すみませんね〜
最近のおっかぁの
思い出話しに・・・
また
お付き合い下さい(^。^)
「いいわよ♡」
2年前の今日
祝日は・・・
あの思い出のカフェへの
おでかけでした・・・
「あ♡」
「じぃ〜〜」
「ぱくっ」
「もぐもぐ・・・」
「次は?」
短い動画です♪( ´θ`)ノ
『お水がぶ飲み♡』⬇︎
「ごちそうさま〜♡」
楽しい思い出(╹◡╹)♡
「あの思い出のカフェ」で胸キューでございますが・・・
げんちゃん、楽しそうだね~♪ おっとうさんと一心同体(二人羽織にも見えちゃうくらい 笑) げんちゃんが望むものをちゃっちゃとサービス、のおっとうさんも楽しい思い出ですね♪ もちろんそれをニコニコ顔で撮ってるおっかぁさんも♪ 今日も薄味コアラげんちゃん、可愛いぞ~♡
昨日は紅梅を観に近場の公園に行きました。これから春の花が次々と咲き始める季節・・・それとげんちゃんの思い出が重なって嬉しいような寂しいような・・・
あ、今週末はマロンの誕生日なんです、何か楽しいこと考えようっと♪
マロンさんへ
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
春の気配とともに、げんのことを思い出して下さってありがとうございます。桜が咲く前にお空に行ってしまったけれど
桜の季節に想いを馳せる〜それも悪くないです。
マロンちゃん、お誕生日ですか〜〜♪
どんなお祝いするのかな??またお話し聞かせて下さい♡
ここでもみなさんといっしょにおめでとうを言わせてくださいね(╹◡╹)♡
こんばんは。
思い出のカフェ。
げんちゃんのお顔見ると、とてもうれしそう~☺️
クッキーおいしそうに、嬉しそうにパクパクのお顔が可愛いの~。
げんちゃんお水飲み豪快だね😅
本当に胸がきゅーですね。
げんちゃんはげんちゃんは本当にかわいい。
おっかあさん。
げんちゃん、かわいいからついついかわいいって言ってしまいますよ☺️
もも母さんへ
このお水入れは、カフェで用意してくれたものなんですが、とてもおしゃれでかわいいですよね(╹◡╹)♡
テーブルでビショビショ飲んで・・・ちょっとお行儀がわるいですが(≧∀≦)すごい飲みっぷり。
今も時々、げんの水を飲む音が聞こえてきそうな気がするんですよ〜〜(^。^)
げんちゃん、ふわっとマユ毛😁まん丸お目目、そして、ふんわりマズル💖💖💖ズームして見入るファンでございます😂
2年前ですかぁ……そう感じないって事は、げんちゃんを発信して貰ってるお陰ですね😘
マズル周りのボリューム足りないなぁ、ね、まさお❗️とついつい話し掛けてしまいます😅
んんん⁉️なにー⁉️って、寝ぐせマズルを上げて反応してくれます😁
もじゃもじゃモジャ男~、強度のないお毛がモジャ度を下げてるのかなぁ
お顔も背毛みたいに少々剛毛でも良いのだけれど😂😂
まさおにも、優しい顔で「なぁに?」って向いて貰えるまで、何年掛かるのかなぁ😅
まさお母さんへ
まさおくんは小顔だからね〜〜なかなかマズル周りをビッグなフォルムにするのはむずかしいのかなぁ・・・
とりあえず、お口周りをロン毛にしてみる??(笑)
背中と違って柔らか〜なお毛毛なのね♡
どれどれ・・・とインスタのまさおさんアップ写真を確認♡
ああ〜かわいい。なんて甘えん坊なお顔しているんでしょ。
これからまだまだカラーも毛質も変化するでしょうから・・・どんな風貌になるのか・・・楽しみにいたしましょう( ´ ▽ ` )ノ
2年前の祝日の今日のげんちゃん🥰
3人で思い出のカフェに行かれた日だったんですね☺️おっとうさんのお膝にちょこんとお座りしておやつをお口に運んでもらって満足気なげんちゃん❤️可愛い〜です💓
おとっさんの指をペロペロしてお水ガブガブ飲んでキューンとなります…
2年前のきょうも暖かかったのかなぁ😊
今日はホントにあったかくてお散歩日和お出掛け日和でしたね😄
