きょうは・・・
きのうの『じゃぶじゃぶ』の補足( ^∀^)
言い訳( ̄∇ ̄)
お返事を( ´ ▽ ` )ノ
こちらに書かせていただきますね〜
「はいよ〜〜!!」
以前にもこの写真をアップしたことがあるのですが
これ、写ルンです♪の4連写カメラで撮った写真。
ここに・・・
げんが初めて水に飛び込んだ(≧∀≦)
落っこちた?( ̄∇ ̄)
検証写真があるのです。
おっかぁの実家近くの公園で
池にドボン!!(*≧∀≦*)
それを拾い上げているおっとう。
これが・・・・
初めてげんが「犬かき」をした時です(^。^)
それ以来、
なぜかこの公園に行くと
お水に入って良い♡と
インプットされてしまったようです。
で、これね( ̄▽ ̄;)
おっかぁの実家の公園というのは
鬼怒川沿いの、整備されたばかりの
大きな公園で
当時、ほとんど人がいない公園でした
(田舎なのでね〜〜)
なので、端っこの池に連れて行っては
ちゃぷちゃぷしているうちに
深いところでもじゃぶじゃぶ( ̄▽ ̄;)
海でも川でも
水を見ると自分から入って行くように・・・
「あ!!お水だ〜〜♡」
さすがに・・・
波のある海は怖いので
波打ち際でとどめました。
海はダメ?
以前に、げんちゃんマンガで
描きましたが・・・
川では流されかけたことも( ̄▽ ̄;)
ボールをくわえて
自力で這い上がってきましたけどね。
キケンなやつ↓
基本、なにもなく泳ぐのではなく
ボールを自分で落として
それを取りに行く
もしくは、おっとうがポイっと調節して投げた距離を
泳いで取りに行くのですが
時に、ボールが流されてしまうと
それをおいかけて
どこまでも泳いで行ってしまう( ̄∇ ̄)
で、ボールをくわえたら
Uターンして戻ってくるのです( ^ω^ )
で、終了後に
お風呂( ^ω^ )
・・・という訳です。
コメント、たくさんありがとうございました。
私、ワンコって泳げるものだと思っていたので
げんは泳ぎが下手だなぁ〜って当時は見ていました。
今みると、結構怖いことさせていましたね(≧∀≦)
いつものことですが
良い子はマネしないでね(^_−)−☆
マロンさん、いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ10歳、16歳とある意味自分の能力を自覚していったのでしょうかね。
もも母さん、ももちゃん♡良い子はマネしないのよね〜。私、犬ってこんなものだと思っていたので・・・今見るとひえぇ(≧∀≦)
うめかさん、ボールを取ったら戻るというのがげんのルールだったようです( ^ω^ )ちゃんと戻ってきましたよ。
アンジェロママさん、アンジェロちゃんもやればできる子♡なのかもね〜〜。でも今はそうそう勝手に泳げるところなんでないですから・・・。
キャロル&エアロママさん、ワイルドげんじいちゃんのマネはしちゃいけませんよ〜〜昭和時代の爺さんみたいなものですから。時代が違います( ^ω^ )
みほさん、夏は水遊び〜のイメージですが、こう暑いと水遊びもできないくらいの気温ですね。3ワンコちゃんも健康に気をつけてくださいね。
青空さん、脚がついていなくても一応犬かきしていました(^。^)でもあまりスマートな泳ぎではなかったです、どぶんどぶん〜って感じで(≧∀≦)
まさお母さん、柴母さんの真顔で川を覗く姿を想像すると面白いな〜(^。^)飛び込みはしないのよね、見てるだけぇ〜♡なのね。
キャニッシュさん、コメントありがとうございます。お空で武勇伝語ってそう(≧∀≦)げんはおしゃべりだから、お友達は大迷惑かもしれない・・・武勇伝語るオヤジ犬( ̄▽ ̄;)
「語らせてくれよ〜武勇伝♡」
暑い週末ですがみなさん元気にお過ごしください。
楽しい夏休みを〜〜( ´ ▽ ` )ノ
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、検証写真、以前も、お会いしました‼️いろいろなげんちゃんと会えて、かわいい🎵
げんちゃん、泳ぐのが上手だね(^o^)ボールをおいかけて、Uターンして戻ってきて、すごいな(^o^)げんちゃん、おりこうさんだね🎵
おっかあさん、3ワンコ達の、お心遣い、ありがとうございます🎵
暑い日が続いていますので、朝のお散歩、ドライブ、昼は、自宅近くを少し歩いて、夜のお散歩に行っています‼お昼のドライブは、ワンコも暑いようで、お家で過ごしています🎵
