最近、
おっとうの
お腹がポッコリ出てきたそうで
「やばいじゃん。」
それを指摘すると・・・
犬が居ないから
運動不足になる。
って・・・
「言い訳やないか〜い!!」
庭もなかなか手をつけられず・・・
「どっこいしょ。」
それをツッコむと
げんが居ないと
やる気にならない・・・って
( ̄▽ ̄;)
「どれどれ?」
「そうよ。
ぜんぶ私のせいよ♡」
庭はともかく・・・
腹はどうにかせんとね
d( ̄  ̄)
「どうにかしなさいな。」
一方・・・
おっかぁの方も
散歩もウォーキングも
まったくせず。
6キロ越えを
抱っこすることもないので
日に日に
筋力が落ちています。
「マジやばいじゃん。」
そうです。
ふたりとも
やばいんですd(^_^o)
フッ!
げんちゃ〜ん
なんとかしてぇ〜〜( ̄▽ ̄;)
「いやなこった♡」
ワンコがいれば
元気になれる〜〜!!
ってのは
ホントかもd(^_^o)
「1、2、さん・・・
ダァ〜〜!!」
げんが居ないと
ヨボヨボになっちゃう〜〜
( ・∇・)ひゃ。
こんばんは〜😊
そうですわかります〜‼️もうすでに実感しております😫げんちゃんがいないから、おっとうさんとおっかぁさんがヨボヨボに🙏🏻なっちゃうかもなんです‼️言い訳ちゃうよ😣げんちゃんのせいやからね〜〜😬
これは散歩だけの問題ではないですね☝🏻一日中なんやかんやと動いてました。
留守番させて買い物に行っても、今まではせっせと歩いて手速く済ませ、ダッシュで帰る💨💨💨冷蔵庫に入れるのすらシャッシャッシャッ❗️
今はスーパーの中をグルグル歩いてチンタラ😔
3階建ての家をキッチン、洗濯、宅配…上がったり下がったり何往復もしてましたが、今は用をまとめて動く回数少なくなって…いかんです。マジいかんです😥
げんちゃんとおっとうさんは喋りながら庭仕事されてたんでしょうね。覗き込むげんちゃんの写真見たら、おっとうさん泣きませんか?私たちでもウルウルしますよ( ; ; )
今日の一番大好きげんちゃんは5枚目😍シャンプーし立てのフワフワかな❓
ワシャワシャ触りたくなる💕
お返事いつもありがとうございます❣️
お骨ちゃんバッグは今年流行りのファーのフワフワ、それもシルバーを調達してきました🤗寝室にはアンジェロも一緒に寝てるつもりで、寝ている写真を多く飾っています。うちもパードレの仕事です😉
さて老化食い止めるために、どうにかしましょ✊🏻
思い出話しや、ばあやのこともまた聞いて下さいね✋🏻
今日もたくさんお喋りさせて頂き、ありがとうございました。
アンジェロママさんへ
おはようございます( ^ω^ )
わかります〜マードレさんのコメント、そうそう、と言いながら読ませていただきました。
散歩どころか、家の中でも以前よりも動かなくなりました・・・( ; ; )
ワンコの一生は短いと思いますが、それでも十数年ワンコ生活をしていると、動きがまるで違っていたんだと・・・げんがいなくなって実感します。
そして、一年半を過ぎた最近は・・・それに慣れてきたという実感がさらに「やばい」と思うこの頃です( ̄▽ ̄;)
お骨ちゃんバック♡シルバーのフワフワのファ〜♡なんですね、アンジェロちゃんのイメージ♡
私も、去年お骨ちゃんカバーというのがあるのを知って
フワフワのを購入しようと思ったのですが・・・
おっとうに「色のイメージが違う。」と却下されました。
また近いうちに探してみようかな〜(^。^)
パードレさんのお話しを伺っていると
なんだかおっとうと同じような行動、思いなのかなぁと想像がつきます。「ばあや」の立場とはまた違った思いがあるのでしょうね・・・。
まろんやで。
「やばいじゃん。」のげんにいちゃんのおかお、うけたー!かあさんがみてたら、おんなじようなひょうじょうになってきてたわ。でもやっぱげんにいちゃんのかちやわ。ほんま、げんにいちゃんっておもしろいなあ。おっかあさんもしゃしんとるのじょうずやわー
そやろ、ぼくらがいるからかいぬしたちはおそとをあるけるんやで。ぼくらがいてへんかったらでぶでぶでふらふらやろに。せやのにぼくらのたいじゅうがふえた、とかいうてごはんへらすってどういうことやねん?
