ワンコはみ〜んな
かわいい♡
「知ってるぅ〜」
特にシニア犬の
ほんのり哀愁入り混じる可愛さは
たまらない(╹◡╹)♡
「あいしゅう?」
先日、久々にお会いした
ご近所さん♡
げんよりちょっと年下だった
シーズーちゃんが
18歳になったそう( ^ω^ )
「おっ♡」
ほぼ寝て過ごして
お散歩はしないけれど
食欲モリモリだそうです(^。^)
「いいことだ〜」
時々お散歩で見かける
シェパードちゃんは
大型犬でありながら
なんと17歳だって!!
「すげぇ〜!!」
昨日は街の中で
16歳8ヶ月のトイプーちゃんに
出会いました♡
おしゃれでかわいかったわ(╹◡╹)♡
「おしゃれは大事さ〜」
がんばるシニアワンコさんの
お話しを聞いて
嬉しくなったおっかぁです。
ということで・・・
きょうの月命日は( ´ ▽ ` )ノ
「みんなを応援するぅ〜〜♪」
♪( ´θ`)ノ
お〜!
♪フレーフレー♪
♪がんばれ〜〜♪( ´θ`)ノ
1年と9ヶ月目の月命日
今日のお供えモノ♡⬇︎
「サンキュー!!」
今週も楽しく過ごしましょ♡
年下だったおともだちワンコさんが18歳!すごいね~!
げんちゃんも来年はハタチだもんねえ。
友人のニャンコさんが23歳でびっくりなんですが
最近のワンコさんもがんばっているんですね~
マロンにも言い聞かせておこう!目標は次の年男やで!(笑)
うちの3ワンコたちは年を取るごとにガンコになっていって
おります。それぞれが主張が強くなって・・・(苦笑)
でもね、最近のマロンは、夏に、眠くて嫌で私のお手々をガブッてしばらくの間無視されて以来、歯みがきの時に怒りながらもわざわざ寄ってきて磨かせてくれるんです。「嫌やねんで、けどしょうがないから・・・」のようで、妥協してくれてるのがすごく嬉しいんです♪ でもかわりに、ごはんの催促がうるさくなりました。ま、食欲あるんならいいっか・・・と大目にみています(笑)なんやかんやと取引しながらのコミュニケーション・・・ワンコならではですねぇ♡
お供え、美味しそうだね~ パンもある⁈(マロンの大好物)ホワイトとレッドのトイプーサンタさんもいらっしゃる⁈にぎやかで楽しいね~♪
マロンさんへ
ワンコもニャンコも人間同様、長生きさんが多くなりましたね〜23歳のにゃんこさんってすごい〜!!
個体差はありますけれど、検査内容やお薬やフードの進化で長生きしてくれるようになったのは飼い主からすると嬉しいですね。
マロンちゃん、頑固だけど折れるとこがかわいい♡
主張もしながら、でも駆け引きができるところも賢い( ^ω^ )
ゴハンの催促がうるさくなる〜って・・・げんもそうだったかもしれないな・・と思い出しました。ハイシニアになると、さらに時間が前倒しになって、朝が早いとか(≧∀≦)そんなこともあったけれど、でもやっぱり食欲があることがなによりですもんd( ̄  ̄)
マロンちゃんの催促ってどんなんかなぁ〜かわいいんだろなぁ〜〜3ワンコ揃って催促姿とかわちゃわちゃたまらんなぁ(╹◡╹)♡
こんにちは〜😊チビたちのおかげでいい具合に痩せてきて、お腹も減るな〜って感じる日々で〜〜す🤗
1年と9ヶ月目の月命日…クリスマスムードのお供え、可愛くていいですね❣️モリモリ食べてるげんちゃん、いいね☝🏻げんちゃんの前のプードルカレンダー‼️ウチも買いましたよ。
おっかぁさんの近くにはハイシニアの元気ワンコがいっぱいですね💖
皆んなが元気に長生きしてくれてると、嬉しい🤗
年取ると丸くなる…って昔は人間も言ってましたけど、あれウソ😬
許せる範囲が丸く削れていって小さくなるから、大きなダーツ🎯の真ん中しかなくなるんだよ〜って言った友人がいます😳めちゃくちゃ納得した🤣
アンジェロも頑固ジジイになったよ〜😉
チビたちは一日の私たちの動きをかなり理解してます。自分に関係ないことには見向きもしません。感心するのは、来て2日間ぐらいはアンジェロにフードやミルク🥛オヤツ、フルーツをお供えしてると、自分たちももらえる…とピョンピョンしてたんです。
けど、これはアンジェロ兄ちゃんのだよ〜って言いながら運んでると、5日ほどすると付いても来ないし、寝たまま知らん顔してます。同じ匂いなのにね〜🙆🏻♀️
ソルは甘えん坊☝🏻ルナが見えなくなると、どこどこ?ルナ〜って呼ぶと、ルナは来るけど、すぐボクもボクもと付いてくる。ソル〜って呼ぶとソルしか来ないで、ルナは遠くで私じゃないもん…って顔😅女の子の方がおませなのは園児と同じですね💓
今日もありがとうございました😄
アンジェロママさんへ
プードル型カレンダー♡プレゼントにいただいたのです♡かわいいですね〜〜。正統派プードルでかわいすぎてげんには似てないけど・・・(≧∀≦)
マードレさん、「丸くなる話」すご〜い!!ものすごく納得。自分に置き換えても、丸が小さくなってるかも!?と、ちょっと冷や汗( ̄▽ ̄;)
ソルちゃんルナちゃん、めっちゃ頭いい!!さすが!!
