こんにちわ〜〜
いきなりのヘン顔で
若いのかジジイなのか??
わからないですよね(^。^)
なんと、これで8歳( ^∀^)
8歳の11月のげんです♡
げげっ
これならすこ〜し
若く見える?
「アタシ、まだ8歳よ〜♡」
一年後・・・・
9歳頃のげんです♡
ちょうどリフォームが終わって
あの血便騒ぎの後の秋
11月頃のお散歩姿♡
ひなたぼっこ( ^ω^ )
散らかっていても気にしない〜
おっかぁも、気にしない〜( ̄∇ ̄)
デデ〜ん
秋から冬のひなたぼっこ♡
日差しが気持ちいいのよね(^。^)
日のさす場所がせまくなると
ちゃんとサイズを合わせる(*^▽^*)
「ひなたが狭いぞ〜〜」
一気に8年後・・・・
17歳のおさんぽ
「タイムワ〜プ♡」
やっぱり違うわ〜〜( ̄▽ ̄;)
別犬?
去年の11月3日は・・・
カートでおでかけ(^。^)
ぬふふ
移動ベッド状態(≧∀≦)
いいなぁ〜運んでもらって。
「どこでも寝れる〜」
ぐぅ〜
17歳で知った、
マイカートの喜び♡
「やっぱ、ハイシニアは
カート生活だぜよ♡」
えへへ
シニアワンコたち〜〜( ´ ▽ ` )ノ
運んでもらってますか〜〜?(笑)
マイペースで
おじい生活
おばあ生活
楽しんでくださいね♪( ´▽`)
こんばんは。
お返事ありがとうございます!
17歳のげんちゃんやはり好きです〜😘
何度見ても何度でも、可愛い〜と思わず言っちゃいますね〜😊
7歳、8歳はだいぶ若いですよね!
げんちゃんのカート生活、そうでしたねぇ☺️
げんちゃんのカートと言うとホームセンターのカートのげんちゃんのイメージの方が断然強いですけどね😆👍
シニアになってからはうちもカート生活でした。最初、ワンコカートなら何でもいいんだろう、、と思ってホームセンターで買ったのが後に全然イケてなさ過ぎる事に気付き🛒😂しばらく使ってからちょっぴりおしゃれなのに買い直したのです〜😹
げんちゃんのカート可愛いですね!
うちは白ワンコだったせいか、おばあちゃんに見られず「こんなのに乗って散歩にならないでしょ〜」と、よく通りすがりの人に言われました😁
げんちゃんの日向ぼっこ!
ちゃーんと暖かい場所がわかるんですね😆
コタツに入るげんじいちゃんも可愛かった〜。
窓際の暖かい日差しとそこで「ぐぅ」のげんちゃん。好きな光景だな~♡ 穏やかなげんちゃんの日常ですね♡ ひなたぼっこってネコさんのするものだと思ってたんですけどワンコもするんですね~ でも我が家の女子ワンコは全くしないんですよ!ん~そういえば暑がりかなあ(笑)
カートは最初見た時に「えーっ?!」と思ったんです。けれどその後一年でこんなに便利なものはない!ってなって(笑)マロンが2歳のころにはもう愛用しておりました(早くね?笑)げんちゃんは中でぐっすり眠れるみたいですね!我が家は男子ワンコ2ぴきに乗っていただくのですが2ぴきとも中でずっと突っ立っております。末っ子の方は前方で箱乗りです。せめておすわりしてたら楽なのに、と思うのになぜか立ったままです。カフェでカートが停まってる時間が長くなるとようやく眠くなってきてちょっと寝たりもしますが基本飼い主が何を食べてるかのチェックにぼんやりとはしていられないようです(笑)でもカートに乗るのは大好きでお出かけ先で自分で飛び乗ったこともあるマロンです(どんだけ~)犬イベントではもう当たり前の光景ですが、そうでない時にはたまに「子供が乗ってると思ったらワンコだった!」ってびっくりされます(*´艸`*) 2歳からカート大好きライフで今のカートは3台目の我が家です(*_*;
ぽんちゃんのお話を聞いてちょっと安心しました。少しずつでも心と身体の傷が癒えて元の元気なぽんちゃんに戻れますように心よりお祈りしています。
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
今日も、お散歩にピッタリなお天気でした(^o^)
