ひゃっほぉ〜〜
げんだよ〜ん( ´ ▽ ` )ノ
バフバフ〜
げんが
ジャンプがちょっぴり得意だったことは
ここで
ちょいちょい
おっかぁが自慢していますが(*´ω`*)
自慢かっ!
今日は
新しい写真も含めて・・・
げんのジャンプ写真をご覧ください( ´ ▽ ` )ノ
またかよっ
かっこいいんだか悪いんだか
よくわからない写真も
あります( ̄∇ ̄)
ガニ股〜
6歳くらいのげん。
相模湖ピクニックランドにあった
ドッグラン♡
初めてアジリティーに挑戦の写真
「うりゃ〜〜〜!!」
ほ〜いほい٩( ‘ω’ )و
若いなぁ〜♪( ´▽`)
寒い季節だったのに
とっても楽しそうでした(^。^)
今思うと・・・
ジャンプができた時期は
そんなに長くはなかったです( ^ω^ )
ほ〜い!
教えた訳じゃないけれど
ボール欲しさに
ジャンプするようになって・・・
バフッ
見ているこちらが
ヒヤヒヤするほどの
飛びっぷり(≧∀≦)
わおっ♡
こんなに細い脚で
着地して・・・・
ヒザ痛いっ(≧∀≦)ってならないのか・・・
痛っ!?
これは・・・
着地したところかな??
直立!
シニアになってからは・・・
飛びそうで
飛ばなかった・・・
飛ぶのか??
飛びません!
げんちゃ〜〜ん( ´ ▽ ` )ノ
はいよ〜
もう飛ばないのぉ〜〜〜?
だよねぇ( ̄∇ ̄)
「うりゃ!!」
若いみなさま・・・
飛べるうちに
飛んでおきましょう♪( ´θ`)
げんちゃん♡ジャ~~ンプ!
初アジリティでバーを軽々飛んだんですねぇ~~スゴイっ!!
普段ジャンプはできても、あのバーを跳び越すのって、犬とってはなかなか大変ですよね!
ボールをGETする為のジャンプって、横っ飛び~~~!!する確率が高いですよねぇ♪どこぞの誰かさんも同じでした(笑)
写真を撮ったタイミング次第では、体や首の角度がエライ事になってて、後からビックリしたり~~(笑)
本当に・・・飼い主が心配する位のジャンプって、若く元気な内の特権ですね(^^ゞ
ちなみにみは♡は、ジャンプはそこそこ上手ですが、投げたおもちゃをお口でGETするのが物凄~~く下手!なんです(^^ゞ
ロープ状のモノは、飼い主側が狙いを定めて(←ここポイント(笑))口辺りに投げてあげると、何とかダイレクトに咥えて取る事が出来ますが、それ以外はかなりの割合で、見事に顔面キャッチ(爆)
なので、ボールをGETするなんて・・・到底無理!(笑)
ひなたさんですらもう少し上手だったのに・・・もう笑っちゃう位の下手っぴです(^^ゞ
再度こんにちは〜〜😆
げんちゃんのジャンプすっごいね‼️😳😄
棒高跳びしてるげんちゃんカッコいいよ😍
若い頃のげんちゃんはスポーツマンだよね😆
アジリティー競技に参加したら表彰台に
上がれたよね〜!😊
エアロもおもちゃをジャンピングキャッチ
するのですがげんちゃんと同じで足が細長く
おっかぁさんの言うようにヒヤヒヤするので
なるべくさせないようにしてます😌
キャロルは3歳の時にベッドから飛び降りた
瞬間下半身麻痺になりましてステロイド治療の
お陰で普通に生活できる様にはなったのですが
後遺症で右後ろ足の力が弱くそれからは階段は
抱っこするなどしてなるべくジャンプさせない
ようにしてます😅
今日はジャンピングげんちゃんをいっぱい😍
ありがとうございます😊
いたしませ~んからのげんちゃんしか知らなかったもも母には😆
げんちゃんジャンプーはとても新鮮~😄
でもね。おっかぁさん。
すごーく驚きなんですよ😱
ヤングげんちゃんの頃と言ってもー
あのジャンプーの高さや角度😆本当に
びっくりのもも母です。
げんちゃんと同じぷーちゃん仲間??😆
っていつも感じてます😌
男の仔と女の仔の違いはあるもののね・・
やっぱりげんちゃんの身体能力はピカ1だと思う👍😉
げんちゃんがずっとお散歩行けたのって、小さい頃からの積み重ねですよね😄
元気げんちゃん本当に楽しそう~🎶😄
ワァ!すごい!げんちゃんのアジリティ、カッコいい~!
ひゃー、うちの子は若い頃からドッグランでも全く走らないタイプでありまして(本犬は文系だと申しております 笑)アジリティなんて夢の夢でございます。さすが体育会系のげんちゃん、初めてのアジリティでこんなにやりこなせるなんてカッコイイったらありゃしない!惚れ惚れだわん♡おっかぁさん、これは自慢できますね~!げんちゃんの青春時代!
トイプーって膝が外れる子が多いけど、げんちゃんは膝もしっかりしてたんでしょうね。跳んで斜めってるげんちゃん、ちょっと不思議で宇宙人ぽく見えちゃうんだけど(笑)
海辺でのげんちゃんはおっとうさんとキャッチボールしてるみたいだな~ 跳んでるげんちゃんはみんなソースげんちゃんだね~ そうそう塩コショウげんちゃんは無理しちゃだめなのよね~
あー、今日はげんちゃんの超カッコイイところを見せてもらって満足満足!ありがとうございました!
こんにちは~★
うわ~!げんちゃんパワフル~(*゚ロ゚*)
ちょくちょく見てても、
これだけ並べて見ると圧巻(๑^ ^๑)
ぽんちゃんは全く飛びませんからね~、
ジャンピングキャッチなんて発想もありません(¯∇¯٥)
若い頃の特権なら、今の内に飛んでる姿、
見てみたいなぁ~( ´ ▽ ` )ノ
今日は有休だったので、昼寝しながら
ぽんちゃんとぼんや~り♪
雨でお散歩行けないけど、
パワー充電出来ました( ^ω^ )
こんにちは〜😊
ジャ〜ンプは時々見てましたが、こうして並べるとすごい😳アジリティでいきなり跳べちゃうなんて‼️ワンコのオリンピック級ですね👍🏻跳ぶだけでなく見事キャッチ、カッコイイ〜憧れちゃいますよ😄
ウチもマロンさんのところと同じく、文系でございます😰
バーの向こう側から呼ぶと、横から回って来ます😨
9枚目の斜めげんちゃん、ほんと宇宙人だ🤣
11枚目はどうなってるでしょう?プールにでも飛び込む❓😳
どの写真も、もっと〜もっと〜って言ってるのが聞こえる💕この姿見ると、お外に連れ出して遊ぼう…って気持ちになりますよね😁
アンジェロは股関節脱臼を手術せずに治したので、ジャンプ→着地してヒュ〜っと脚が開いたらアウト😰ピョンピョンでもドキッとしてしまいます。
今日はカッコイイげんちゃん‼️日替わりで色んなげんちゃんに会えて嬉しいです。ありがとうございました💝
げんちゃんのジャンプお見事です‼️
プードル特有の軽やかなピョン!としたジャンプではなく、大地を踏みしめてビョン!と力強く思いっきり飛ぶ姿に惚れ惚れしちゃう😍
そしておっかぁのカメラの腕前にも脱帽です‼️あんなにアクティブな動きを、ベストショットで収められるのはあっぱれですよ👍
げんちゃんの何気ない日常。。だけでなく、げんちゃんらしい特別な姿(のびのびジャンプ)、こんなに見れて感謝です。カッコいいなぁ〜げんちゃん💕
こんばんは‼
げんちゃん、ジャンプ力すごいな~(^o^)
カッコイイ‼️
げんちゃん、スポーツマンですね(^o^)
げんちゃん、たくさんジャンプをしている姿、カッコよくて、かわいい🎵楽しそうですね🎵
初めてアジリティーに挑戦のげんちゃん‼️上手にできたのですね‼️
かわいい、カッコイイげんちゃんに会えて、うれしかったです‼️
おっとうさん、おっかぁさん、げんちゃん、ありがとう‼
良い週末をお過ごしくださいね🎵
飛んでおります、飛んでおります、ドン♪ドン♪とリズムよく跳ねまくっております(笑)
「柵」と名のつくものは、飛び越えるモノと認識中(^^)
ただ、げん先輩のような見事なハイジャンプは上手には出来ません
柵ありきでございます(苦笑)
まさおは、夜散歩後シャンプーされ、膝の上を独占しおやすみ中!
