「みなさ〜ん
暑い日には
水風呂よ♡」
昨日の写真で
砂浜ホリホリ・・・
を、楽しんでいましたが
8歳の秋⬇︎
8歳にしては
おっさんくさいね( ̄▽ ̄;)
「そうですかぁ〜?」
遊んだ後は・・・・
専用風呂( ^ω^ )
ばっちい・・・
車にペットボトルのお水を
数本積んで・・・
シャワー替わりに。
砂浜の砂は
洗ってもそうそう落ちません
( ̄▽ ̄;)
車の中は
ジャリジャリになるのです。
でも
この顔見たら・・・
まあいいか(╹◡╹)♡
「専用風呂」の動画2本
再放送ですが( ´ ▽ ` )ノどうぞ〜
『こんなところでお風呂!!』
『駐車場でお風呂』
皆さんも水風呂いかが?
「でもシャンプーするのは
嫌なんだよなぁ・・・」
どこか違うの??d(^_^o)
こんばんは〜😊いつもお返事ありがとうございます❣️
お〜😍衣装ケース風呂のげんちゃん🛁
おうちのシャンプー嫌なのに、ここではのんびり気持ち良さそう❣️何でだろうね😅遊んで満足したからかな❓
でも、お水が茶色くなってるよ〜どんだけ砂が入り込んでたの〜😆
ペットボトル…もしや日田天領水❓
今日の一番大好きは1枚目😘こんなお顔見たら、また行こうね💓って言いたくなりますよね(╹◡╹)♡
マロンさん❣️観たよ〜🤗旅番組の最終回、楽しみにしてました💕
柿の葉寿司、美味しいよね👌🏻鯖とか鮭とか…香りがいい‼️ 鮭が好きです❗️
ワンコのオヤツもいっぱいあってジビエ👍🏻吊り橋のところでリードを引っ掛けて写真撮られてましたよね?大人しくしててすごいですよ😳わが家、怖くて無理です〜😱アンジェロは大丈夫です🙆🏻♀️ルナは飛び降りそう😱ソルは謎です、読めません🤣
今日も楽しくお喋りさせて頂きありがとうございました💖
アンジェロマードレさんへ
こんにちは( ^ω^ )
ペットボトルは・・・日田天領水( ´ ▽ ` )ノですが・・・中身はもちろん水道水!!
日田天領水、おっとうのお気に入りのお水です。
マロンくん、吊り橋渡っていましたね〜お利口です。
げんだったら下を覗き込んだりフラフラしたり・・・危なっかしくて即抱っこだったと思います。
信用できない(≧∀≦)
ルナちゃんもお転婆しそうですが・・・ソルちゃんもげんと同じで、覗き込んでうっかり〜( ̄▽ ̄;)ってタイプかも!?怖イィ〜〜(想像しただけでドキドキ。)
こんばんは。
わんこ育て初心者のもも母😅
こちらこそ、
おっかあさん、そしてわんこちゃん育てベテラン、しかも多頭飼のみなさん
ありがとうございます🙏🙏
毎度ですがーー
元々はシニアなのになんて可愛いの🤗って所からげんちゃんのファンになったのんですが🤗🤗
今日のブログ拝見して。
あーやっぱりお砂の後は、、大変でしたね😂
お風呂のお水が茶色いわ~😆もも母
とてもおっかあさんの様におおらかになれないですわ~😂
げんちゃんお風呂は良くて、シャンプーは嫌だったのね😅
どこに違いがあるのかな??!😂
ももも昨日シャンプーしましたが、準備で察しゲージに逃げ込むので、今ではじいやに捕まえてもらってから、準備してます😅
本当もも、鋭くなりました😆
怪しい雰囲気察知する能力身に付きました😆
こちらも負けずじいや、ばあやコンビで頑張ってます😆
もも母さんへ
ももちゃん、危険察知能力高い〜(≧∀≦)
お話しを聞いていると、ももちゃんは絶対に危ないことしなさそう。
げんはビビリのくせに、ビビってあわくって、落っこちてしまう・・・お間抜けすぎて(だけならいいですけれど、危なくて。)まるで信用できませんでした。
なので、シャンプー前も予知はするけれど、うっかり逃げ遅れていました(笑)
ももちゃんは素早そう(≧∀≦)じいやさんとの連携、必要ですね。でも、ももちゃん・・・ふたりがかりでシャンプーしてもらうって幸せよ〜♡
ホント、見れば見るほど不思議なお風呂光景ですね(笑)
げんちゃんが先に衣装ケースで寝ていてそこへお水を入れていくのですか!げんちゃん、じっと入ってるのですね(笑)
そのようすを近くで見てる人がいらっしゃったら???でしょうね(笑) 砂が混ざって泥水?うふふ、どろがわ温泉ね~(笑)
昨日のホリホリげんちゃんの動きの激しいのにはビックリでした(笑) 元気さがそこらとは違う!(笑)
アンジェロマードレさん、旅番組って(笑)ありがとうございます❣ 早速観ていただいて嬉しいです!そうそう、鯖か鮭!私も鮭好きです❣ 柿の葉寿司って関西以外の方もご存知なのでしょうか?
