さんぽ前。
2度寝の爆睡から目覚めて
寝ぼけていますが・・・
行く気はあります。
コレ、一応誘っています
「行くのか?」
さんぽ。
そして、ぼやぼやしたまま
広場に到着(*^_^*)
(途中抱っこあり(⌒-⌒; )))
ワープ!
まだ、寝ぼけてるじゃん( ;´Д`)
ふぁい〜?
でも見て〜
この青空♪( ´θ`)ノ
どれぇ?
じ、じいちゃん(⌒-⌒; )
ほんまや。
あ、急に我に返った( ^ω^ )
仁王立ち
あ、急に顔がほころんだ♡
おほっ。
ほ〜ら、動き出した♡
あはっ
これこれ♡
コレのためにさんぽに出るようなもの。
ミルク棒♡
あ〜ん♡
ぱくっ
今飲み込んでいます⬇︎
ごくんっ( ̄◇ ̄;)
「うまかった・・・・」
ほんと、シニア犬って
動きないわねぇ・・・アナタ( ;´Д`)
え?
「そんなことないよ・・・・」
ねっ♡
ひなたぼっこしながら
耳揉み♡
なでなで、もみもみ・・・・
なんちゅう顔(⌒-⌒; )
「さ、帰るか〜」
きょうは、
もたもたよたよたモード。
それでもさんぽに出てから
帰るまでの40分
のんびりお日様を浴びてきました。
帰るべ〜
ふぅ〜幸せの
ぐちゃぐちゃ寝(o^^o)
17歳と8ヶ月
すっかりおじいさん(o^^o)
17歳8ヶ月‼️ 凄いな〜 もう それしか言葉が出て来ません。おっかあさんは 謙遜して げんちゃんは元から丈夫、みたいな事を書いていらしたけど それだけではありませんよ! 若くしてお星様になった仔達、、シニアになって天寿を全うした子達、、誰のせいでもなく 神様がお呼びになったんでしょうね。でもね、、この年齢でこれだけ元気に暮らせるげんちゃん、生まれ持った体質だけではありませんよ!ご両親様のお力もあっってこそですよ! げんちゃ〜ん♪
Eさんへ
すごい年齢ですね( ^ω^ )その年月分、一緒に年を重ねてきた飼い主も・・・同じだけ年をとりました(⌒-⌒; )
このブログを始めた時には、げんの余生を記録したい・・という気持ちだったのに、嬉しいことにずいぶん続いています。
げんがこうして元気に過ごせているのは
このブログのおかげでもあるように思います。
こうして応援してくださる方達に励まされた私、おっかぁが・・・その嬉しい気持ちをげんに伝えて・・・(o^^o)
げんも一緒に楽しくなって・・・
その楽しいげんの姿を見てもらって、
また笑ってもらえて・・・
こうして応援してもらう〜(^○^)
げんは若い頃は、ケガや病気で中々大変な時もあったので
こんなに長く過ごせるとは思いませんでした。
もう少し余生を一緒に楽しませてもらいます。
Eさんのワンちゃんも、穏やかに健やかに過ごせますように。
あーもぅ!なんて可愛いの、げんくん!♪
ボーとしてるな…大丈夫かな?と見てると急にスイッチ入りますよね(笑)
で、急に切れる(笑)
ゆっくり我が老犬様と過ごせる日々は最高に大事な時間ですよね。
げんくん、もうすぐ18歳!すごいね♪
こむごんさんへ
シニアのスイッチってわかりにくいですね(^ ^)
急にテンション低い日とか、どうしたのかな?と
心配していたら、ただひたすら眠っていただけ・・・とか。
目もどこまで見えているんだろう・・・とか
様子がわからないことはたくさんあります。
でも、きっと自分で決めているんだろうと
げんのペースにおまかせ。
そして、どんどん甘くなっておやつも食べ放題。
わがままマイペースにもホイホイと付き合ってしまいます。
18歳は・・・まだまだ遠い先のように思いますが・・・
毎日点滴をしながら、お薬飲みながら
どこまでがんばるんでしょうね〜
げんに聞いてもわからないみたい( ^ω^ )
40分のお散歩ってすごいな~😄
お散歩途中のミルク棒。
げんちゃん本当にうれしそう~😊
可愛い過ぎます😍😍
ゆっくり、まったり、のんびり~と
青空の中、大好きなおっかぁさんとお散歩幸せだよね。げんちゃん😄
もも母さんへ
気がつくと・・・30分くらい過ぎているんです。
歩くのも遅いし、抱っこの時間も多いし、
おやつをせがんでいる時間もあるので・・・
そんなに運動にはなっていないけれど
外の空気とお日様に当たっているのは
気持ち良さげです( ^ω^ )
仔犬の頃は、時間があれば2時間は散歩していましたよ。
付き合うときは、こちらも気合を入れないと・・・
今は、6キロ越えのげんを抱っこするので
二の腕に気合を入れています(o^^o)