8歳9歳のげんちゃん、若者ですね(^o^)かわいい🎵げんちゃんのお気に入りのおもちゃと、ひなたぼっこ(^o^)気持ちよさそうです🎵
ワンコのカートで、げんちゃん、お散歩、おっとうさん、おっかあさんのお顔を見ながらのお散歩、うれしいね🎵げんちゃん‼
かわいいげんちゃんに会えて、うれしかったです🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう‼
8.9才頃のげんちゃんくるくる巻き毛がしっかりね😊
ひなたぼっこ🎶まったりした姿がほっこりします😊
もも家は一階が陽が当たらないの😥
寒い日でも晴れていると庭に出て寝ころんだりしますが、、、飼い主寒くて😂
一気にげんちゃん~17才わ~ぷ😅しちゃったね😄
ももおばさんそんなげんちゃん大好きなんだわ🤗💞
えへへげんちゃん可愛いね💞💞
げんちゃんのドット柄カート🎶😊
もものカートも内側がドット柄なの。
げんちゃんとお揃い~😊
横浜に引っ越しを機に購入したけれど
今の所でカートを使っている人全然見ません😂
まだまだカートの出番無しです😅
げんちゃんのカートイン写真も珍しいですね。
もも母覚えているのは数枚です☺️
カートインで💤💤中のげんちゃん覚えてます✌
どこでも寝られるげんちゃんが羨ましいな~って😄
でもげんちゃんはおっかぁさんとのお散歩ゆっくりちゃんと歩いていたものね✌☺️
帰りは抱っこ~もあったけれど😄
いずれももも使ってくれる日が来るかな。
カートに乗っての散歩もそれはそれで楽しみです😊
こんばんはぁ😊
8歳のげんちゃん💕ちょうど今のウチのキャロルと同じ頃ですね☺️
お口まわりは白いけど他は黒いげんちゃん❣️
9歳から8年後の17歳のげんちゃん😍
やっぱり可愛い〜❣️胸キュンです😘
おっかぁさんうちのカートはスヌーピー柄です😄
なのにカートは基本荷物入れに使用してます😅
エアロは乗ってくれますがキャロルはパパがいないと乗ってくれますが一緒にお出掛けになると
乗せてもパパ〜って悲鳴をあげて飛び降りそうに
なるのでパパ抱っこです😞
げんちゃんはずっと自分の足で歩いてカートを
使うようになったのは少しの間だけでしたよね☺️
足腰に歯が丈夫なんは素晴らしいことですね❣️
皆さんが仰るようにげんちゃんファミリーを
お手本に楽しく明るくその子らしく生活したいと
思います🤚
おっかぁさん❣️優しいお返事ありがとうござい
ます💕🙇♀️
キャロルが下半身麻痺になったのはベッドから
飛び降りた瞬間でした。夜中の事なので部屋は
暗くて状況がわからなかったのですがいつもなら
直ぐに飛び乗ってくるのにその気配がなく…
電気を付けて見てみるとおかしな格好をしていて
抱き上げると下半身はダラーっとしていてその
瞬間💩を漏らしもう何が起こったのか分からず
主人が抱っこして朝が来るのを待ち朝一で病院に
行きました。1日預けてステロイドを2クールして下さりMRIの検査に連れて行くのに病院に迎えに
行ったらヨロヨロしながらも立っていたキャロルを見て大泣きしました。MRIの検査でも原因が
わからなかったのですが飛び降りた瞬間の衝撃で
脊髄がどうかなったのだろうと…先生が心配された
血栓が原因なら直ぐに手術しないとって言われていたのでそうじゃなくて良かったと5年以上前の事ですが今思い返してもつくづく思います。右後脚に若干後遺症が残りましたが普通では全くわかりません☺️おっかぁさんの優しさについつい甘えて長々と書いてすみません😔🙇♀️
おっかぁさん❣️皆さん❣️本当にいつもありがとうございます💕
こんばんは〜😄いつもお返事ありがとうございます💕
7歳からシニアって言われますが、8.9歳はまだ若い‼️とくにげんちゃんは若々しく見えます😊たくましくてカッコいい👍🏻
だけどハイシニアのげんちゃんは何とも可愛いんですよね💖何でしょうね、ぬふふ…ってお目々がたまりませんよ😍
げんちゃんはしっかり歩いて、食べて、立派でしたね〜😊
