この謎の状況・・・
「じとぉ〜」
昨日のげんちゃんです
昨日お散歩から帰って
ちょっとだけ
留守番練習でもしてみようかと
スマホをポッケに入れたり
マスクをしてみたり
「さりげなく」
準備をしていたら・・・・・
あれ?いないっ!!
( ̄▽ ̄;)
どこ行った??と探すと・・・
部屋の端っこに置いてあった
マシュマロバッグの中に・・・
この状態で
無理やり入り込んでいました
(*´ω`*)
しかもバッグの中は
スリングやタオルを入れてあり
入る隙間がないというのに・・・
なんでバレた?
出かけようと思ったこと。
( ̄▽ ̄;)
すっごい手強いのぉ〜〜
「おっかぁちょろいわ。」
この後
外にゴミ捨てに行くふりをして
コンビニまで行って
7〜8分で帰って来ました。
(おっとうに見張っていて
もらいましたがd(^_^o))
なので
正確にはお留守番じゃ
ないですけどね〜〜
( ̄▽ ̄;)
帰ってから
ますます監視の目が
厳しくなったのは
言うまでもありません
U^ェ^U
お陰ですご〜い
カメラ目線♡
「どこ行くの?」
ふぅ〜〜
お留守番への道のりは
遠い遠い〜
あっ♪( ´θ`)ノ
今日の主役は
兄ちゃんだったんだわ〜〜
アマゾンフォトから〜
今日の日付のげん兄ちゃんです♡
2005年3月26日
すでにまっすぐな
カメラ目線
どっしり。
2006年3月26日
あなた・・・一体
おいくつですか?
「5ちゃい10ヶ月」
今日のハイライト〜!!
そ〜れぇ〜♪
バシッ!!
ウェ〜〜い♡
へいっ!!
ほいっ♪
ニンッ☆
「どうよ?」
14歳⬇︎
「にいちゃんすごいよ
かっけぇ〜よ〜♡」
今日もお付き合い
ありがとうございました〜♪( ´θ`)ノ
こんばんは~🤗
新げんちゃん、おっかあさんの行動しっかり見てますね😲😅
お出掛け??そう察知したのね🤗😆
新げんちゃんすごいわ👍
しっかりバックイン(正確には入れなかったけれど、気持ちはバックインね✌😅)
羨ましいような~~☺
しかもおっかあさんのお帰りを待つ後ろ姿の新げんちゃん🤩🤩
やっぱり羨ましい~😄
でも出掛けづらい~😩わかりますよ。
昔ーーもも家でもありましたから😂もも置いてお出掛けが出来ない~って。今は昔😆
新げんちゃんはおっかあさんと一緒の時間が沢山欲しいのよね🤗
げん兄ちゃんは5才頃でこの貫禄😄
新げんちゃんは7才でもまだまだパピーちゃんのようだから、、ね🤗🤗
ちびげんちゃん~今にげん兄ちゃんみたいに、ジャーンプやっちゃうかな?😄👍
今日もものトリミングbefore~after載せて見ました。ちょっと細く見えます🎶🤗
もも母さんへ
こんにちは〜
コメントへの返信が遅くなってすみません。
このところ気温が上がってきたら、久々に低血圧症状が出てしまって・・・チビげんちゃんと一緒に2度寝してしまいました〜( ̄▽ ̄;)
2度寝して午後になったらしっかり血圧は上がってシャキッとしましたよ〜〜♡(*^▽^*)
一緒に寝ている分なら、チビげんちゃんも大人しく一緒に寝て居てくれます(笑)
これが出かけそうな雰囲気になると、さあ大変!!
ジャンプしたり、お手手でカリカリしたり、バッグを探してバッグイン(≧∀≦)
現在のももちゃんは手がかからないオトナなんですよね〜もも母さん、すんなり出かけられるのは良いことですよ。
ももちゃん♡ヒフォーアフターみせてもらいましたよ〜
あまりの違いに、思わず笑ってしまいました(ごめんなさい。)でも、どっちもかわいいよ〜(*^▽^*)
ただ、アフターのももちゃんは朝になったら「あら、どこの子かしら?」って見なれるまではもも母さん、一瞬ドキッとしてしまうかもね。
すでにサマーカットですね( ^ω^ )
チビげんちゃん❣️鋭いし賢い‼️
バッグ→お出かけ…あっという間に覚えてる😁
可愛い😍でも置いていかないで〜って気持ちは、ちょっぴり切ない感じもしますよね☺️
おっかぁさんがお留守の間中、この姿勢で待ってたのかな❓
おシッポブンブンでお迎え〜🥰
げん兄ちゃんは、やっぱりかっけぇ〜👍🏻
こんな瞬間撮れるおっかぁさんも、すっごいよ〜🙆🏻♀️
チビげんちゃんとは、また違う遊び方ができそうですね😊
今日は近所に花見🌸散歩行きました。
毎朝の散歩もチビアンジェロを連れて行くので、今日も一緒でした💕
アンジェロマードレさんへ
バッグイン♪するのは、もしかしたら以前の経験もあるような気がします。
先代げんのスリングや古いバッグを見せたら、自ら上手に入ったので・・・きっとバッグイン=連れて行ってもらえる♡ってことを理解しているんだな・・・と。
それが前向きな気持ちなら良いんですけれどね、じ〜っと入って連れて行ってもらえなかった経験もあるのかしら( ; ; )・・・と、考えてもわからない想像を巡らせてしまうこともあります。
なので、なるべく「バッグイン♡」は楽しいこと♡と前向きな思いをインプット♪できるようにしたいな〜
お花見の家族散歩見せていただきました〜
ルナちゃんソルちゃん歩くの上手!!
