「へ・・・へ・・・
へ・・・っく・・」
「・・・・」
( ̄▽ ̄;)あれ?
しないのね。
ところで・・・
ワンコの
『逆くしゃみ』
知っていますか?
「ぎゃくくしゃみ!!」
げんも何度かありました。
最初はとっても驚いて
いつもは「ゲラ子♡」の
おっかぁも、
笑えないほど慌てました。
『逆くしゃみ』とは・・・
「ハックション!!」ではなく
「フゴッフゴッふごっふごっ・・・」と
連続的に痙攣みたいな
呼吸を繰り返すのです( ̄▽ ̄;)
「ヤバイな。」
なので、吐くのか!?
痙攣か!?
引きつけか!?
とびっくりするのですが・・・
数十秒もすると
何事もなかったかのように
ケロッとしていました。
「ダイジョブだ〜〜!!」
これはなんだろう??と
思っていたら・・・
ある時
動物病院の待合室で
トイプーちゃんが
同じような
「フゴフゴ状態」になっていて
ご年配の飼い主夫婦さんが
とても心配そうに付き添っていました。
何度も繰り返すので
驚いて病院に連れて来たそうです。
診断は『逆くしゃみ』だったそう。
苦しそうに見えるけれど
自然に治るもの。
と言われたそうです。
若いほどなりやすいんだとか・・・
「ジジイはならないの?」
そういえば・・・
若い時しかならなかったわ。
「ふぅ〜ん。」
「みんな
なったことあるぅ?」
もしなっても
数十秒でおさまるそうよ♡
こんばんは。
逆くしゃみなるもの!あるのですね😅
もも、逆くしゃみあったかな?🤔
ヤングにみられるんですね☺️
気が付かなかったか?無かったのか?
わからない~~😆
今はぷーもヘクション~~もお手の物です😆
げんちゃんの最初の写真のキレイな歯が目に入りました☺️
お耳遠くなったりってあっても
げんちゃんのキレイな歯はヤングね🎶☺️
キャロル&エアロママさん。
キャロルちゃん歯石取りなさるんですね。
キャロルちゃんがんばってね~👍️
もも、先生はキレイでは無いけれど、今のままならなんとか!とおっしゃいます。
がんばってじいやに歯磨きしてもらってますが😥
白くしたいなんて思ってしまいます。
もも母さんへ
こんにちは♡
ももちゃん、もしも今まで逆くしゃみになったことがあったなら・・・
ぜ〜ったいにもも母さんは気がついたと思いますよ。びっくりするような「音」がするはずですから・・・(≧∀≦)
ももちゃんの「可憐なぷぅ〜」とかわいいくしゃみはきっと微笑ましい「音」なのでしょうね(^。^)
げんは17歳過ぎて一気に歯の歯垢が増えました。そうなると私も「白くしたい・・・」と思いましたd(^_^o)
こすってみたりしても、ダメでしたね〜
なので、お気持ちわかります。
じいやさま、これからもかわいいももちゃんのため、歯磨きがんばってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは〜😄
Eさんのワンコちゃん、もうすぐ17歳❣️なんだか嬉しい‼️
寒い冬、ばあやさんも元気に頑張って下さい✊🏻
逆くしゃみ…アンジェロよくありましたよ😅けっこう派手なヒーッヒーッって、さんまさんみたいなのが😳
最初はびっくりしますよね。見た目は苦しそうなんだけど、ケロッとしてました😊喉を下から上へ優しく撫でるといい…とか聞いて、よしよし💖そういえばシニアになってから、なかったような🤔何ででしょうね❓
連日のおっかぁさんマンガ、嬉しい🤗
今日もありがとうございました〜〜💕
アンジェロママさんへ
そう!!さんまさんの引き笑いみたいな〜(笑)あまりにも的確な例えで笑ってしまいました。
げんはもっと太い音だったかもしれませんが、
あれが連続するって、苦しそうにみえますよね・・・
シニアになるとならないという理由はわかりませんが
くしゃみというか、ひゃっくりみたいなもので
癖になるんでしょうかね??