ルナちゃん、吊り橋から飛び降りますかー‼(笑) ソルちゃんはつーちゃんみたいに固まるかな?(笑) アンジェロくんはさすが!(^^♪ 揺れる橋もヘッチャラですか?
もも母さん、うちもお風呂の時は上手に察して逃げて行きますよ~(笑) 他のメンバーが洗われてるときは気になってチラチラ見に来てるんですが自分の順番になると姿がありません(笑)
マロンさんへ
不思議な光景(≧∀≦)ですよねぇ。
空の風呂桶(?)に入ってお水を待つ。
または、お水をはった風呂桶に自ら入って浸かる。
2パターンでした(笑)後は、身を任せ・・・時々風呂桶の水を飲む・・・ばっちいのにね〜。
マロンさん、柿の葉寿司♡知っていますよ〜〜冷凍品などは購入しやすいので時々いただきます(╹◡╹)♡でも昔は知りませんでした。各地の名産品を手軽に食べられるようになったのは、ここ20年くらい??便利な世の中ですよね。
マロンちゃんの見事な吊り橋渡り!!
ドキドキしながら見せていただきました。
げんだったら・・・下を覗いてうっかり足を滑らす・・・というパターンが目に見えるので(怖っ!)最初から抱っこだと思います( ̄▽ ̄;)
つーちゃん、途中から気がついちゃった??笑っちゃかわいそうだけど・・・なんでそこで気がついた??かわいくて笑っちゃいました(╹◡╹)♡
河原での様子も、自分から勝手に入らないのね〜
げんは冷たいも深いも関係なしに、あの状態だったら勝手に入水したでしょう(≧∀≦)そして深みにはまってあわくって帰ってくるパターン・・・
ワンコの性格、色々でおもしろいなぁ。
3ワンコ居たら、お風呂も順番ですもんね
絶対にバレますよね(笑)
マロンさん・・・
奈良で売っている鹿肉のおやつの数々・・・名産品??いや・・・ちがうか( ̄▽ ̄;)よく考えたらちょっとシュールな気も・・・。
昨日、奈良公園の鹿さんたちが、側溝で涼んでいる映像を見てなんとも癒されました。今年は奈良の鹿さんたちも何かと大変ですね。
わぁ〜😂やっぱり砂遊びの後はえらいこっちゃになりますね😅車の中はジャリジャリの砂まみれ💦うちはパパが許さないだろうなぁ😌
「まぁ、いいかぁ」と思えるおっかぁさんおっとうさんは寛大だわ❤️
明くる日はお砂の💩でしょ🤣
砂遊び後、駐車場で水浴びのげんちゃん気持ち良さそうですね😊
だけどシャンプーは嫌なんだね😅
うちのキャロエアは好きではないけど嫌でも無さそうで逃げる事もないです😄
マロンさん、続編最終回見ましたよ😊
とっても楽しそう〜美味しそう〜😆
「柿の葉寿司かじか」行きたかったわぁ😅
道の駅黒滝も帰りに寄ろうねぇって言ってたのに閉店間際で寄らずでした💦又、色々教えて下さい❤️
キャロル&エアロママさんへ
そーです。海遊びの後は車中はえらいこっちゃです。
ベビースターラーメンどころじゃありません(笑)
パパさんの永ちゃん号でそれは許されませんよねd(^_^o)
海の砂って、なかなか払えないし、掃除機で吸い取ってもすいきれないし、プードルのもじゃ毛に入り込むと、も〜〜大変。シャンプーの後、乾いてからもまだ砂が出てくるのですよ。げんのことも、掃除機で吸い取っていましたもん。ものすごい嫌がっていましたけど( ̄▽ ̄;)
