すっかり慣れた
ご近所散歩
ちょんまげ尻尾は
しっかり上がっています
「ココはボクのテリトリー♪」
「おやつかな♪」
「ちょうだいちょうだい♪」
いつもとおんなじコースだと
尻尾がしっかり
出ておりますU^ェ^U
・・・・が・・・
同じ日の夜
近くのショッピングモール
尻尾がない!!
動画でご覧ください〜
⬇︎
げんの『お気持ち』
わかりやすいなぁ〜( ^ω^ )
近くには
ワンコも人もほぼ居ないのにね
U^ェ^U
遠くからワンコや人の声が
聞こえていたからねぇ
(*^ω^*)
気持ちがわかりやすいのは
飼い主からすると
良いことです(╹◡╹)♡
嫌なことは嫌だし
ダメなことはダメだし
自分の意思を
表現することは大事よね
ねっ(*^ω^*)
「ばいチャ♡」
ん?
アラレちゃんかな・・・(@_@)?
今週もがんばりましょ〜
いつもの散歩コースの尻尾ぴーん☺
あらら、夜のお散歩尻尾が見えないね😥
でもげんちゃん頑張って歩いてるね💪
尻尾って本当にわかりやすいですね~😆
以前お散歩で会うトイプーちゃんで、しっかり早足でお散歩しているんですが、尻尾どこ?って位丸まっていて、あの子は嫌なのか?いや!でもいやいやな感じもしないしなぁーって。いつも不思議に、思ってました😅
ね!🤗げんちゃん、ももも同じだよ😂
もっと嫌な時はへっぴり腰にもなるよね😂
もも母さんへ
もも母さんこんにちは(╹◡╹)♡
ふしぎですね〜そのお散歩でお会いするトイプーちゃん。
嫌では無いけれど、しっかり防備しているってことでしょうか??
お尻は無防備にしないよ〜U^ェ^Uってかんじかな??
ちびげんちゃんは、兄と違っているところがいっぱいあって・・・それが保護犬ちゃんだったからかどうかはわからないけれど、その違いが面白いと受け止めて過ごしています。
おっとうも、ちびげんには更に甘いです(*^ω^*)
わかりやすい…正直なのは、す〜ごくいいことですよ😄ガマンして気を使う子は心配ですもの☺️
だんだんテリトリーが増えて、きっと格納庫から出てきますよ😉
おシッポは物語ってますよね😆
アンジェロはお散歩はさほど好きでなく、ほぼまっすぐになってました。帰る方向になるとピンと上がる😅でも、何度も行った軽井沢と高山で車から降りると、スキップするように歩いてシッポもプリプリでした🥰
ソルは散歩はもちろん、ほとんどいつも上向きにピンと立ってますが、しまった‼️という場面では巻き込むほどまでではないけれど、ちょっと下りてます😬
ルナはいまだかつてシッポ下ろしたのを見たことないです😳不安な顔したり凹む時はあるのに、シッポは上がるどころか、巻き上げて背中の毛が凹むほどくっついてます🤣
パピーの時、それを見た義妹が…こういうシッポの子は気きついで〜って😥
気が強くてイジワルな子になるかな…と思ったけど、しっかり者程度かな😋…あっ😆また親バカすみませーん(≧∀≦)
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは〜♪( ´θ`)ノ
今思うと・・・げん兄は我慢していたのかなぁ〜とちびげんと比較して思うことがあるけれど、個々の性格の違いに驚いたり楽しんだりです。
それに、以前もお話ししましたが・・・ワンコにも新世代ってありますよね。明らかにむかしむかしのワンコとは違う気がします。
より、人間の生活に密接になっていますもんね。
ルナちゃんの尻尾!!おもしろい〜下げないんですね。
確かにd(^_^o)それって気が強いっぽい(笑)
でもさすがにイジワルにはならないでしょう〜〜?
マーテルさんがおっしゃるように、しっかり者なんだと思いますよ。
何かあると頑張ろう!!って思っちゃうタイプなのかな。
ソルちゃんは、何かあると「やっべ〜〜どうする?どうする?」ってわちゃわちゃしちゃうんだよね(笑)
いつもカッコいいイケメンカットだから、見た目は凄く大人っぽいのに・・・ねっ(╹◡╹)♡(ちびげんは見た目からひよこ組だけど・・・)
げんちゃん、自由自在なチョンマゲは、大事な意思表示してくれますね🥰
まさおもお外でもお家の中でも、格納してる事多いなぁー笑
遠くから聞こえてくる音も、げんちゃんにはバッチリな音量で届いてるんでしょうね😅
てんも暑い中の陽なたぼっこしてました、黒だから余計に暑いだろうに💦
らむも庭に放つと、赤い👅出してでも戻って来ない💦
げんちゃんも温活、ほどほどでね〜😅
まさお母さんへ
まさお母さんこんにちは〜(╹◡╹)♡
げんはシェルターでちょんまげ尻尾にしてもらっていたのがトレードマーク♪だったので、そのままちょんまげ続けています。なぜなら・・・
足の短さをちょんまげでごまかせるから(笑)
そして私たちは、げんの尻尾を見てげんの「お気持ち」をはかっています(*^ω^*)便利なセンサーです。
てんちゃんらむちゃん、真っ黒ちゃんはお日様の陽を集めるの得意だよね。わかるよ〜げん兄もそうだったよ〜。
見ているだけで暑かったもん(^◇^;)
心配にもなったけれど、ご本犬は満足げに「はぁはぁ」していたよ〜d(^_^o)
こんばんは✨😊♥️
目は口ほどに物を言う~
げんちゃんはおしゃべりもしたね😁
尻尾もですね😆
げんちゃんわかりやすいね🥰
うちのキャロルも嫌はイヤやって
ハッキリしてますが尻尾が下がってる
のはあまりないです。
ご飯食べる時も上がってますし
エアロは下げて食べてますけど…
さすがにヘルニアの時は下がって
ましたね😌
おっかぁさんインスタ見て下さって
ありがとうございます◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
くうちゃんの食欲すごいでしょ😂
お薬飲んでるけどクッシング症候群の
症状もあるんかなぁ🤔
でも食欲あるのは良い事ですよね☺️
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは〜\\\\٩( ‘ω’ )و ////
こちら、朝から雷雨です。ちょっとビビったげんですが「だいじょうぶだよ〜」って陽気に話しかけたら、尻尾をふってくれましたU^ェ^U
たしかに・・・おしゃべりな性格が尻尾にも表れているみたいです。
キャロルちゃんは、意思がしっかりしているんでしょうね。
ちびげんはヘタレだけど(笑)
キャロルちゃんはパパの子だもんね〜きっと気合い入っているんですよd(^_^o)