中華まんの季節(╹◡╹)♡
横浜中華街にも
ずいぶん行ってないなぁ・・・

げん兄ちゃんは
目の前に
美味しそうなものがあっても
『食べない安心感』が
あったけれど・・・

こちらは・・・
・・・・無理だな( ̄▽ ̄;)

今日は
おっかぁがちょっとだけ
お買い物に行っている間
『おっとうの部屋で
おっとうとお留守番』
という
とてもハードルの低い
お留守番をしました( ̄▽ ̄;)

はいはい
おりこうちゃんでした(^◇^;)
「でしょ?」

がんばったので
ご褒美シールあげます
ヽ(*´∀`)
「花マル??」

今日は
おっかぁの膝からは
離れて自分のベッドで
寝て居ました
叱られた不安感(?)はちょっと
解消された様子

色々わかっているんです

前から見たら
どんな顔しているのかなぁ・・・

こんな顔〜〜
ぶちゃいく( ´△`)

ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



きょうのお散歩♪
心なしか
おっかぁのご機嫌をうかがうように

時々ちょっと不安そうに
なんども見上げていました。
機嫌を伺っていたせいなのか
距離感をはかっていたのか
抱っこをせがまずに

がんばって歩きました♡

2月・・・
この季節になると
先代げんとのお別れの気配を
肌で思い出します。
「やっほ〜」

4年前

あの頃
日々、こんな感じで
部屋の中に転がっていたね

家の中は
とても静かで
独特の時間が流れていました

一方・・・
同じくこの季節
去年のこと
ちびげんちゃん
1月中旬に
同居のワンコと一緒に
保護犬施設の方に
レスキューされました。

長いことケージに閉じ込められて
声が枯れるまで鳴いていたようで
助けられた時も
車中のケージの中で
大きな声で鳴き続けている
げんとその相棒ちゃんの声を
聞かせてもらいました。
それはそれは
必死の声でした

レスキューされて
2週間後には
相棒君が早くもお見合い♡
見初められてトライアルすることになり
離れ離れになるのです。
ちょうど今頃は
相棒がいない中
保護犬団体の方に
優しくしてもらいながら
大所帯で
必死で過ごしていたようです

そして2月中旬のある夜
おっかぁはスマホの中で
偶然『げん』を発見!!
になるわけですが・・・

それが去年の今頃の
げんちゃん♡だと思うと・・・
この2月という季節は
いろんな思いが交差します
「にゃっ♡」

今日は本当は
お留守番練習を
しようと思ったのだけれど

何かを察知してか
警戒してか
先日の一件をまだ引きずってか・・・
どうしても
おっかぁの膝から離れず
キープ・・・

今日は
おっかぁが降参です
買い物、留守番練習はやめて
キープされることにしました
(╹◡╹)♡

さあどうぞ♪( ´θ`)ノ
好きなだけキープしなさいっ!!

寒そうなんだけど・・・
これで良いみたいです(*´ω`*)
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。