むにゃむにゃ・・・
ねむねむ・・・
げんは
寝ている時に
なでなですると・・・
むにゃむにゃ♡と言いました。
そして時には
むふぅ〜♡と鼻息を漏らしました。
きょうは・・・
5歳の時の
ネムネムむにゃむにゃモードの
げんをごらんください。
真っ黒もじゃもじゃなので
どこがお目め?
お口?
わかりませんが( ^ω^ )
なんとな〜く
むにゃむにゃしているのはわかります♡
よ〜く目を凝らしてね(≧∀≦)
動画『なでなでむにゃむにゃ』⬇︎
ではごきげんよう〜(*^▽^*)
わかりましたよ☺️
げんちゃんむにゃむにゃ。
可愛い可愛い~ね🤗げんちゃん💞💞
おっかぁ~になでなでしてもらって
げんちゃん幸せそうね🤗🤗
今日のお写真、ねむねむげんちゃんからごきげんよう~げんちゃん💞💞
可愛いですね~~😍😍
ぬいぐるみちゃんのようですね☺️
ももなでなですると起きてしまいます😅
そう!トリミング後はちょっと家の仔じゃない?😂ですね😆
5歳のねむねむげんちゃん😍
すごく幼く見えますね❤️
動画のげんちゃんおっかぁさんになでなでして
もらってむにゃむにゃ言ってますねぇ💕
ねむねむモードの時はいつもだったのですか❓
なでなでされて癒されてむにゃむにゃって〜
げんちゃんやっぱり表情豊かなわかりやすい仔
ですね☺️
エアロは眠い時ではなく撫でての催促の時に
お腹をさすると色んな声を出します笑って常に
変声出して要求してますけどね😅
お返事ありがとうございます😊
桑田さんのライブ3日間だったのですね😄
それは知りませんでした😅
自分より歳上の方のライブ参戦したらすっごく
パワー貰えますよね😁何より楽しいです✨
まだまだ頑張れる気がします✌️
おっかぁさんをはじめげんちゃんファンの皆さん同世代の方が多くて〜😄
私もリアルタイムで8時だよ!全員集合観てました
😊アンジェロパパさんすごいですね👍
おっかぁさん❣️今日もブログ更新ありがとう
ございました❤️
こんにちは。9/16に愛犬クウを16歳で亡くし、げんちゃんブログに癒されたクウ母です。
あの日からもうすぐ3ヶ月が経とうとしています。クウが亡くなってその3週間後には予定していたお風呂トイレなどの水回りのリフォーム(なんか、げんちゃんママさん家と同じ^_^)でひと月近くバタバタして、11月の終わりには長男の結婚式を済ませました。この間、毎日の終わりに、げんちゃんブログにお邪魔して、コメントを書いては消して…を繰り返し、気持ちを落ち着かせていたように思います。
色々な事がひとまず終わり、一人ぼっちになった我が家で(主人は単身赴任で、クウとの2人家族でした)悲しみが又込み上げてきました。でも、3ヶ月前のあの日の悲しみとは違うような気がします。
クウの写真を見ると涙が出てしまうので、げんちゃんの笑顔を毎日見てはこちらも笑顔をもらってましたが、長男が結婚式の席にクウの写真を置いてくれていて…
やっと笑顔で写真を見られるようになりました。げんちゃん、ありがとうね(^^)
長々とコメント、ごめんなさい。今日こそ送信します。
こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
なでなでむにゃむにゃのげんちゃん、かわいい(^o^)
げんちゃん、なでなでしてもらって、気持ちよさそう(^o^)かわいい🎵
我が家のワンコ、なでなですると、目が覚めて、起きてしまいます🎵
げんちゃん、なでなで大好きだよね(^o^)
クウ母さん、水回りのリフォーム、お疲れ様でした。げんちゃんのお家と同じですね‼️
息子さんの結婚式、おめでとうございます。クウちゃん、一緒だったのですね🎵
クウちゃんの写真、笑顔で見られるようになって、良かったです🎵
こんばんは😄お返事ありがとうございました‼️
げんちゃんのお部屋なのに、つまらない話をして失礼しました😅
なでなでむにゃむにゃのげんちゃん、可愛いですね〜〜💕
おっかぁさんになでなでしてもらうと、幸せで甘えん坊さんなんですね🤗
アンジェロは寝ている時なでなでしたら、何?ってけげんな顔して、用がないなら寝ます💤って言ってます🤣
やっぱり超マイペース、クールですかね😬
今日も可愛いげんちゃんありがとうございました❤️
おはようございます。
いつもお返事ありがとうございます😊
来年のライブは外れないかなぁ😹と思い込んでいます!
