んもぉ〜(≧∀≦)
これじゃまるで
いじめているみたいですが・・・
自分から好きで入ったのですよ
イケアの袋に・・・
(^◇^;)
それも無理やり
何考えているのかなぁ・・・
この表情・・・???
ソファーの中身を
おっとうが
コインランドリーに持っていくというので
中身を出していたら
例によって大騒ぎ
例の動画再放送( ´θ`)ノ
⬇︎
「ぎゃぁ〜!!」
「なにすんの?やめて〜」
「ヤバイよヤバイよ〜」
ランドリーに持っていくのに
イケアの大袋に
クッションを詰めたら・・・
自分が入りたい『袋』に
クッションが入っているのが
お気に召さないようで
「なんやコイツ!!」
怒る怒る\\\\٩( ‘ω’ )و ////
イライラ💢
\\\٩(๑`^´๑)۶////
「どけぇ〜!!」
戦いに負けて・・・
U^ェ^U
「はぁはぁはぁ・・・
おっかぁ・・・なんとかして〜」
スリングインで
納得したようです(*´ω`*)
今日は朝のうちに
散歩に出てみましたが
「なぜこんな時間に?」と
不審がって
ほぼ歩きませんでした(*´∇`*)
どこかに連れて行かれてしまうと
思ったのでしょうか・・・・
げんちゃんの行動は
まだまだ謎が多いです
今日は朝から
色んなことがあったね〜
すでにお疲れ?
海の日♪( ´θ`)ノ
今日のおっかぁは
NHKラジオでユーミン三昧♪
良い日を過ごしましょう〜♡
げんちゃん謎だけど~😆
おっとうさんが何かしている!
その行動にげんちゃんは反応してわちゃわちゃになるのでは??😆😆と、考えてみました😂
もも、最近は全く反応無し😔が多いですが、若い頃はやっぱり一緒に参加したいのか?!😄
こちらがやってる所に飛び込んで来てましたねー😆
邪魔なんだけれどねー、きっとももは一緒に参加してる気分だったかも😅
でもーーげんちゃんは袋条の物に入りたがる😆
やっぱり謎だわ🤔😁
でも動画を見ていて、げんちゃんの行動可愛いわぁ~😍😍
本当に🐤ひよこ組だね👍😂
もも母さんへ
もも母さんこんにちは(╹◡╹)♡
そうなんですよね、何かしらわちゃわちゃに反応して参加しているんだと思うんです。
げん兄ちゃんも、すぐになんでも顔を突っ込んで参加してくるタイプでしたが、ちびげんちゃんの場合は「悲鳴」をあげながらの必死感がすごい(^◇^;)
表現の違いなんでしょうか・・・
ももちゃんもそうだった時期があったんですね〜
たしかに・・・げん兄もハイシニアになったらまるで反応しなくなりました(*^ω^*)
なので、ハイシニア時代のげん兄としばらく落ち着いた日々を過ごしていたので、ひよこ組げんとの暮らしはなかなかのハイテンションです。
もも母さん、これからも、ももちゃんとの穏やか〜な暮らしをまったり楽しんでください。
シニアワンコがまったりする空気感ってなんとも言えないですよ〜。
ハイシニアワンコの反応って、首を動かすだけ・・・
耳をピクッとするだけ・・・
目でチラッと視線を投げかけるだけ・・・と、まあ首から下をあまり動かさずに済ませます。
ちびげんはちょっとのことに全身を使って反応しますから、こちらがびっくりしてしまいます。
でもそれもあと何年なのかな〜
私たちの老化を追い越す日が来るのかと思うと・・・
今のうちにちびげんの若さを一緒に楽しまないと♪
U^ェ^U
げんちゃん😆ファスナーとの闘いね✊🏻
入りたくないのならわかるけど、入ったらホッとした顔してるのが謎〜😂
でも、もも母さんおっしゃるように、参加したい…っていうのはあるあるです😄
いっちょかみ…って関西弁わかりますか?何にでも口を挟む、首突っ込むこと言いますが、ソルがもうめんどくさいいっちょかみなんです。ジャマでしょうがないですよ😅ルナは離れて観察してることが多いです😉
げんちゃんはお顔だけでなく、行動もあどけないひよこさんで可愛い😍
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、いっちょかみ(≧∀≦)知っていますよ〜
それって関西弁なんですね。
いつ頃からか関東でも耳にするようになったので
関西芸人さん達が使って広がったのかしら〜
まさにワンコ達『いっちょかみ』ですね(笑)
げん兄のことは野次馬ならぬ『やじ犬』と呼んでいました。
ソルちゃんも、やじ犬なのねd(^_^o)
ルナちゃんは違う・・・やっぱり女子だから??
