おはようございます。
相変わらずイボ保護の為
包帯生活。
左右対称なので、靴を履いているみたい。
今日はまるでじゅうたんみたいな
一面の落ち葉
オレンジのベストと同化しています(^^)
どこだ?
包帯はしていますけれど・・・・
安心してください!!
走れますよ〜〜
ひょぉ〜
ところで・・・
最近、ちょっとした段差で
つまづいていたり、
距離感を見誤って
段差のジャンプ失敗があり
足腰になにかあるのか??と
先日お医者さんに
関節の様子を相談したのですが・・・・
目、どこ?
脚は以前とそんなに変わっていない。
とのこと。
で、先日
おっとうと「おやつキャッチ」して
遊んでいた時に・・・・
おっとうが
「げん、最近小さなおやつがあんまり見えない。
目、わるくなったなぁ。」と
ちょっと寂しそうにつぶやきました。
目、小さい?
それで気がついたのです。
脚が弱ったというより
眼が見えにくくなって
ジャンプを失敗しているのか・・・。
みえます?
耳が聞こえなくなった時にも
すぐに気がついてあげられなかった。
でも、本人にとっては自然なことなのかも。
自然に受け入れるというか・・・。
でも、見えなくなったらやっぱり辛いよね?( ; ; )
ただいま〜
きょうは上手にジャンプ!!
背中まるいけど・・・・。
ちなみに、ジャンプ力はまだまだありますよ(^^)/
どっこしょ
お耳聞こえなくても
そんなに気にしないでいてくれているげん。
お目目もあやしいけれど、
お手伝いしてあげるから大丈夫だよ♡
♡
ぽちっ〜、と押してもらえると嬉しいです!
ジャ〜〜ンプ!!
久しぶりに昔のげんの写真・・・・。
こんなに飛べたの!?
今見ると・・・こ、こわいわぁ。
すごいよげん( ; ; )
ひゃほ〜い♡
海・・・
今年の秋はまだ行ってないねぇ。
冬になっちゃったねぇ。
近いうちに行きたいね・・・。
これ、落ちてたボールであそぶげん。
満面の笑顔♡
どこでもおふろ〜〜。
遊んだ後にはこれで洗ってから帰ります。
ちょ、ちょっと・・・・
なんの電波受信してんの!?(笑)
なぜこんなにカラーがデカイのかと言いますと・・・・
普通サイズだと首と手足が長いので
傷に届いちゃうということで・・・・
このパラボラアンテナ状態にされてしまったのです( ^_^)
大型犬サイズ・・・・
いろんな所に挟まって不便だった〜(T . T)
気にしない
玄関で冷やしてます。
すごい体格。
デカプー。
だら〜ん
ヘン顔
昔からこんな顔してたのね。
ハイ〜
立つと長いんです!!
おっとういってらっしゃ〜い♡
げんちゃ〜ん。
「は〜い!!」
手を上げて寝ています・・・・。
モコモコで横座り。
プードルのようで・・・何犬?
良く言われました。
そして、今のげん。
両脚包帯生活も慣れました。
みんなに
「どおしたの?」と言われますけど・・・。
きょうも良い日になりますように☆
ぽちりぃ〜、と押してもらえると嬉しいです!
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。