喉を下から上に撫でる♡なるほど〜触って良いんですね、
私、最初はオロオロしちゃって触れられなかった記憶が・・・・
豆知識ありがようございます( ^ω^ )
マーテルさん、今日もルナちゃんソルちゃんとの
ハードでパワフルな日常( ´ ▽ ` )ノ楽しんでくださいね〜〜
そうそう、昨日の1枚目2枚目のげんちゃんの顔見てたらこっちもハクションでそうになったよ~ 「うふふ♡」の3枚目のげんちゃんのお手々はお口を押さえてるの?(*´艸`*) 「ほれ」が私の好きなバージョンなのはもちろん(笑)まったり中のげんちゃんの可愛いお顔やらでやっぱりげんちゃんの百面相に「やられたー」の私です。
今日の1枚目のげんちゃんの顔!そしてその次への移行・・・吉本だったらみんなでコケるところです(笑)
逆くしゃみ、結構みなさん経験おありなんですね。私は前のネコがおかしな呼吸をし始めた時に検索してたら「逆くしゃみ」という言葉が出てきて初めて知りましたが、実際うちの子が逆くしゃみをしているのを見たことがありません。ヤングな時になるとのことだとうちの子はもうないかな~? 呼吸が変だとびっくりしますよね!病院に駆け込まれるのもわかります!「くしゃみやから心配せんでええで」って言ってくれればいいんだけどねえ・・・結構頻繁に起こるものなのですか?結局げんちゃんは病院には行かずに解決したのかな?うちのネコの変な呼吸は結局は心臓が弱くなってきていたせいでした・・・( ;∀;)
ほんと!Eさんのわんこさん、まもなく17歳なんですね!♡ ご様子をお聞きできたら嬉しいです♪
マロンさんへ
確かに!!d(^_^o)
吉本だったら全員でコケるとこですね〜〜
あのコケ方って何気にむずかしいそうですね。プロのコケ方ってあるんだ〜(笑)って感心しましたよ( ^ω^ )
「くしゃみやから心配せんでええで。」って・・・ほんと、
ひとこと言ってや〜(^。^)って思いますよね。
なんか、癖みたいになって繰り返す仔もいるみたいですよ。
猫ちゃんもなるんですね。
心臓病とか他の病気の影響で似たような症状になる場合もあるみたいですから・・・
シニアになってからなるときには、気にかけたほうが良いらしいです。
ワンコも色んな「呼吸音」を発しますね。
げんも心臓病からの咳や、いびきなどシニアになってから色んな「音」発していました。
そんな「音」も覚えているんですもんね〜
マロンさんもネコちゃんとの色んな思い出、ふとしたことでたくさん思い出すんでしょうね( ^ω^ )
もしかしたら、エアロが時々変な咳のような苦しそうにオェ〜ってなったりするんだけど逆くしゃみなのかなぁとおっかぁさんの今日のブログ読んで思ってYouTubeとかで動画も見ました。似てるような似ていないような…お迎えした直後から今も時々するんだけど1度は病院に連れて行き診てもらったんだけどその時はレントゲン撮って気管の1部が細くなってるって言われてそうなら治らないんだなぁと思っていたんですが、逆くしゃみならもっと大人になればしなくなるんですね😊ちょっと期待❣️
げんちゃんの歯❣️ホントに真っ白で羨ましいです😆そしてやっぱり犬歯に目がいっちゃう😌犬歯を切られたお話を思い出してしまいました😞
おっかぁさん、お返事ありがとうございました😊
そうなの〜😅私の前歯は差し歯です💦途中から折れちゃって転げた瞬間に歯がない事に気付き咄嗟に歯を探しておりました😂見つけたところで付けてもらえる物じゃないのに…その日歯医者さんに行き歯を付けて下さいと懇願しましたよ😅口の中切れてるから治ってからじゃないと治療出来ないと言われたけれど口は腫れてるわ歯は無いわじゃ嫌〜って無理を言い仮歯を付けてもらいました😆って話でした😅おっかぁさんのお父様は2本も折れたんですね💦痛かったと思います😓
そして娘のワンコくぅちゃんを見て下さりありがとうございます😊見た目病気に見えないでしょ😆
食欲もあって元気なんですよ❣️お腹に爆弾抱えてるなんて思えないんです。今の状況はクッシングのお薬の分量の調整をしている所なんです。この分量でいけるって10月になったとお話したかと思うのですがその後11月の検査で数値が又上がったんだけどもう1ヶ月同じ分量で様子見ているところです。今月検査して落ち着いてたら今後の話になると思います。おっかぁさん、気に掛けて下さりありがとうございます🙇♀️❤️娘も前向きに泣き言言わず考えたら暗くなるからって毎日可愛い〜可愛い〜ってくぅちゃんに言ってます😆
あっかぁさん、みほさん、もも母さん
キャロルに応援ありがとうございます🙇♀️❤️
キャロル本犬はこの事スケーリングの事は知らないですが〜😅頑張ってもらおうと思ってます😁
可愛いげんちゃん😍おっかぁさんのまんが😍
可愛いです🥰ありがとうございました🙇♀️💖
キャロル&エアロママさんへ
お返事遅くなりました〜すみません(^。^)
きょうはこちら、暑い??くらいのお天気です。
げんが居たら・・・ひなたぼっこ日和
お散歩日和♡
ママさん、YouTubeで調べてみたんですか?