久しぶりに桑田さんの生歌聴きたいなぁ。
行く気マンマンで春を迎える予定です👍
げんちゃん、ホントにムニャムニャしてますね!可愛い過ぎます〜!!
なでなでするとムニャムニャ😍
あんな表情されたらずーっとなでなしたくなっちゃうなぁ。
うちは〜、、、なでなですると無表情でした😹
こんにちわ〜( ´ ▽ ` )ノ
げんのこのむにゃむにゃは・・・なんなのでしょう。ワンコはみんなやるのかと思っていました( ̄∇ ̄)
じいさんになっても、むにゃむにゃしていましたよ・・・
おもしろくて、つい寝ているところもなでなでしちゃいました。
あ、爆睡のときはさすがにしなかったと思います。
けれど仰向けに寝ていても、むにゃむにゃしていました。
もも母さんへ
寝ている時って触りたくなる時がありませんか?
あ〜かわいい♡って思わずなでなですると・・・げんの場合
「そうそう、これでいいのだ♡」って満足そうに「むにゃむにゃむふぅ〜」って・・・(*^▽^*)げんも喜んでくれていると思ってなでなでしていました・・・が、本当は迷惑だったかもしれないです。
夜、寝る前も必ずなでなでして話しかけてから寝ていました。耳が聞こえている時は、大きな声は迷惑そうでしたけれど、シニアになってからは、聞こえていないのでおしゃべりし放題でした( ^ω^ )
キャロル&エアロママさんへ
はいそうです( ^ω^ )げんはウトウトしている時も寝ている時も・・・なでなですると、必ずむにゃむにゃお口を動かして、鼻息むふぅ〜。でした。
シニアになってもそうでした。
エアロちゃんの・・・色んな声(^。^)気になりますね〜
お喋りしているんでしょうか?
なでなでしてもらって、満足してまた声が出ちゃうのかしら??エアロちゃんはお腹を撫でられるのが好きなのね♡
それぞれ癒しポイントがあるんですね(╹◡╹)♡
げんは、お顔周りをわしゃわしゃ〜ってするとうれしそうでした〜〜♡
クウ母さんへ
きのう、きょうとコメントを読ませていただいて、お気持ちが伝わって来て目頭がアツくなりました。
何度もコメントを書いてくださったというそのお気持ちも伝わってきました。
想いを言葉にすることはとても大切なことで・・・そして共感してもらうことは更に大切なことと思います。
どうぞ、この場をそのようにお使いください。
私はげんとのお別れはここでたくさん共感してもらいました。いまだに皆様に共感してもらって、げんの話しをさせてもらったりみなさんのワンコ話しを聞いて癒されています。
なのでその経験と気持ちを、今まだ哀しい気持ちの中にいる方の小さな癒しの場所になれたらいいな・・・と思っています。
それにここに来てくださるみなさんは、
優しくて楽しいので(^。^)ワンコ話し以外の話題でも楽しめます(私だけ〜?)
