「こんにちわ〜
急に朝ドラに
登場することになった
げんちゃんです♡」
にょいっ。
はぁ!?( ̄▽ ̄;)
こんなモジャモジャじゃ〜ないです!!
「違うか!?」
朝ドラ『まんぷく』に
まさかのげんちゃん登場〜( ^ω^ )
先週赤ちゃんの命名が
『げん』と決まり
あらあら〜(^。^)と思わず
びっくりしちゃいました♡
「げんちゃんだって〜〜」
星野源♡さんを思い浮かべたみなさま〜
ここにも「げん」がおりますよ♪( ´θ`)ノ
ほしのげん・・・似てる?
似てないっ(≧∀≦)
朝ドラでも
げんちゃんに会える〜♪( ´θ`)ノ
ヨロシク♡
(^O^)/
こんにちは。
いつもお返事ありがとうございます😊
げんちゃんファンの私たちは「げんちゃん」と言えば、星野源さんよりもハマっ子げんちゃんを思い浮かべます😁👍
1枚目のお口まわりモシャモシャげんちゃん、こねくり回したいほど可愛いですね〜😆
朝ドラ、見てないんだけど・・・
「げんちゃん」命名おめでとうございます!だわ~(笑)
これは「げんちゃん」ブーム到来だねー
そういう我奈良市の市長さんも「仲川 げん」さんなんですよ!実はこの市長さんが小学生の時に私はオルガンをレッスンしてたんです(赤面)本名は元庸(もとのぶ)さんですが子供のころからげんちゃん、げんちゃんと言ってたので今も通称で出ておられます。
私、星野 源さんのファンでもありまする(笑)
げんちゃんがいっぱい♡ なんだか嬉しいですっ♡
もも母も~
げんちゃんと言ったら
げんちゃんですよ~😄✌
にょいっ。げんちゃん~
おめめどこ~?😆
こんなに可愛いアングルの写真💞
おっかぁさんはやっぱり天才!?😆
それともやっぱりモデルさんかな?!🤗
いつ見ても新鮮げんちゃん~😊
可愛いな💞🤗
お陰様で、じいやの面倒見が良く、
もも母は明日日帰りバス旅行に友達と行ける事になりました🎶☺️
こんばんは〜😄お返事ありがとうございました‼️
家の中が慌ただしいのに、更新もありがとうございます‼️
朝ドラはわからないですが、げんちゃんは、ここのげんちゃん😆❤️❤️❤️❤️❤️
でも、げんちゃん…って、きっと元気一杯に育ってほしい親御さんの願いが込められてるんでしょうね👍🏻
にょいっ…おっかぁさん、写真展開ける🤣
今日もありがとうございました😄
こんばんは〜😊
げんちゃんって言えば皆さんとおんなじ〜💕
おっとうさんとおっかあさんの愛息げんちゃん
しか思い浮かばないですよ☺️
私も朝ドラ見てないです😅
にょいっ。のげんちゃんのおちょぼ口に😚したい
わぁ😆もぉ❣️可愛すぎます😍
おっかぁさんお忙しい中お返事にブログ更新
ありがとうございます😊
げんちゃんの関西弁完璧ですよぉ〜👍
又、関西弁で喋ってなぁ😁
そうそう🎵まんぺーサンと、ふくちゃんの宝物「源ちゃん」💖💖
おおおおお‼️げんってかぁー😂と喜びましたよ😀
5匹衆のお世話……なんとなく頑張ってます😀 おっかぁに褒められるとニヤけて嬉しい肩のり母なのでした🎵
ありがとうございます😆💕✨
年齢も2歳~14歳までなので、反応がそれぞれ面白いですよ。
シニア柴母娘は、トイプーずに負けまい💦と頑張ってます😁
お互いが刺激になってるんだろうなぁと感心します。
ここで、柴母さんの毎日のルーティーン🎵
ご飯食べ終わると、自分の食器の下、周りをペロペロ(フローリング)
終わるとそのままプードルずの食器が置いてあった下や周り(畳)を必ず舐めまくります。
畳は擦れるんじゃなかろーか⁉️と思うほど💦
それが、丁寧なお仕事で、長いんです、ペロペロが💦
まさおはケージインで食べてて、終わると出します。扉を開けてると柴母さんはわざわざケージの中まで舐めに行くので、そおーーっと行って扉を閉めます😁😁😁
そのときの「えっ👀⁉️」がたまらない😂
毎回です、毎回。え⁉️なんです。覚えてよ😓って思うんですが、捕まります
15分~20分ほどかけて舐めまくったら、庭に出せ‼️アピールでシッコ&ンコへ行かれます😅
途中で庭に出そうとしても、お仕事中なので反応なーし😤
毎日毎日続くのです………
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
お忙しいところ、ありがとうございます🎵
大きな音で、げんちゃん、ビックリされていましたね。
げんちゃんといえば、おっとうさん、おっかあさんの家族の、黒トイプードルのげんちゃんですよ(^o^)
おっとうさん、おっかあさん、お疲れにならないでくださいね(^o^)
こんにちわ〜(^O^)/
ドアップ毛むくじゃら〜の写真、ぜひみなさんのワンコさんのも撮ってみてください♡毛の具合によって色々と違う表情が撮れますよ〜。
街を歩いているとき・・・
時々「げんちゃん!!」と聞こえる時があって
即反応してワンコか!?っと振り向いてしまいます。
たいていは小さな男の子( ^ω^ )それも元気な子が多い気がします。
最近は、星野源さんのおかげでイメージが良いのでよかったよかった♡
ちなみに・・・以前もお話ししましたが
生まれた実家では通称「クロちゃん」と呼ばれていました。
今となっては・・・・
「げんちゃん」の方でよかった( ̄▽ ̄;)
名付け親、おっとう、ナイス!!
きょうは、個々のお返事はごめんなさい・・・m(._.)m
ブログアップも、できたら・・・・
後ほどお知らせいたします。
まさお母さん、柴母さんの楽しいエピソードありがとうございます(^。^)それだけ食欲と根気(?)があれば
元気おばあちゃんとしてまだまだイケますね〜
ワンコ介護がんばって〜〜♡