アンジェロもカート使ってますが、マロンさんのところと同じ。14歳のオジイですが今日も立ってました‼️座ることすらしません😥急ぐ必要があって主人が暴走族みたいに押してハラハラしてたんですが、立ってました😆
キャロルちゃんのお話し読んでドキドキしてしまいました。今はほんの少しの後遺症だけとお聞きしても、その時味わったキャロルちゃんやご家族の恐怖を思うと泣きそうです。良かった😂ぽんちゃんも徐々に戻っている様子、良かった😂
どのワンコちゃんも愛される大切な家族。げんちゃんのおかげで皆さんと繋がって嬉しいです🙆🏻♀️げんちゃん、ありがとね🤗
おっかぁ、前回のコメントに心あたたまる優しい優しいお返事を本当にありがとうございます。
おっかぁのお人柄、げんちゃんの魅力をいまでもイキイキと伝え続けてくれるこちらのブログの人気を改めて実感します。
ごんは肝臓に腫瘍が。。。本当にショックで
おっしゃるとおり確かに17歳は立派な長生きですよね、
でもショックはショック。
いま改めてげんちゃんをそっと見守り続けたおっかぁの芯の強さとあたたかさを偉大だと思います。
私も見習いたいのですが・・・なかなか、元来気弱な姉ちゃんなもんで。ごんの方がどっしりしてます(^^;)
そうそうハイシニアといえばカート生活ですよね☆
ごんも「当然だ」というお顔で毎日乗っています(笑)
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
我が家には現在ワンコはいないのに、皆さんのワンコ話しを読ませてもらって、一緒に笑ったり泣いたり( ; ; )させてもらって・・・まるでまだワンコと共に生きているみたいです。
色々ありますね・・・ケガに病気・・・そして飼い主の生活の変化もあるでしょう。
ワンコ中心に生活できない時期もあるし、わかっていても応えてあげられないこともあるし・・・
ワンコの居ない暮らしをしている方からは、理解してもらえないこともある(^。^)
そういう生活すべてをひっくるめて〜〜
ワンコの人生もなかなかの波乱万丈なのかもしれません。
ふりかえっても、げんちゃんもなかなか波乱万丈( ^ω^ )と思ったりしています・・・・(*^▽^*)
みなさん、コメントありがとうございます。
今日はお返事短めですが、すみません( ´ ▽ ` )ノ
青空さんへ
白いワンコって、白髪がわかりませんから若く見えますよね。げんはいかにも「白髪」って感じに見えましたから、年寄り風ふかしていました( ^ω^ )カートワンコ・・・訝しむ方いらっしゃいますね、でも・・・ワンコを飼ってみるとわかるんですね〜〜カートのありがたみ♡
マロンさんへ
3ワンコ一緒にカート( ^ω^ )は楽しそうですよね〜私も多頭でカートインしている子達の姿をみるのが好きです。大抵はハコ乗りですよ。場所取りで揉めて居たり(≧∀≦)
カートの良いところは、カフェに行った時に目線がちょうどばっちりですから。マロンちゃんたち、そりゃ〜寝ていられませんよね(^。^)
みほさんへ
ひと昔前は・・・ワンコの9歳って「シニア犬」でしたけれど、最近はみんな若いですね〜先日も9歳のトイプードルに会いましたが、かわいらしいこと♡テディベアカットのおかげもあるかも、トイプードルは若く見えます( ^ω^ )
みほさん、今日もドライブ散歩かな?楽しい日曜日をすごせますように♡
お返事続きます〜〜( ´ ▽ ` )ノ
もも母さんへ
都市部の方が、カートに乗っているワンコは多いですよね。我が家の近所もいないです(≧∀≦)抱っこしているだけでも「犬抱っこしたら意味ないでしょ。」と、カートを押しているおばあちゃんに毎回つっこまれました(笑)観光地やショッピングモールでは見慣れた光景になりましたけどね。ももちゃんのカートデビュー楽しみですね(^。^)
キャロル&エアロママさんへ
読ませていただいて・・・体が緊張してしまいました。その現場を思うと・・・( ; ; )本当によかったね、キャロルちゃん。それを思うと、パパにどんなに甘えても、ワガママ言っても許せちゃうよ( ; ; )いいのいいの、これから社会人になるわけじゃないから(笑)ず〜っと過保護でいいの( ^ω^ )