5日で理解・・・理解はしても行動をおさえられるのがすごい・・・げんの仔犬時代には考えられない( ; ; )
ヤツは理解したって、食欲と好奇心が優って〜盗み食いでしたよ〜〜(≧∇≦)
ルナちゃんはおませな女子♡なのかな、ソルちゃんに、「ダメよ!」ってたしなめたり、「コッチ来なさい」って言って仕切り出すかも♡
一度に2ワンコは大変でしょうけれど、一緒に受け入れたマードレさんの決断はすてき♡
今日はげんちゃんの月命日なのにげんちゃんが応援してくれるのね☺️💖
おちりでフリフリ❣️フレフレ❣️ってね😊
サンタ帽子被ってお骨げんちゃんも🤶さんだね☺️
フルーツいっぱいのお供え、おやつもあってげんちゃん何から食べるのかなぁ😁
ご近所のハイシニアちゃんのシーズちゃん18歳ですか😄キャロルはまだまだひよっこですね😆
大型犬のシェパードちゃんの17歳はすごいです😳大型犬の歳の取り方は小型犬とは違うので17歳って人間の年齢に換算すると100歳は超えてますよね☺️お散歩もされて元気なんですね😊もっと長生きして欲しいですね💖
おっかぁさん、お返事ありがとうございます😊
お返事読んで…あっ‼️っと思いました。
そう言えばルミナリエの会場に近付くと🔔の音がカーンカーンと聞こえてました。
その音が不快だったのかもしれません💦
アンジェロマードレさんも言われていたのにただ単にわがまま言いたい放題の困ったちゃんだと思っていたけれど嫌を訴えていたのかも知れないと思うと可哀想な事をしたなぁと反省してます😞
聞き慣れない音は不快だったのか、お耳が聞こえなくなってくる前兆なのかちゃんとみてあげないとですね😌おっかぁさん、余計なお世話だなんてとんでもないです❗️気付かせてくれてありがとうございます🙇♀️
マロンちゃんも段々頑固になってきてるの☺️
それでも嫌な歯磨きも自分からしてもいいでって良い子だね🥰キャロルも褒めながらなら何とか我慢してくれるけれど持続しなくて暴れ出すと私の方が諦めてしまう💦だけどスケーリングしてもらうのでその後のケアは頑張らないとと思ってますが出来るか❓わたし〜😅
マードレさん、やっぱり男の子のソルちゃんの方が甘えん坊なんですね☺️
5日目でアンジェロ兄ちゃんの食べ物を認識するなんてお利口さんなソルちゃんルナちゃんですね😍
キャロル&エアロママさんへ
鐘の音!!もしかしたらそれが原因の一つの可能性はありそうですね。
げんのお耳の変化に気が付いたのは、セトモノと首輪の金属がぶつかる高音でしたから、何か響く高音というのが不快に感じるものかな。
キャロルちゃんとエアロちゃんは年の差がありますから、いろんな変化の見極めが難しそうですね、ワンコたちは一緒に行動しているけれど、動きや心の変化も成長や老化の差がでてきますもんね。
でも仲良くねむねむ♡している姿もあるみたいで〜(かわいいですね〜)やっぱり「一緒」はいいなぁ。
・・・・ママさん♡インスタみちゃった♡
ここでインスタの感想言って申し訳ないんですが・・・
永ちゃんそっくりさんとアンジェロちゃんとで写真撮ったのかと思った!!
白スーツのパパさんめちゃめちゃかっこいい♪(お顔は見えないけれど私の頭のイメージはすっかり永ちゃん♡)
パパさんの趣味に合わせてママさんも一緒に楽しめることがあるって素敵です。なんか感動しちゃった( ; ; )
永ちゃんパパさんにヨロシク!!