なのにうちのキャロル、エアロはケージで一日中お留守番でした😅
パパはお仕事、私は同級生とお出掛けでした😁
明日から気温は高いようですが雨模様のお天気が続くようです💦
皆さん、寒暖差に気を付けて体調崩しませんようにして下さい💖
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、同級生とのお出かけ♡いいですね〜〜
私は地元住まいじゃないので、同級生とはいつも電話でおしゃべりですが、昔からの友人とのおしゃべりはたのしいですよね。
ママさん、いつもお元気そうでパワフルさが伝わってきて(勝手なイメージですが)
キャロルちゃんとエアロちゃんからは笑顔と癒しを・・・ママさんから同じおばちゃんとして(笑)元気をもらっている私、おっかぁです。
キャロルちゃんとエアロちゃん、昨日はお利口にお留守番できた〜?ちゃんとお留守番できてえらいよ〜( ´ ▽ ` )ノ
今日はママさんにいっぱい甘えてね♡
こんばんは😁
何度でも言いますよ❣️げんちゃん可愛いね💕
オヤツをじっと見つめるお目々、おっとうさんのお膝で満足気なお顔、白いお目々でもおっかぁさんを見つめる優しいお顔、どれもステキな想い出写真ですね❤️
うちのギャングたち、来た時は園児から小学校入学するぐらい(4ヶ月半)だったのが、今はもう高学年から中学生へ成長し(6ヶ月半)、反抗期のグレやすい時期に入る頃です😅怖っ😱
早いものです。
アンジェロには追い越され、子供のままなのにシニアになり、その可愛さも味わうことができました😊
さて、この子たちの成長は…ウヒャ😳なかなか追い越されない…年バレる…
今日も可愛いげんちゃんに会えて、お喋りさせて頂きありがとうございました❣️
アンジェロママさんへ
え〜〜!?ルナちゃんソルちゃん、もうそんな思春期の時期なんですか??
そっかぁ・・・ワンコの若い時代はあっという間。
そして、自分もある程度の年齢から仔犬と過ごせば・・・なかなか追い越されない!?(笑)それもいいですね。
体力的には大変だけれど、自分もがんばろ〜と思うし、いつまでも一緒に若さを感じられる!?( ^ω^ )
アンチエイジングだわ♡
こんにちは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
ヤングげんちゃん、かわいいのに、子供さんがこわがっていたのですね(^o^)げんちゃん、かわいい(^o^)
2年前の2月11日、おっとうさん、おっかあさん、げんちゃんと、カフェで、楽しまれていますね(^o^)クッキーを食べるげんちゃん、お水がぶ飲みげんちゃん、かわいい‼️
我が家も、ドッグカフェ行きたいですが、近くにありません‼️
げんちゃん、ドッグカフェのお話し、ありがとう(^o^)
みほさんへ
みほさんこんにちは。
2年前の今くらいは、げんの動きや病状がちょっと低下してきた頃だったんですが、それだけに一緒にお出かけできたその時間がとても大切な時間でした。
みほさんのお家の近くにもドッグカフェ、できるといいですね〜〜
ドッグカフェは長く続けるのはなかなか大変みたいですが・・・それでもこの辺はまだワンコOKのお店はあります。マナーを守って上手にワンコと共存できる場所が増えるといいですよね。私は、ワンコが居なくてもワンコカフェ行きたい!!(笑)
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
げんのおっかぁです。
今日はブログの更新はお休みいたします。
ポカポカ陽気のところも多かったと思います。
また寒くなるとのことですが
シニア犬のみなさん、2月を乗り越えれば春ですよ〜
がんばりましょう〜
そしていつも元気なヤングワンコちゃんたちも
いつも通りの楽しい日常をお過ごし下さい。
