんです😂変な頑固じじい。
    …あっ、話逸れてごめんなさい🙏🏻

    シニアワンコのばあや様、愛があるので何となく勘は働きます✊🏻気負わず、楽に頑張って下さいませ💖

    今日も大切なお話しありがとうございました😊

    1. アンジェロママさんへ

      マードレさんのお父様、頑固さが素敵です( ^ω^ )
      プロのお医者様に全てお任せして口は出さない。
      その姿勢は潔い!!
      お任せするって覚悟もいると思いますよ〜
      なので、そこに更に知識が加わると、お任せする相手をきちんと見極められますよね。
      そう思うと・・・・
      知識をちゃんとつけたマードレさん、完璧だわd( ̄  ̄)
      勘じゃないですよ。マードレさんは。

      アンジェロちゃん、そんなにお医者さんでエネルギー使い果たしていたんですねぇ。がんばったんだなぁ( ; ; )
      アンジェロちゃんはお利口だから、そこはちゃんとわかっていたんだと思いますけど。がんばりましたねぇ・・・♡♡

  4. ホントにそうですよね…
    喋ることの出来ないこのワンコの我が子たちを見極め決断するのは飼い主であるばあやじいやなんですよね…
    シニアになると寝てる事が多くなるので食欲あるかちゃんと出す物は出して色、形をチェックしてやはり毎日スキンシップして見てあげる事ですよね。
    そこにばあやの勘が働けば…

    今日、娘のワンコくうちゃんの1ヶ月おきの検診日でやっとクッシング症候群の数値が全て標準値になりました。減っていた体重もベストになり見た目には健康なワンコです。だけどクッシングは治らないので一生お薬は飲み続けないといけません。
    やっと落ち着いてきてホッとしたものの次の段階です。それは胆嚢に石があるらしく胆嚢切除の手術を提案されたようです。今すぐどうのって事ではないようですがその石が肝臓の腫瘍に悪さする可能性が少なからずあるそうです。くぅちゃんの肝臓の腫瘍はエコー検査では奥の方にあってかなり大きいと言われています。胆嚢切除の手術をしたら開腹するので肝臓の腫瘍に針を刺し細胞検査をして悪性か良性かを調べれるとの事です。先生もエコー検査での判断だったのが目視出来るとも言われたようです。
    もう一度しっかり麻酔に耐えれる状態なのか色々気になる点を聞くように言いました。
    さてこのくうちゃん病院行くとなると必ず💩が軟便になります。今日も車の助手席で大量にしたらしく💩テロにあったと言ってました😅
    尻尾にも付いてた💩が尻尾フリフリしたらナビやらハンドルやらに飛び散ってと…話を聞いて私は笑い転げました🤣笑い事じゃないわと言ってましたがくぅちゃんのする事には寛大な娘です。
    頑張って娘もばあやしてます😊
    最近は付いて行ってとは言わずひとりでくぅちゃんを病院に連れて行ってます。

    まりんちゃん、明日病院頑張ってね❤️

    おっかぁさん、皆さんこれからもよろしくお願いします🙇‍♀️ありがとうございました💕

    1. キャロル&エアロママさんへ

      くぅちゃん、どうしていらっしゃるかと思っていました。
      お話が聞けてよかった(^。^)
      読んでいてホッとしたり、ちょっと泣けたり・・・
      かと思いきや、ウンテロ(≧∇≦)の予想を超える惨状を想像して吹き出したり、笑ったり・・・
      ママさん「すべらんなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ」ですよ!!
      お母様として、娘さんのがんばりと成長も感じられたんでしょうね。娘さん、立派なばあやさんだわ〜
      あ〜〜もう、泣いていいやら笑っていいやら( ̄▽ ̄;)
      くぅちゃんができれば万全な手術を受けられて、少しでも不安のない体調になりますように・・・

  5. こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
    アンジェロママさん、お父様のおっしゃるように、獣医さんって、すごいなと思います(^o^)喋る事ができないワンコちゃん、ネコちゃん、いろんな動物をみて、接する事をされていますよね(^o^)お父様、医者が、考えろとおっしゃったのは、楽しかったです(^o^)笑ってごめんなさい(^o^)
    げんちゃん、病院頑張りましたね(^o^)キャンディー、茶々、ハナも、病院キライですが、駐車場から、行きたそうに走って病院まで行きます‼️入ると、キャンディーはそわそわして、茶々は、他のワンコちゃんをみて、吠える事があります(^o^)先生、看護師さんが好きで、診察室に入ると、甘えて喜んでいます(^o^)ハナは、診察室に入ると、出ようとしてしまいます(^o^)
    おっとうさん、おっかあさんのおっしゃるように、匂い、毛並みも、体調のチェックに、大切なのかなと思いました‼️良い事を教えていただき、ありがとうございます(^o^)
    まさお母さん、診察のお話し、聞かせてくださいね。
    おっかあさん、こちらこそ、ありがとうございます🎵いつも、げんちゃんと会えて、うれしいです🎵

    1. みほさんへ

      こんにちは。病院の看護師さんが好きなワンコは多いみたいですね。げんもお医者さんにはすごく緊張するのに、看護師さんにはなんとな〜く甘えたり、助けてもらおうとしたりしていました( ^ω^ )
      3ワンコ居ると、一度に連れて行くのも大変でしょうけれど、自分から走って病院に入ってくれると楽チンですね〜〜
      治療されるのはみんなイヤなんでしょうけれど。
      病院の帰りはご褒美のおやつかな??(^。^)
      人間もそうですが、ごほうびがあるとがんばれますね♡
      私自身も、病院に行ったり健康診断の帰りはお茶したり、ご褒美のおやつ買ったりしちゃうな〜(╹◡╹)♡

  6. おはようございます。

    さすがのげんちゃんも、、
    病院のお写真はお顔暗いよね😞
    心ここに有らず?遠く見つめて。
    でもげんちゃんは大人しいね。
    みんな~~病院キライ、怖いよね😢
    ももも病院へ行くとガタガタブルブルが激しくって😞
    でも病院が歩いて5分と掛からない所にあり、先生もさっぱりした、評判も良い方で有り難いです。

    まさお母さんの柴わんちゃんは良くなったかしら?
    病院行って原因わかって早く治ると良いですね。

    キャロル&エアロママの娘さんのくぅちゃん頑張ってね。
    娘さんママさんがいて心強いとは思いますが、ばあやさん頑張って!!👍️

    もも母の勘?!ももがご飯を食べない、残すで即病院行きです
    勘じゃないですね😅
    ももご飯食べない=どこか?悪い
    今までわかりやすかったです。
    でもこれからはどうなのかな?って思っています。
    ももも少しずつ歳かな~?って思う事が多くなってますから。
    ばあやももってアンテナを張って勘を働かせなくちゃって思ってるんですよ。
    みなさんのお話もためになります。

    1. もも母さんへ

      もも母さんは、勘が鋭いと思うけどなぁ〜
      その勘に自信を持ってください!!( ´ ▽ ` )ノ
      あ、勘の前に・・・根拠のない自信( ^ω^ )ってのも必要かもしれません・・・一見、根拠のない自信を持っている人って結果的になにか持ってる♡気がします・・・そう・・・「気がします。」としか言えませんが(笑)
      そういう人、うらやましい〜って思ってしまいます。

      もも母さん、毎日ももちゃんのお世話をしているんですから、なにかあったらきっとわかりますよ♡それにももちゃんが教えてくれると思うな。
      ももちゃん、今日もひなたぼっこしているかな〜
      よく寝てよく食べて良い日をすごしてね(^。^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください