ちょっと寒いですね
みなさんのお住いの地域
今日の天気は・・・
(=゚ω゚)ノ??
「雨ですかぁ〜〜!?」
うおぉ〜
「あ、すみません。
写真のチョイスを
間違えました。」
雨降り?
こちらは昨夜
地震がありました(T . T)
こんな時期に
地震って・・・(T . T)
地球さん
お願い
頼む
少し
静かにしていてね・・・
気候の変化が激しいと
体調も不安定になりますが・・・
シニアワンコのみなさんも
「アタシ?」
ヤングワンコのみなさんも
「はい♡」
ハイシニアワンコのみなさんも・・・
ぐう
そしてそして
飼い主のみなさまも(╹◡╹)♡
よく寝て
よく食べ
お家でゆっくり
過ごしましょう(╹◡╹)♡
今日はこれにて。
コメントはいつでもOK
どなたでもOK
どんなことでもOKです
おしゃべりの場所に使ってください。
こんにちは~
げんちゃん、カッパ着てるのね!我地方も朝からずっと雨です。気温も逆戻りですし明日もまた降るようです・・・ドヨーン×ドヨーンです(´;ω;`)
こんな時に地震・・・ヤフーニュースで見ました、大丈夫ですか。本当にそれはやめてほしいです!今、避難しないといけないようなことが起こったら・・・と思っただけでもゾッとします・・・ どうか静かにコロナの終息を待ちたいです。
おっかぁさん、もも母さん、まさお母さん、キャロル&エアロママさん、YouTube見ていただいてありがとうございます!まさお母さんの「置き物化するか、出口へ向かうか、震えてされるがままか・・・」に吹き出しました(笑) ももちゃんやげんちゃんの診察台での様子を想像して可哀そうだけどやっぱりニンマリしてしまいました。ぷぅちゃん、可愛いなあ♡ 訴えをわかってもらえてぐっすりと眠れてよかったね~
お気楽な動画でしたが・・・フィラリア検査と一緒に血液検査でいろんな数値を調べてもらったら、またマロンが胆泥症っぽい数値が出かかっていたり、元々肝臓の数値が高めのくるみや翼にギリギリの数値が出たり・・・うちのコたちには高たんぱくなフードは与えていないのですが、たんぱく質過剰らしき数値が出たりしているので、今はおやつもフードをあげているのを、野菜や果物に変えてみようかなあと思ったり・・・今すぐにお薬を飲むほどではないでしょう、と言われましたが、飼い主としてはちょっとモヤモヤです・・・愚痴ってしまい、すみません!
マロンさんへ
こんにちは。
そう言えば・・・マロンちゃん、胆泥症の持病をもっていたんですよね。きっと毎回検査結果が出ると心配と安堵のくりかえしなんでしょうね・・・。
食事制限でおさえることができるなら、マロンさんはお料理上手だし(あのケーキはお見事!!)きっと対応できると思います。マロン母さんがんばって( ´ ▽ ` )ノ
くるみちゃん、翼ちゃんは体質なのかな・・・春先は肝機能が乱れやすい季節と東洋医学では言われているそうですよ。(人間の医学のお話ですけど。)気休めかもしれませんが、また安定した数字に戻ることを願っています(╹◡╹)♡
こちら、寒い雨の日~です。私も買い物を昨日済ませてるので、今日は5わんずをお外に出すのに一緒するのみ・・・風が冷たいよ~
おっかさん、アンジェロママさん、キャロル&エアロママさん、有難うございます。
2年程前までは、柴組とプードル組でフードが違ってましたが、アレルギー等を考えて、今はみんな一緒のグレインフリーのを食べてます。
柴ばあちゃんズは、14、15歳なので年齢的にも減って行くのかなぁとも思ったり・・・ 2匹とも散歩は今はお休みしてます。庭で遊ぶ程度です。食欲があるのはホント、安心です。
カロリーありそうなウェットフードを一緒にあげたり。(内容は大体同じなんですが、下痢しちゃう物もありました)
アンジェロくんの「たまご蒸しパン」、ハッと思い出しました!!
早速、食べさせてみようと思います。
好き嫌いもなく、食べる事が大好きなおばあちゃんなので、毎日楽しみにしてて欲しいなあと思います。
今日は、朝の6時半にお外でお仕事したっきり、ずっと寝てるぷう。2度お外に抱っこで出しましたが、「ええええ・・・」の顔。
動こうともせず撤収。
ずっと寝てて、体が固まり、目が覚めるとギャン!って言ってます。ぷうちゃん、9時間寝まくってますが。
気温がまた下がったので、嫌だな~と思います(^_^;)
まさお母さんへ
こんにちは。ぷぅちゃん、今日はどんな様子かなぁ。
日々違った様子、体調の変化を見せるハイシニアの生活。
心配のお気持ちが伝わってきます。
寝ていることが増えると、体がかたまりますね・・・
げんも足腰は丈夫だったとは言え、起き上がる時の体の硬さが目立つようになってきた頃、マッサージすると良いと聞いたので、手が空いた時には、足の付け根などを温めてあげてマッサージをしたりしていました。
痛みがある場合は、温めることが良いかはわからないのですが・・・きっと母さんの魔法の手♡は効果あると思います。
たまご蒸しパン(╹◡╹)♡
でカロリー維持、体重維持ができるといいですね。
ぷぅちゃん、痛いところ治りますように・・・
こんにちは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
昨夜、地震があったそうで、びっくりです。大丈夫ですか?今日は、雨☔で、寒いですね。おっかあさん、おっしゃっていたように、天神も、静かな様子です。住まいから離れていますが、テレビでさみしい天神をみました。このような状況ですから、外出を控えて、手洗い、うがい、睡眠、栄養が大事ですね。皆さま、お気をつけください。
おっとうさん、おっかあさん、茶々は、お空で、げんちゃんと会ってくれますよ(^o^)最初は、「ウーッ‼️」って、私は強いのよって、アピールすると思いますが(^o^)お空組みさんたち、どんな感じなのかな~?(^o^)夢に出てほしいですね(^o^)キャンディー、ハナの散歩、ドライブ🎶🚗💨🎶の時、茶々もお空から一緒に着いて行っていると思います(^o^)
マロンさん、YouTube、みました‼️マロンちゃん、くるみちゃん、翼ちゃん、血液検査の、チックン、緊張しましたね。お利口さんにがんばりましたね(^o^)血液検査の結果、心配です。お薬を飲むほどではないとの事で、様子をみるのですね。次回、数値が下がっているといいですね。
まさお母さん、朝早くに、お仕事お疲れ様でした(^o^)柴ワンコちゃん、食べることが大好きで、安心です(^o^)アンジェロちゃんの大好きな、「たまご蒸しパン」、食べてくれるといいですね(^o^)
げんちゃん、かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです‼️ありがとうございました(^o^)
みほさんへ
閑散とした天神の街、福岡の市民の方は外出を控えて協力し合っているということですもんね。
みなさんの協力が実って、福岡も少しでも感染の広がりがおさえられますように。それは全国どこも言えることですけれど
自粛と緊張が長くなって来ると、色々疲弊しますよね
( ; ; )
でも、気分転換をしながらすごしましょう。
私も最近、動物の動画などを見る機会がなんとなく増えてきました(╹◡╹)♡動物たちの映像に癒されています。
こんばんは😊
こちらも雨で☂️肌寒く、チビたちはストーブの前です。ホットカーペットに身体を乗せて、頭だけ敷いてないところに置いてます。すごい知恵で驚きます❣️
げんちゃんのいろんな寝姿💖いつもながら可愛いね💕一番大好きは7枚目です😍ムギュってしたくなるよ。