コメントはお好きな時にお好きなことを
つぶやきでもなんでも結構です
お待ちしております。
いつもありがとうございます(^○^)
おっかぁさん、お返事におやすみのお知らせ〜
ありがとうございます😊
私は物心付いた時からこの地で育ち結婚して1年程は主人の地元(喧嘩祭りで有名な所です)で暮らしましたがその後私の地元でずっと暮らしてます😊
地方に嫁がれたお友達もいますが仲良し4人組のうち3人は歩いても行ける距離にいてるんです😄
同級生ってその場でその時の年齢に戻れますよね❣️昨日は小、中学生の時の同級生です😊
あっ、お顔を知らない仲なのにおっかあさんからの私の印象も元気そうに見えるんですね😆
それ、いつも言われてるんです😁
更年期障害もないし元気やな、羨ましいわ!悩みなんてないんやろなぁって😀
確かに更年期は感じないんですが悩みは多少あるのにそう見えないと言われます😓
どう言うことや❗️です笑
昨日はお留守番頑張ってくれたキャロルとエアロです😊おやつ欲しさにケージに入り帰ってきたらお留守番したからご褒美におやつです😆
おやつ目的でも狭いケージでお留守番してくれるので安心してお出掛け出来ます😁
今日もお喋りさせて下さりありがとうございました😊❤️
キャロル&エアロママさんへ
ママさんの雰囲気はコメントからも明るい関西人(言い方が失礼だったらごめんなさい。)というイメージで、パパさんも頼れる男前なイメージ( ^ω^ )
なるほど〜喧嘩祭りのあのイメージがぴったりです。
ママさんいいですね、幼馴染とご近所で今も過ごしておられるなんて・・・♡
私が20代の頃お世話になったアパートの大家さんのおばあちゃんが(当時80代でしたが)地元の幼馴染といつも3人んで集まってお茶飲みしていました。
楽しそうで、うらやましかった(笑)
ママさんもそんな風にお友達といつまでも一緒に歳を重ねていけたらいいですね(^。^)
私も、幼馴染とは距離は離れているけれど一緒に楽しく老いていけたら♡と思っています。
ママさん、元気そうに見えても色々ありますよねっd( ̄  ̄)
そういう時は、明るく愚痴ってくださいな(笑)
更年期障害を感じないんですか!?(*^▽^*)それは心も体も元気な証拠だ〜〜うらやましい♡
コメントでも関西のノリで明るく私たちを盛り上げてくださって、いつもありがとうございます。
関西弁のお勉強(?)にもなっています♪( ´θ`)ノ
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃんとのお出かけ、大切な、思い出の時間ですよね(^o^)
我が家の近くに、ドッグカフェがオープンしてほしいです🎵皆で、マナーを守って、お店を利用すると、トラブル起こらず、楽しく利用できますものね🎵
ドッグカフェに行くと、キャンディー、茶々が、他のワンコちゃんを見て、吠えそうですが(^o^)それを想像すると、笑えます🎵
おっかあさん、昨日、お休みのお知らせ、ありがとうございました🎵
最近、遅くのコメントでごめんなさい。いつも、楽しく読ませていただいています🎵(^o^)
みほさんへ
おはようございます
みほさん、コメントはみほさんのお好きな時間にご自由にどうぞ〜♪( ´θ`)ノ
私もすぐにお返事ができないこともありますがマイペースでやらせていただきますね。
ドッグカフェにいってワンワン♪してしまうのはある程度は仕方がないですよね・・・げんも、何かの弾みに急に「ワン!!」って吠えて驚かされることもときどきありました。
でも、吠えそうだな〜って思う時は飼い主さんってわかりますもんねd(^_^o)その時は、即抱っこして目線を変えたりしていました。
小さいワンコならその辺は扱いやすいですよね。
最近は大型犬が随分減りました。近くのスタバのお外の席でもあまり見かけなくなったなぁ・・・とちょっと寂しい気もします。