げんじい💖応援ありがとう🎵
飼い主もがーんばろっ‼️って思うよ🎵
げんちゃんが応援してくれるとね~、ニンマリ😊して頑張れるのよぉ、おばちゃん🎵
昨日、まさお王子のワクチンに病院へいきお隣に座られたお母さんちのワンちゃんもミックス17歳、トイプー16歳でしっかり食べてるのよ~って😀
足腰は年齢相応だけど食べれる元気があればね😀って仰ってました。
昨日の病院は満員御礼⁉️状態で、まさお王子は人ワンコ、人にゃんこにドキドキで肩に避難しよーとしつこかったです😭
昨日はさすがに恥ずかしかったです、肩乗りまさお😂
隣のお母さんが、あらあらあらぁ~😂くすくす😂って笑っておられました
心の中で「早く診察室呼んでくれぇーーー🙏🙏」でした💦
マロンさん‼️ 我が家のぷうも、年々ご飯の催促酷いです😂
特に朝😅 足元まで来てワンワン言います😅 時々、私の足踏んでますもん😅 困ったおばあちゃんです😆
アンジェロママさん‼️
ソルちゃん、ルナちゃん、ちゃーんと理解してますね😄偉い偉い🎵
アンジェロお兄ちゃんがちゃんと付いてくれてますもんね😀
キャロル&エアロママさん‼️
ワタシもタオル投げたぁーーーい😂
ルミナリエでの兄たんは、何か訴えてたんですかね~ 帰りパパさんから怒られたのね💦💦💦
でも、パパさん大好きだもんね😀
まさお母さんへ
最近の動物病院はどこも混んでいて・・・待合室はご長寿ワンにゃんだらけ(^。^)ニンゲンの病院も同じような風景ではありますが・・・病院の待合室にいくと、ご長寿ワンコに出会えますね。
その中で、肩乗りまさおちゃんは若さ爆発!!
仔犬や若いワンコがいると、待合室を明るくしてくれますよね、どこでもムードメーカーになるまさお♡大スターの予感だわ( ^ω^ )
かたや肩乗りまさお、かたやご長寿食欲もりもりのぷうちゃん。楽しいファミリーだ〜〜
まさお母さん、よくお世話してるなぁ〜まさお母さんって鉄人なの?(*^▽^*)??
フレーフレー♪をおっかぁからも応援を送ります。
こんばんは。
長いような?でもやっぱりはやいわ。
1年9ヶ月目の月命日に、
フレフレ応援ありがとうね🤗
げんちゃんのおちりふりふり🎶🎶
元気出ないわけがありませんね👍😄
つやつやのオレンジ色!柿かな?☺
美味しそうね😋
ももも好きですよ☺️
食べるの好きな仔は元気でいられるかな?😆
みなさんのコメント拝見したら、がっつきはももだけじゃなくって😂😂
がんこもさも出てきたり😄
シニアちゃんあるあるなんですね😅
甘やかしてわがままにしてしまった?!と感じていましたが、ちょっとほっとします😅
げんちゃんブログで癒され、みなさんのわんゃんのお話で安心したり☺です。
アンジェロママさん。
ちびちゃんが同時にいらっしゃるのって。
多頭飼いのみなさんも尊敬してますが、アンジェロママさん考えるともすごい!!
ですね👍
いつも応援してますよ✌🤗
もも母さんへ
もも母さん、わがままに育てちゃった〜って私も思ったこと何度もありました(^。^)
考えてみたら、ワンコだもの、わがままに決まっとる!!
言うこと聞く方がすごい。と思うようになり
どうせ社会に出るわけじゃないし。と思ったら、シニアになってからのわがままがたまらなくかわいくなりました。
げんも写真だからお利口〜とか穏やか〜とかみなさんお世辞でも褒めてくださいますが、
頑固爺のまいぺーすでしたよ〜( ^ω^ )
ももちゃんのがっつきは・・・どんなお顔で食べようと(笑)生き物としてはすばらしい。
ももちゃん、まだまだこれからもガッツリ食べるのだよ〜(*^▽^*)
おはようございます‼️お返事のブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃんの月命日にコメントできなくて、ごめんなさい。
1年9ヶ月目ですね。
げんちゃんのご近所さんに、高齢のワンコちゃんが、いらっしゃるのですね(^o^)げんちゃん、月命日に、がんばれの応援を、ありがとう(^o^)ワンコちゃん、家族の方も、喜んでいますよ(^o^)
おっかあさん、こちらこそ、お優しいお言葉をありがとうございます‼️
げんちゃん、お供え、クリスマスですね🎄柿、バナナ🍌、おやつのお供え、おいしそうですね(^o^)げんちゃん、おいしかったね🎵
応援する、かわいいげんちゃんに会えて、うれしかったです🎵
げんちゃん、これからも、みんなの応援、よろしくね~🎵
みほさんへ
今回の月命日は果物と、ワンコおやつ♡
果物・・・実はバナナはげんはあまり食べませんでし(≧∇≦)なぜか、バナナはイマイチだったよう・・・食感が好みじゃなかったのかな。
リンゴや梨のシャリシャリが好きだったようです。
早いもので12月も真ん中がすぎました( ; ; )
お掃除、片付け、年賀状・・・色んなことが頭をよぎりながらも、手がつけられないおっかぁです( ̄▽ ̄;)
げんに応援してもらおう〜っと♪