こんにちは。飼い主です。
にゃんこだけで暮らしてた頃は家の付近を1時間も歩くことが皆無でしたが、わんこと暮らすようになってお散歩は必須の生活となり、面倒だなあと思う反面、(雨とかで)行かないとさっぱり落ち着かなくて・・・(笑) おかげで(?)ほとんど風邪をひかなくなりました。近所の医院も歩くにはちょっと遠いと思い込んでいましたが、今では散歩コースのほんの一部で・・・変われば変わるものですね。にゃんことはあまり体力とは関係のない生活でしたがわんことの生活は体力が要りますよね。いや、違うか、体力がつくのかな?可愛いわんことならいくらでも歩けるのが不思議です。
以前おっかぁさんが、同じ場所でげんちゃんの居る写真といない写真を並べられた時、胸がキュッとなりました。我が子とよく歩いた道を我が子なしで歩くのはやっぱり寂しいでしょうね( ;∀;) げんちゃんが居たお庭といないお庭・・・違うでしょうねえ( ;∀;)
おっかぁさん、おっとうさん、げんちゃんの変顔写真を胸に大笑しいながらお外に、お庭に出てくださいな。(え⁈ めっちゃ怪しい⁈ 笑)
マロンさんへ
まろんちゃん、そうだよ〜♡あなた達がいるから「お散歩」が成立するのよ〜〜。そうじゃないと「ウォーキング」と称してそれなりの格好をしていないと・・・中年おばちゃんの手持ちぶさたな徘徊になっちゃうのよ( ̄▽ ̄;)
世の中のママさんパパさんの健康増進にどれだけお役に立っているか!!ワンコよ!!君たちはえらい♡
・・・・ですよね〜マロンさん( ´ ▽ ` )ノ
ねこちゃんとの生活とは随分違うみたいですね。
私の友人も猫を飼っていて、さらにワンコも飼ってみたいけど・・・散歩とコミュニケーションが大変そう(≧∀≦)と踏みとどまっております。
我が家も・・・やっぱり、生き物が足りないですね〜〜
なにか足りない感じです( ; ; )
おっとうなんて、最近YouTubeで観たペットのミーアキャットの可愛さにハマって・・・( ̄▽ ̄;)
え?ちょっと・・・ミーアキャットとかカワウソとかは・・・ちょっと・・・まって・・・と思っているおっかぁです。
こんばんは。
私もわかります〜💦
筋力なくなりました、、🙄
運動嫌いの私はワンコなしでのウォーキングとか、、全くやる気もなく二の腕がタルタルに🙄
バッグに入った空のあの肩に食い込む感じ😂
ダンベルを持ち上げるような感じだったなぁ、と懐かしく思います。
ストレッチくらはせねば!と思っている最近です😓
お庭も!春用に球根植えたいなぁと🌷
1枚目のげんちゃんの可愛い二重まぶたが最初白目むいてるようにみえちゃいました😆
紅葉している落ち葉とげんちゃん、まさに今の季節ですね〜。可愛くてほっこりしました☺️☺️
青空さんへ
青空さんもですか・・・(^。^)
シニア犬時代に、げんを抱っこしたり担いだりの機会がグンと増えていたので、二の腕にしっかり筋肉がついていたんですけどね。
それが見事にタルタルに変化してきて居ます( ̄▽ ̄;)
同じ重さのダンベルや荷物を運動のために持つ気はしませんが・・・犬なら毎日でも持てる訳ですから(笑)健康のために役立ってくれて居たんですよね。
もちろん心の癒しにもなっていた訳ですから♡
生き物と暮らすって改めていいですね〜
青空さん、1枚目の写真・・・白目むいてますd(^_^o)
ふざけた顔してますね〜〜(*^▽^*)
あくびしてるんでしょうけれど、ふつうそんな顔になります??マロンさんじゃないけれど・・・同じ表情しようとしてもなりません( ̄▽ ̄;)
おっかあさん!!
げんちゃんのせいにしてはいけません!!😤
ももがいても太りますから~😆
代謝の落ちるお年頃~😭
おっかあさん!!おっとうさん!!