新げんちゃんよりも、ちゃんと歩けているよ〜(笑)
桜の花、そちらは満開ですね。きっと桜の木も良い感じの年齢なのかなぁ。我が家の近所の桜並木はもう古いので桜もハイシニアになってきています( ; ; )桜の木も寿命があるんですってね。
でも、その年、その歳の美しさってありますよね♡
にぃちゃん、かっこいいっス!
すごいナイスタイミングな写真ですね😆
先日は暗いコメントすみませんでした💦
おっかぁさんの優しいコメントに涙ぐんだり…。
自宅点滴はあんこがいい子なので無事にできてます😁今はまだまだ元気な、あんこ。暗い考えしてもしょうがない!とやっと開き直れました。ありがとうございました。
新げんちゃん、出かけたあと健気に待ってる後ろ姿が可愛い❤️
うまくお留守番できるようになるといいですね!
うちの先代小麦は、逆に早く帰ると、まだ昼寝してたんですが⁈な顔で迎えてくれたくらいお留守番上手でした笑
こむごんさんへ
小麦ちゃんお留守番上手だったのね〜♡そんな感じします(笑)ごんちゃんもきっとどっかりとお家を守ってくれて居たのでは・・・お顔や表情で何となくイメージできますよね。
新げんちゃん・・・甘えん坊なお目目してますもん( ̄▽ ̄;)お留守番とか無理そうな顔しています(笑)
さ〜て大変だ〜(≧∀≦)
じわじわ地道にやっていきます。まだ1ヶ月ですから。
あんこちゃんは慌てず騒がず・・・じっとできる良い子なんですね。そんなに我慢しないでも良いよ〜って気持ちにもなるかもしれないけれど、きっとこむごんさんご夫婦に身を任せているってことですね。
先代げんも点滴生活していましたが、嫌だな〜って思いながらもおっとうとおっかぁが一緒なら、「ま、いいか。」と任せてくれていたんだと思います。
私たちに存分にお世話させてくれたんだと思うと、今になってウルっときたりします(*´ω`*)
こむごんさん、暗い話だなんて・・・そんなのないんですよ〜暗いも明るいも!!ワンコ生活の中で思うこと経験されていることをぜひここでみんなで共有していきましょ。
おっかぁさん〜げんちゃんに見張られてますね😁置いていかれるのは嫌なのよね☺️お留守番しても必ず帰ってくるってわかってくれたらね😉
げんちゃん頑張ってお留守番出来るようになろうね💖応援してるよ📣
げんちゃんの兄ちゃんはかっけぇ〜よね😍
おばちゃん達のアイドルなんだよ😆💖
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、めっちゃ見張られていますよ・・・
先代げんのことを「ストー犬」と呼んでいた時期がありますが、それどころの騒ぎじゃございません(^ ^)
今の所、おっとうは出かけても良い人で、おっかぁは出かけちゃダメな人なんだと思います。
みなさんに応援してもらって、いつしかお留守番できるようになるかな〜〜( ̄▽ ̄;)世の中がこんなんなので、私もフラフラ出かけることはないのですが、歯医者や美容院もそろそろ行きたかったのに・・・・ワンコと一緒にトリミングしてくれるところ、一緒に歯の治療してくれるところないかしら(笑)
エアロちゃんのチュパチュパ動画みちゃった〜
かわいいわ〜♡で、エアロちゃんに取られちゃったキャロルちゃんが別のもふもふをチュパチュパしているのには爆笑〜
行動にはそれぞれ意味があるんですよね、そこを想像するのがまた面白い・・・(╹◡╹)♡
げんちゃん、兄ちゃん、かっけ〜よね💕💕💕 もう、飛んでる姿はヒトだね〜😂
片時も離れたくないのね😭
分離不安があるのかな❓
なかなか手強いのぉー😅
監視っぷりも厳しいなぁー😅
まさおも監視してますねー(笑)
でも、ツメが甘いのでサラっと置いて行かれてます(笑)
10個のお目目👀の監視は、イヤですよ〜😂
仕事の時はお利口さんに見送ってくれて、なぜ、休みだと分かる?!
時間をわかってるのかなぁ😂
げん兄ちゃんの若かりし頃、どっしりしてますよね🎵存在感がありあり🎵
まだ負けてらんないよね〜😁
ちびげんちゃん、楽しみにしてるよ〜😁
まさお母さんへ
はい。分離不安ですよ〜ちびげんさん。
元の環境がわからないのでなんとも想像するしかないですが、同居のワンコちゃんが居たことも関係しているのかとも思うのですが、この子はワンコ慣れはあまりしておらず、むしろ人間の方に執着しているんですよね。特に女性。ワンコに優しいおっとうよりも最初から私にロックオン♪でしたから・・・
まさお君はツメが甘いのか〜い(≧∀≦)♡そこがまさお君の良いところよね。
新げんちゃん、すごいですよ〜ツメますよ・・靴下履き替えようとしただけで怒涛のジャンピング攻撃。顔面パンチ喰らいます。バッグ持とうとしたら即ガサ入れです( ̄▽ ̄;)
まさお君、そのあま〜い爪の垢煎じて飲ませてください♡
おねがいします╰(*´︶`*)╯♡
おっかあさん、こんにちは! みんな違ってみんないい❤️✌️
Eさんへ
Eさん、ありがとうございます〜
みんなちがってみんないい♡
みんなちがうからおもしろい♡ってことですもんね。
Eさんの宝物ちゃんのマリー君に似ているを言われて、うれしくて時々マリー君をイメージしています。
現在7歳のこのちびげんちゃんが、マリー君のようなかわいいおじいちゃんになれるとしたら・・・と想像して♡
でも、そこで自分も元気でがんばらないと!!って思います。