そんな動画もあがっているんですね。
エアロちゃん、もしかして逆くしゃみ??なのかなぁ。
だとしたら、自然に落ち着いてくるでしょうから・・・
そのほうが期待持てますね(^ ^)
アンジェロママさんがおっしゃるように、
さんまさんの引き笑い(≧∀≦)にも近いですよ。
ママさん・・・差し歯ですか。
でも、差し歯だと真っ白でキレイですよね(痛かったのに申し訳ないですけど)自分の歯って、ワンコじゃないけど
色が退化したり、根っこが死んで変色したりねぇ( ; ; )
歯の問題はワンコもヒトも色々と大変。
芸能人のみなさんの真っ白の歯並びを見ていると、若く見えていいな〜って思います(それこそさんまさんは出っ歯形の差し歯らしいですけどね。)
キャロルちゃんも歯のお手入れしたら
ますます見た目が若返るよかな(╹◡╹)♡
くぅちゃん、がんばっているんですね。
娘さんも前向きに、くうちゃんと接しているんですね
もう、その話しを聞いただけで(T . T)うるっ・・・
くぅちゃんにちゃんと伝わってるね。
数値が落ち着きますように。
げんじいちゃんにもお願いしておくねU^ェ^U
ママさん、ご報告ありがとうございます。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
キャンディーのくしゃみ、みてると、おもしろいです(^o^)なぜか、「ワン‼」と吠える前に、することが多いです‼️茶々、ハナは、くしゃみあまりしません(^o^)
逆くしゃみ、げんちゃん、されていたのですね。キャンディー、茶々、ハナは、覚えがありません(^o^)動物病院で、先生が、ワンちゃん、家族の方に、お話しされていた事がありました。私も、動画でみたことがありますが、ビックリしますね。ワンコちゃん、苦しそうですもの。自然に治るそうで、安心しました‼️
おっかあさん、げんちゃんと、おっかあさんのイラスト、かわいいです🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、いつもありがとう(^o^)
みほさんへ
みほさんも逆くしゃみ、ご存知だったんですね。
病院で説明を受けていらした方も、びっくりして診察にいったのでしょうね。
確かに、あれは苦しそうで、一瞬惹きつけ??と思ってしまいました。
でもおさまるので、どうしたものか・・・と思っているうちに私は忘れてしまって居ましたが(≧∀≦)
よそのワンコちゃんの様子で「逆くしゃみ」を知りました。
YouTubeも探して見てみようかな。
キャンディちゃん、くしゃみの後に「ワン」って言うのですか?かわいい・・・(╹◡╹)♡
ワンコのくしゃみは数回なら、かわいいなぁ。って癒されますね♡
またまたお久しぶりです~!
相変わらず毎日バタバタ仕事してますが、
今日は代休で朝からぽんちゃんと
まったりしてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
仕事の電話、じゃんじゃんかかってきますけどね( ̄▽ ̄;)
ぽんちゃんも逆くしゃみよくしますよ!
最初はほんとにびっくりしました(^_^;
シニアになるとなくなるんですね!
じゃあぽんちゃんはまだまだヤングなんだわ~と
ちょっと嬉しくなりました(^^)
でも逆くしゃみしなくなったら寂しくなりそう…(´•̥ ̯ •̥`)
毎日ブログにお邪魔はしてるのですが、
なかなかコメントを書けず💦
久しぶりにコメント欄を開いたら、
アンジェロママさんのお家に家族が増えてました!