身体動かしましょう~✌😄
お休みの日げんちゃんとのお散歩コース3人であるいてみて~✌
今日のげんちゃんも可愛い💕💕
やっぱりげんちゃんは特別です🤗
もも母さんへ
ひぇ〜〜〜( ̄▽ ̄;)怖いですね〜〜確かに代謝落ちますよね、変なところがぷよぷよしてきて、変なところがげっそりしたり・・・
犬がいるとか居ないとかの問題じゃないです。ハイ・・・。チューリッップの球根も今月中には植えなきゃ・・・と思うし、秋になったので、そろそろまた江ノ島あたりに行きたいのですが・・・なにせ週末台風、週末大雨・・・秋晴れの週末がこないかなぁ。
もも母さん地方は、また今日のこの雨で心配がつのりますね。
今、こちらもかなり降っています。
雨が怖いなんて昔は思いませんでした。
雨の日なりに雨を楽しめたのにな・・・
今回の台風で、大雨の怖さを感じるようになりました。
もも母さん、不安が続くと思いますが
気を張らずに、げんのお間抜け顔を見て、ちょっと身体の力を抜いてくださいね(^。^)
おっとうさん、ぽっこりとお腹が出てきちゃったんですね💦我が家のパパさんはワンコ居てもぽっこりなんてもんじゃなくドンと出てます😅
仕事もハードだしアルコールも飲めないのになんでかなぁ〜‼️食べる量の問題でしょうね😌
おっとうさんのヤル気が出ない気持ちわかるような気がします☺️
ワンコのいる生活をしているからお散歩行ったり
お休みには何処かに連れて行ってあげたいと思ったりするけれどワンコいなかったら出掛ける事も減るだろうなぁとすごく思います。もちろん散歩なんてしないと思います😞
きっと夫婦の会話も減るんだろうなぁと…
ワンコは間違いなく元気をくれると思います😄
おっかぁさん、お返事に今日も可愛いげんちゃんを
ありがとうございました😊💖
キャロル&エアロママさんへ
女性もそれなりにお腹ふっくらポッコリしてきますけれど・・・男性陣はお腹だけボコッと出てくるんですよね〜〜痩せていてもそこだけ出てくるみたいで・・・ビールっ腹とか言いますけれどお酒飲まなくてもでますよね(^。^)パパさんもお酒飲まないのですね。流行りの「筋肉体操」しないとダメですかね( ^ω^ )
夫婦の会話は・・・もっぱらげんの思い出話しでもりあがるので・・・会話は減りませんが、隠居したおじいちゃんとおばあちゃんみたいな会話になります( ; ; )
特に男の人は「養う犬」が居た方がやる気スイッチも入るのでしょうね。
家におばちゃんひとり養っていてもやる気スイッチは入らないようです(笑)
お庭の共同作業💕の画、ほのぼの感がたまらないですね😁 何をお喋りしながらくっついてるの⁉️😍
その次の女子っぽい、げんちゃんもキュートですが、オチリ💕げんちゃん、いいなぁ😃
うーーーーん、私も散歩行かないと丸っ🎵丸っ🎵って代謝悪いチームです😅 なるべく姿勢よくお腹に力入れて歩き始めるんですが、だいたい数歩行ったところで忘れてます😅
散歩行かないとき、肩にまさお乗っけてスクワットしたら、いいかも🎵って、思ってみました😂
まさお母さんへ
まさおくんは、母さんの筋肉に確実に貢献していると思います♪( ´θ`)ノ
それに、5ワンコも居たら・・・一度に2ワンコ抱えるとか、柴犬ぷぅちゃんをよっこらしょ、とか・・・地道に筋肉体操していると思いますよ〜( ^ω^ )
げんのお尻♡いいでしょ〜♪
今回のはかなりボリューミーな感じで、私のお気に入り♡コレに・・・顔を埋めたい〜〜
なんでしょうね、こうもん様丸出しのお尻なのに・・・顔埋められるって(≧∀≦)
げんも、やられても嫌がらず「なんやねん。」ってちょっとだけ迷惑そうにされるがままでした( ^ω^ )
さすがに、よその子ちゃんにはできないので・・・今は我慢です。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
ソフトバンク、勝って良かったです(^o^)セール楽しみ(^o^)
おっとうさん、お腹が出てきたのですか?おっとうさん、おっかあさん、げんちゃんと歩かれてくださいね(^o^)げんちゃんも一緒に歩いてね🎵
げんちゃん、かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです🎵
げんちゃんのセリフ、楽しかったです(^o^)おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう(^o^)
みほさんへ
みほさんおはようございます。
今日は朝から大雨な関東地方・・・こんなに雨が続くなんて台風被害を受けた地域が心配です。
この辺でも、警報が出始めています。
おっとうのお腹が出てきて(笑)私の運動不足、筋力低下・・・げんがいた時のワンコ生活は健康的だったと思います。
みほさんファミリーは3ワンコのお世話のために、出かけたり歩いたり、家族でお世話を分担したり、いろんな意味でワンコが家族の健康やコミュニケーションに役に立ってくれているんだと思います(^。^)
やっぱり、なにかしら生き物がいる生活は良いですね〜
みほさん、今日も3ワンコと楽しいお散歩ができますように〜♪( ´θ`)ノ