人間の子供もたいてい男の子は『いっちょかみ』の子が多かったです。
げんのファスナー付きの袋に入りたがる習性は、どういう状態で身についたんでしょう・・・
過去の生活習慣の解明したい(興味本位ですが・・・)気持ちに駆られます。
顔も行動も・・・もうすぐ9歳には見えないですねぇ
でも健康診断での引っ掛かり具合をみると、それなりの年齢なので・・・精神年齢が低いんでしょうね(笑)
こんにちは(=^ェ^=)
今日は朝から降ったり止んだりの横浜です
全国的にも雨の降っている地域が多いようですし
昨日までの大雨の影響も出ている地域もあるようですね
皆様のお住いのところは大丈夫でしたか?
最近、ちょうどいい感じのお天気が続くことが少ないですね
なんかこう・・・ボォ〜っとして生きていられないお天気が多い・・・(大げさ?かなぁ〜)
日々ボォ〜っとした気分で生きられる・・・
過酷でない気候で過ごしたいなぁ〜〜
(ナマケモノかなぁ〜)
今日はお散歩に行けないげんちゃんですが
涼しい家の中で、色んなことに反応しながら
時にワンワン!!ピャーピャー(?)言いながら過ごしています。
今日はブログはお休みいたします。
コメントや
つぶやき等々いつでもお待ちしております。
お好きな時にいつでもおしゃべりしに来てくださいね
げんのおっかぁより🐾
こんばんは〜(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))♡🌃
こちら大阪もお昼頃雨が降りました。
明日は晴れるみたいですがその後はまた
不安定な天気になる予報です。
気候の良い季節は少なくなりましたね😞
げんちゃんの謎の行動…面白いけど
おっとうさんおっかぁさんはちょっと
大変かなぁ〜😆
うちにも時折悲鳴をあげる子がおるので😂
だけどその子も最近はお耳が遠くなって…
爆睡してるとパパのくしゃみが聞こえない
みたいで…🥹代わりにエアロがワンワン🤣
真似っ子しないでいい事真似るんです😅
そんな兄の真似っ子するエアロ。:°ஐ..♡*
昨日6歳のお誕生日でした☺️
お誕生日会は28日15歳になるくうちゃんと
一緒にお祝いしようと思ってます😆
って言っても🎂食べるだけですが…
娘がデコレーションを手作りしてます😁
爆睡していて放置されたキャロたんがパパ
とこ連れていけ〜ってうるさいのでヾ(=д= ;)
お届けに行ってきます😂
キャロル&エアロママさんへ
エアロちゃんすこしおそくなっちゃったけれど・・・
お誕生日おめでとう〜〜♪( ´θ`)ノ
もう6歳!?
ですよねぇ・・・うちのげん兄お空に行ってしまって4年経つんですものね。エアロちゃんも大人になるはずです。
インスタのエアロちゃんの仔犬時代の姿に、「きゃ♡」ってなりましたよ〜〜
めちゃくちゃかわいい〜〜〜
カラーも随分変化してきているんですね。
お気に入りのぬいぐるみのカミカミされた愛着感♡が見て取れて・・・ぬいぐるみにもきゅん♡としますU^ェ^U
くうちゃんも28日には15歳ですか。
うれしいですね。今時のワンコは長生きになったとはいえ・・・15歳ってすごいことですよ。
にぎやかなお誕生日会、どうなるのかな〜
また、お写真、動画、楽しみにしています。
キャロルちゃん少し「オトナの耳」になってきたのかぁ。
大好きなパパのくしゃみが聞こえにくい??
それじゃ、パパにはもっと気合い入れてボリュームアップしてもらわないとねっ(*^ω^*)
ママさん、うちのげんちゃんも、おっとうのくしゃみにいちいち反応します。寝ていて反応が遅れても、慌てて後から反応しているので(笑)
きっと合いの手みたいなもんなんでしょうね。
少しお年を重ねたキャロルちゃん、新たなキャラクターを見せてくれることを楽しみにしています♪
キャロ兄貴!!ちびげんは兄貴を見習っていくよ〜
新たなハイシニアワンコ道をみせてね〜U^ェ^U