今日も、かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです🎵
おっかぁさん❣️こんばんはぁ〜😄
お返事のブログありがとうございます😊
笑顔のバンザイげんちゃん❣️かわぁいい〜〜😍
覚えてますよ❗️げんちゃんをすくい上げて助けた
おっとうさん😄
そうだったんですね😊おっかぁさんの田舎の公園
の池に落っこちた?泳いだ?☺️のがお水デビュー
で泳ぎが上手になったのね😆
ボール咥えてちゃんと戻って来たのね〜😊
おばちゃん安心しました☺️
おっかぁさんは何も分からずげんちゃんを迎え
育てたとおっしゃるけどいつも思います☺️
おっかぁさんは常にげんちゃんの楽しい事喜ぶ事
したい事を優先にしてあげてるよなぁって
げんちゃん幸せだったね〜〜😊
もっともっとげんちゃんの武勇伝聞きたいです☺️
それに比べてうちはね〜❗️
土曜日早朝から坂本龍馬の方銅像が見たいと言う
パパさんに付き合って高知県桂浜まで行って
来ました💦淡路島でワンコ連れ専用のホテルに
一泊して飛行犬撮影してきました😄
もう暑さでヘロヘロでした😓
ワン達はカートで冷え冷えマットに保冷剤いれていたので少しはマシだったかと思うのですが
この時期この暑さでのお出掛けは無謀だと反省😓
お疲れ2ワンは今爆睡中です😌
おっかぁさん❣️おっとうさん❣️げんちゃん❣️
げんちゃんファンの皆様❣️ワンコちゃん達❣️
体調崩されませんようにして下さい😊
こんばんは〜😄
お返事のブログ、じゃぶじゃぶの補足、ありがとうございます❣️
言い訳だなんて🤣ファンはみんなわかってますよ〜〜👍🏻
活発なげんちゃんを、信用できるまできちんとしつけた上で、大胆な行動を見守っておられるおっかぁさんとおっとうさんだ…って‼️
ボール咥えてちゃんと戻ってくるなんて、やっぱりげんちゃんはエライ❗️育てたおっとう、おっかぁはエライ‼️
お風呂のげんちゃんは、満足気で、僕エライでしょってお顔ですね😍
いつも優しい言葉のお返事ありがとうございます🙇🏻♀️さらなる武勇伝楽しみにしています😄
こんにちわ〜( ´ ▽ ` )ノ
街の中は、夏休み〜の雰囲気になってきました。
我が家は特に毎年予定して出かけることもないので
今のところはいつもの通りの毎日です( ^ω^ )
みほさんへ
毎日、お散歩やドライブに連れて行ってもらえるワンコちゃんたちは幸せですね( ^ω^ )
暑くても、まだまだ元気なら散歩も楽しめるし
きっと毎日の楽しみになっているのでしょうね。
げんがいる時には・・・私も自分がちょっと億劫だな〜って思っても、げんが楽しみにしている姿を見ると
連れて出るのも楽しみだったなぁ(^。^)
嬉しそうな、顔、嬉しそうな尻尾♡思い出します。
キャロル&エアロママさんへ
おでかけ、お疲れ様〜〜(^。^)暑さはきつかったでしょうね〜。でもきっと良い思い出として残ると思います。
ワンコ連れのお出かけって、色々と気合い(笑)と準備が必要で、ママさんは大変ですよね〜
それでついつい遠出が少なくなっていくのですが・・・
最近はワンコ専用の施設も増えていますからね。下調べをしておくと色々便利ですよね。
私のことを、げんが楽しいこと、喜ぶことをしてあげていた・・・とおっしゃってくださって嬉しいです( ^ω^ )
げんの場合は身近な生活の中で、走ったり遊んだりが楽しかったのかな、と勝手に思っていたので・・・
なるべく自由にさせてあげたかったんです。
犬らしく♡( ^∀^)それで野生児になっちゃった!
顔はヒトみたいな顔していましたけれどね( ̄∇ ̄)
アンジェロママさんへ
躾・・・できていたんだろうか?( ̄∇ ̄)今持って自信がないので、もし今後我が家にまた別のワンコがきたらどうやっていいのやら・・・これまた自信がありません(笑)
犬ってこんなものかな〜って感じで手探りだったし
やんちゃだったので、結構きつく叱ったりもしたし・・・
でもげんはそれを理解してくれたので、トイプードルの性質として飼いやすかったのでしょうね。
コミュニケーションが取れている。というお互いの気持ちってだいじですよね( ^ω^ )
夏休みの計画があるみなさん、
楽しく過ごせますように・・・お気をつけて行ってらっしゃ〜い
( ´ ▽ ` )ノ