マロン君…数値がギリギリ…様子見というのは少し喜ぶような、不安と心配が大きくなる線でもあり、お気持ちわかります😥次回の検査で良い方向になってますように💖
動画も見ましたよ〜❣️めっちゃお利口ですね😄でも帰った時の笑顔最高😍
ママさんが動画撮る余裕があることが羨まし〜い😅
ぷぅちゃんがんばれ💖
げんちゃんと、茶々ちゃん、アンジェロは会えたかな〜🤗
こちらの不安な状況をえいやっ…って魔法で消しておくれ〜‼️
今日もありがとうございました(*^o^*)
アンジェロママさんへ
ルナちゃんソルちゃん( ^ω^ )頭寒足熱?ちゃんと体にとって気持ちの良い行動をしているのね。
これから暑い季節になったら、どの場所をえらぶんでしょう・・・
げんは夏は玄関のげんちゃん♡と言われていました。
今日もルナちゃんとソルちゃんは、プロレスごっこしているのかな〜〜2ワンコいると、一緒に遊んで運動してくれるというのは良いですね(^。^)
こんばんは〜😊
こちらも早朝から1日中雨☔️でした😌
明日も雨っぽい予報です😞
この状況で地震は…本当に起こらないで欲しいです💦おっかぁさん怖かったですね…
マロンくんも胆泥症なんですね…
うちのキャロルもです😔うちも来月フィラリアと一緒に健康診断受けます。春の健康診断はキャロルだけです。7歳までは年1回の健康診断で良いみたいなのでエアロは秋に受けます。結果出るまでの1週間は不安ですよね…😞でも健康診断は大切ですものね❗️
ぷうちゃん9時間寝っぱなしだったの〜☺️
ホントに赤ちゃんみたい😍
ぷうちゃんに元気玉🔴届け〜💖
おっかぁさん、げんちゃん
今日もありがとうございました🙇♀️🥰
キャロル&エアロママさんへ
こんにちは〜
今日はこちらも深夜から冷たい雨が降り続いています。
急に寒いと、体調を崩しやすくなりますからね、もう少し暖かい日が安定して続くようになってほしいなぁ( ; ; )
昨日のニュースなどを見ていて
大阪の街の中が閑散としているのを見ました。
軽症者の一時収容のホテルも協力ホテルがたくさん集まったとも聞きました。
大阪の方は、協力するとなると一斉に動けるのところがすごいな、と感想を持ちました。
キャロルちゃんも胆泥症でしたね( ; ; )
トイプードルに多いらしいと聞きます。食事制限がある持病は飼い主さんには難しい病気ですが、コントロールが効くのであれば、悪化をくいとめられますもんね。
ママさん、大変かと思いますが食事管理がんばってくださいね。
おはようございます。
げんちゃん色んな毛布にくるまって!?
げんちゃん毛布抱えてる感じだけどね🤗💞
そういう、しぐさとても愛らしい😍😍
おうちLOVE💞💞
そうよね🤗
もも家は昨日歩いて2分の🌸🌸公園見て来ました☺8.9部咲、ほぼ満開キレイでした。
これで🌸🌸満足~
後はお家お片付けかな!!😅😅
マロンママさん、キャロル&エアロママさん、本当にご心配ですね。
症状が重くならなければ良いですよね、、
もも母いつも思うのですが、可愛い気持ちと同じ位心配する事もありますね😞
可愛いからこそですね。
まさお母さん
ぷぅちゃん、沢山ねんねしてましたね~。
眠い時は沢山寝て、お腹空いたら好きな物沢山食べて過ごしてね☺
ぷぅちゃんいつも応援してますから👍
もも母さんへ
ももちゃん地方は桜が見頃ですか。
日本は小さな島国ですが、桜前線を見ていると広いんだな〜と感じます。北海道はこれからですもんね。
そうそう・・・片付け。
先日ちょろっとやってまた放置中( ̄▽ ̄;)
やらなくちゃ・・・
今日は雨。外も静かだし
お家で過ごすにちょうどよく
映画見ようかな。いや片付けしようか・・・(≧∀≦)