辛い経験談を思い出してお話しくださり、ありがとうございました。
アンジェロママさんへ
カートを押して暴走するパパさん(笑)そのカートの中で、平然と立っていた14歳のアンジェロちゃん(*^▽^*)笑ってしまいました。きっと・・・進行方向を向いて立ち上がっているのでしょうけれど・・・あれってなんででしょう。反対向いている子っていないですよね( ^ω^ )自分が運転している気持ちなのかしら?って思うことがありました。
ごん姉さんへ
どっしりしているごんちゃん・・・そうなんですよね。
私も、げんから教えてもらったんですよ。
私が慌てふためいても、落ち込んでも・・・ワンコはいつも通り。体調が悪ければ寝る。散歩に行けば季節を楽しむ。撫でて欲しければ身体をくっつけてくる(^。^)
「今、一緒にいることが幸せ。」というその大切な時間を楽しまないと・・と、そう思ったら全てが楽しくなりました。食べる日も、食べない日もあるかもしれませんが、無理せずありのままの行動なんでしょう。
げんとの晩年は、寝る前に、その日に感謝できて、明日が来たらうれしいな。って思えて・・・幸せでした。
当然♡のごとくにカートインしてお散歩しているごんちゃん(*^▽^*)かわいいな。病気があっても楽しいことは楽しいのね。ああ〜なでなでしたいよ、ごんちゃん♡
ごん姉さん、お辛いでしょうけれど・・・ごんちゃんとの暮らしをどうぞ穏やかにお過ごしください。
みなさんにとって、きょうも良い日になりますように・・・
げんのおっかぁより( ´ ▽ ` )ノ
げんのおっかぁです( ´ ▽ ` )ノ
きょうはブログお休みします。
お知らせが遅くなりました。
また明日お会いしましょう♡
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
今日は、朝、3ワンコと散歩に行き、ドライブ🎶🚗💨🎶に行きました(^o^)
お昼のドライブは、父、母も一緒に、皆で行きました🎵ドライブに、キャンディー、茶々、ハナは、おやつを食べ、遠足みたいになり、喜んでくれました(^o^)
お休みのお知らせ、ありがとうございました(^o^)
明日、お会いしましょう🎵
おっかぁさん💕お返事ありがとうございます😍
その後のキャロルは1ヶ月安静にゲージ生活を送り当初は垂れ流し状態で立つのがやっとだったのですが日に日に良くなっていきました😊
それからは今まで以上に過保護になってしまって
自己中でわがままなワンコになってしまったのも
あるのです😅
アンジェロママさん💕優しいコメントありがとうございます🙇♀️
ドキドキさせてすみませんでした😅
アンジェロママさんと同じ気持ちです😊
ホントにここに集まる皆さんと皆さんのワンちゃん達と繋がれて嬉しいです❣️
げんちゃん大好き💕ありがとう〜😘
おっかぁさん💕ブログ続けて下さってありがとう
ございます❤️
ごん姉さんのごんちゃん❣️17歳おめでとうございます㊗️ごんちゃん❣️すごいね😊
ごんちゃんとの穏やかで幸せな日々が続きますように私も見守らせて下さいね☺️
こんにちわ(^。^)
みなさま、どんな週末をお過ごしでしたか〜?
私は最近、睡眠の秋(≧∀≦)
げんのお散歩がなくなって、運動していませ〜〜ん。
ワンコは飼い主に運動をさせてくれるありがた〜い存在です。
みほさん、家族みんなでドライブ( ^ω^ )おやつを食べて遠足気分♡みんな楽しかったでしょうね。
毎日のお世話やお散歩、大変なこともあると思うけれど
ワンコがいることで、生活のペースができます、運動にもなりますし、良いことですよね(=^ェ^=)
キャロル&エアロママさん、キャロルちゃん、よく復活できましたね〜( ; ; )すごい回復力、生き物の不思議です。みんな色々とあるけれど・・・その子それぞれのワンコの生きる道〜があるのですね♡