それでも、年に数回は海に連れて行くと
川や池、水たまり(?)には無いような大興奮をしていたげんでした。
キャロルちゃんとエアロちゃんは水辺に行ったらどうなるのかな。いつか、マロンちゃんたちが行った川辺に行ったら・・・様子を教えてくださいね。
おはようございます‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、お家でのシャンプーは嫌だったのですね(^o^)でも、お家でも、頑張ったね‼️げんちゃん、1枚目のげんちゃん、気持ち良さそうで、笑顔がかわいいです(^o^)8歳のげんちゃん、若いです(^o^)げんちゃん、砂遊びの後のお風呂、大好きなのですね🎵おっとうさん、おっかあさん、砂だらけのげんちゃんのお風呂、すごいアイデアですね🎵キャンディー、茶々、ハナにも、げんちゃんの様に、お風呂入れてみたいです🎵
もも母さん、ももちゃん、シャンプーされて、スッキリされましたね(^o^)
マロンさん、YouTube、見させていただきます(^o^)
アンジェロマードレさん、コメント、ありがとうございます。お優しいお言葉、うれしいです(^o^)アンジェロお兄ちゃん、クールなワンコちゃんで、茶々に、「うー、ワンワン‼️」と吠えられませんでしたか?(^o^)今では、みんなで、仲良くしていると思います(^o^)
おはようございます。
マロンさん観ましたよ☺️
ほんとほんと、あの吊り橋
つーちゃんじゃなくても怖そうですが😱
渡りたくないって尻込みしている
つーちゃん可愛い~🤗💞
マロンちゃんやくるみちゃんは平気なのね😊
もも、どっちかな?と考える前に、じいやが抱っこかも~😂
本当に涼しそうでいいですね~🎶
柿の木寿司食べた事あります😋
奈良のお友達が送ってくれて
何種かあってみんな美味しいーて思いました☺️
京都に住んでいた頃は近いのにしりませんでした😞
有名なのにね。
もも母さんへ
もも母さん、あの吊り橋・・・私もダメかも〜〜
つーちゃんと一緒で、途中まで行って急に怖さに気がついて腰が引けちゃうかもしれない(≧∀≦)
ももちゃんは・・・抱っこですよね♡
みほさんへ
みほさんのコメントを読ませていただいて・・・こうしてここで皆さんとお知り合いになったことで、きっとお空に旅立ったワンコたちは「いつもウチのハハがおせわになっております〜」などなど言いながら、お空で対面しているんだなぁ。と嬉しくなりました。
これが、ひとりでお空にいってしまったのかな・・・と思うとだいじょうぶかな〜と寂しくなったかも。
キャンディーちゃんハナちゃんはお庭プールはしないかな・・・ハナちゃんは柴ワンコだから、お水浴びてもすぐにお水をはじきますもんね〜お風呂を出てから乾くのも早そう(╹◡╹)♡
強烈なこの暑さももう少しで落ち着いてくるとか??ほんとかなぁ・・・・台風も接近しているようですから九州は雨になるのかな。
暑さが少し落ち着いてお散歩も楽になるといいですね。