まさおの顔を洗ってて時々、思うんです・・・
「メンフクロウに似てるな・・・」って。
体はシルバーなのに顔が白いからかなぁ~(笑)
台風の影響が心配されますね。
大変な大雨になりませんように・・・
ジャンプ写真、あらためて見ると・・・
こわ〜〜い(≧∀≦)よくご無事で・・・という思いです。
げん自身は、どこまでわかっていてあれだけ飛んでいたんでしょうか・・・つくづく怖いもの知らずで、テンションの高いヤツだ〜〜( ̄∇ ̄)
またいつか、ジャンプ写真特集いたします( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございました。今日のお返事はちょっと短めですm(_ _)m
RINDAさんへ
みはちゃん(≧∀≦)ごめ〜ん、笑っちゃったよ♡でもみはちゃんは、良いのです。きっと顔面キャッチでも楽しく遊んでいるんでしょうね( ^ω^ )
狙いを定めてもらっているとは思わず・・・かわいいなぁ。もるんちゃんはげん以上のスポーツ女子でしたかもんね、特別なレベルでしたよね。
キャロル&エアロママさんへ
ヒヤヒヤしますよね、げんはきっと無茶をした割には運よくこなすことができたんだと思います。キャロルちゃん、復活できて良かったね、ご心配だったでしょうね( ; ; )シニアになったらちっちゃいジャンプも気をつけないいけません・・・。
もも母さんへ
いや〜怖いでしょ!?とんでもない飛び方。今見るとあらためて怖いですが・・・ご本人はどこまでわかっていて飛んでたんだろう( ̄∇ ̄)危機管理能力が低めですからね、運よく過ごせたんでしょう。でもこれで太もも鍛えられましたよ〜
マロンさんへ
文系も有りでしょう♪( ´θ`)
きっと、景色を見ながら素晴らしい一句詠んでいるんだと思いますよ〜。若い頃のげんの脚の付け根の筋肉はすごかったです。美味しそうなモモ肉♡でした。関節も丈夫だったのかなぁ。塩コショウ時代は(笑)ご存知の通りよっこらしょ♡でした。
お返事続きます〜
お返事の続きでございます・・・・♪( ´θ`)
かなちさんへ
まったり休日( ^ω^ )いいですね〜ぽんちゃんも嬉しかったでしょうね♡ぽんちゃんは軽いから飛びそうなのに飛ばないのね・・・と言うことは・・・
夜中の運動会はかけっこなんだね(^。^)可愛すぎる〜〜いいのよ〜♡ひとりっこ王子様はマイペースで〜♡
アンジェロママさんへ
アジリティってなかなか使う機会がなかったのですが、ボールで誘ったら楽しそうにヒョイっと飛んでいた記憶があります。ジャンプ写真で切り取って見ると恐ろしい状態ですよね(≧∀≦)アンジェロちゃん、良いこはマネしちゃダメよ。げんは頑丈だっただけだからね〜
キャニッシュさんへ
曲芸するプードルってもっと軽やかな感じですよね、げんの場合は「運動」って感じの飛び方です(^。^)何を鍛えていたのかな?写真は当時、連写ができたケータイ写メだったような気がする・・・だから上手く撮れたのかもしれません。
みほさんへ
初めてのアジリティーでしたが、今あらためて見ても楽しそうな顔で飛んでますね( ^ω^ )若い頃のげんが懐かしいです。シニアで皆さんに見てもらっていたげんとは、見た目が違うけど・・・中身はきっと同じきもちだったかも♡みほさんも良い週末をお過ごしください。
まさお母さんへ
メンフクロウ・・・わかるなぁ。毛の生え方が富士額みたいな?げんも眉とか、富士額とかのおかげで人っぽく見えたので( ̄∇ ̄)まさおさん、お幸せで何よりです。柵越えしようが、肩乗りだろうが、甘えん坊だろうが、メンフクロウ顔だろうが(≧∀≦)そのまますくすくとシニアになってね♡
ではでは・・・
みなさま体調に気をつけて良い週末を〜〜( ´ ▽ ` )ノ