クウ母さん、生活の中で色々な変化があったんですね。
リフォームもクウちゃんが居たら・・・と思うとね( ; ; )
新たな気持ちのような、さみしさのような・・・もありますよね。
息子さんの結婚式にクウちゃんの写真・・・(T ^ T)
泣いちゃいますよ・・・想像しただけで・・・でも、幸せな涙♡素敵な息子さん。きっと息子さんも空ちゃんにいっぱい愛情をもらって注いでいたのかな・・・
クウ母さん、楽しかった思い出とさみしさと共に・・・日々一緒に過ごしていきましょう( ´ ▽ ` )ノ
コメント送信してくださってありがとうございました。
みほさんへ
普通は、寝ているところは起こさないでおこうと、そっとしておきますよね(^。^)
げんはあまり気にしなかったから・・・ウトウトしている時になでなですると、むにゃむにゃ〜ってしながらスースー眠ったりしていましたよ( ^ω^ )お腹が痛い時は、お腹をなでて〜って要求されました(笑)
みほさん、温かいコメント、楽しいコメントいつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
アンジェロママさんへ
ママさ〜ん( ´ ▽ ` )ノ楽しいお話ししてくださってありがとうございますですよ〜。
げんのお部屋(?)とは言え
肝心の主はお空ですしぃ〜( ̄∇ ̄)・・・
どうでしょう『徹子の部屋もどき』と思って、ゲストさんも色んな話題をしてください♡私も、個人的な話しぶちこんでいますからね♪
みなさんもどうぞ( ´ ▽ ` )ノ
アンジェロちゃん、なでなでにもクールに反応( ; ; )ツンデレ?のデレはいつ発動するの!?
青空さんへ
なでなですると、むにゃむにゃ(^。^)これって・・・ワンコはみんなするんじゃないかと思っていました。ハイシニアになってもやっていましたから・・・。
時々思ったのが、知らない人になでなでしてもらっても、むにゃむにゃするのかしら??( ^ω^ )って・・・
目をつぶって居たらわからないですよね〜。実験してみたかったな。
なでなでしても無表情〜の空ちゃん(^^)心では「むふふ♡」だったかもしれない・・・(^ ^)むふふ。
ではでは、今日も良い日になりますように〜〜〜♡
コメントありがとうございます。家族や周りの人達にいつまでも悲しい顔を見せないようにと頑張ってきたのですが、げんちゃんママさんやブログのお仲間の方たちの言葉に、張り詰めていた糸が切れたように涙が止まりませんでした。
クウの事、お話させてください。
レッドから晩年はアプリコット色になった女の子のプードルです。子供を産む機能が未発達でしたが、他には特に病気も無く、とても臆病な子でした。
息子2人の反抗期対策にと我が家に向かい入れたクウ。苛立つ事もある息子に寄り添ってくれて、立派に役目を果たし自立していく息子2人を見送ってくれました。同時に私の更年期緩和にも力になってくれていました。
一年位前から視力や聴力等、少しづつ弱ってきていましたが亡くなる2週間前迄は元気にいつもと変わらない様子でした。
リフォーム前の我が家のお風呂も冷たいタイル張りでしたので、クウの最後のお風呂の時も「次に入る時は暖かいお風呂だよ〜」なんて声をかけたりしていました。
ただリフォーム時のクウの避難場所は二階にしようかとか、息子の結婚式は遠方で、連れて行けるか、何処か預けるか…等と思案していたのをきっと悟ったのでしょう。迷惑をかけないようにと予定より少し早くに旅立って行ったのではないかと思うと胸が痛くなります。
でも息子が、クウも本当に家族だったから、家族の負担にならないようにと考えたんだと思うよ…と言ってました。
そうかもしれませんね。本当に気持ちの優しい、大事な我が家の娘でしたから。
こちらのブログを見つけられて良かった!
やっとクウの事を話す事が出来ました。ほんとにありがとうございます。
又、お邪魔します(^ ^)
クウ母さんへ
クウちゃんのお話しありがとうございました。
急なことだったんですね。
それでも一家のママさんとして、哀しむ時間よりも
家族の行事をこなし、息子さんを送り出し・・・
心がとり残されたままだったのでしょうか。
息子さんがおっしゃるように
クウちゃんはお空で見守ろうと決意してバイバイしたのかもしれませんね。
クウ母さん、クウちゃんのこと、私の心にしっかりとイメージされましたよ〜( ^ω^ )
アプリコット色の控えめで優しい女の子♡
きっと、お空でげんと会っているかな・・・
ここは、お空組のママさんもいらっしゃいます。
きっとここで出会ったご縁は、お空の我が子達にも通じると思います。
もしかしたら、優しいクウちゃんがママさんにお友達を作ってね♡ってこちらに案内してくれたりして〜〜
私も、このブログで出会ったお友達は
げんが繋げてくれたご縁と思っています(^O^)