きっとこれから毎日賑やかでしょうね(*´ω`*)
おっかあさん、最近げんちゃんマンガが
ちょくちょく見られて嬉しいです(o^^o)
またお願いしま~す☆
かなちさんへ
かなちさ〜んやっほぉ〜♪( ´θ`)ノ
コメントありがとうございます。うれしいです。
バリバリ働くかなちママと、ひとりっ子マイペースぽんちゃんの休日(╹◡╹)♡いいですね。
ぽんちゃんも今日は甘えているのかな。
ぽんちゃん元気そうで何よりです。
逆くしゃみするんですね。いつごろからかはわかりませんが・・・もう少し歳を重ねたらしなくなるかも( ^ω^ )
普通のくしゃみと、逆くしゃみの時の何がちがうんでしょうね〜〜??
病気じゃないってことだけは安心しますけれど。
げんちゃんまんが、楽しみにしてくださってありがとうございます。でも、最近の「げん」の描き方が更に雑になってますよね・・・(≧∀≦)
みなさんには、これがげん。と理解した上で見ていただいていますが・・・だんだん輪郭がおかしくなっている気がする・・・って、私が描いてるんですけどね、すみません。
アンジェロちゃんファミリー♡びっくりですよね。
色んなファミリーの形があって
さまざまなワンコ生活があって・・・ここで色んなワンコファミリーを一緒に楽しませてもらいましょう♡
かなちさん、お忙しいとのこと
お身体お大事にお過ごしくださいね♪( ´θ`)ノ
こんにちは(^。^)
げんのおっかぁです。
今日の関東地方はあったかいを通り越して
暑かったです( ̄▽ ̄;)なんかモワッと・・・
気温も変ですが・・・
昨夜は北海道で大きな地震がありましたね。
最近あちらこちらで地震があります。
今年は台風の災害もありましたが
ワンコちゃん達と暮らしていると、災害への不安はより大きくなると思います。
みなさん備えていらっしゃると思いますが・・・
とりあえず、お決まりのゴハンは多めに備えておくことをおすすめいたしますd( ̄  ̄)
私たちは、食べ物はなんとかなるかもしれないけれど
小さな命には「いつものゴハン♡」は何より大事ですもんね。
餌がなくて、山から降りてきてしまうクマさんたちのニュースを見てもちょっと胸が痛くなります。
今日はブログはお休みさせていただきました。
忙しい師走ですが、風邪などひかないよう・・・
気合い入れましょ〜〜♪( ´θ`)ノ
おっかあサン❗️ぜひ、「げんちゃん4コマまんが」をお願いします😁
リアリティーたっぷりで面白いし楽しいし🎵🎵
逆くしゃみ……名前だけは知ってましたが、我が家ではなかったかなぁ
消臭剤シュッシュしてると、ぷぅばあちゃんは「ブシッブシッブシッ」って連発します😅 それくらいかなぁ🤣🤣
とあるペットショップにちょいと寄り道しましたところ、珍しくシルバートイプーが2人🎵 しゃがみましたよ、真ん前に😂 お腹出してゴローンってアピールする子と、しっぽフリフリ🎵で寄って来る子。
暫く見入ってしまいました。
キャンペーンで半額⁉️おいおい‼️って突っ込みながら😅
シルバーパピッ子可愛いかったぁ💖💖
アンジェロママさん家、こんな子達が居るんだぁ🎵🎵なんて😁
まさお母さんへ
こんにちは(^。^)
4コマまんが!!
小学生の頃、学校新聞作りとかでありましたね〜
それに・・・
サザエさんとかコボちゃんとか・・・
え?古い??(笑)
最近も見かけますもんね♡
結構技量が入りそうですが・・・
まずはこっそりトライしてみようかな〜(*^▽^*)
ペットショップ・・・母さん、頻繁にのぞいてますねぇ・・・キケンゾーンですよ〜(≧∇≦)
私もプードルちゃんが居ると、誕生日チェックしちゃいます。
まさお母さん、これからの季節はますますキャンペーンが激しく誘惑してきますよ!!
くれぐれもお気をつけて(?)♪( ´θ`)ノ
こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
北海道で、地震がありましたね。自然災害は、こわいです。
おっかあさん、ワンコちゃんの、「逆くしゃみ」YouTubeで、見てみてください。YouTubeにもあると、獣医さんが、ワンコちゃんの家族の方に、お話しされていました。
おやすみのお知らせ、ありがとうございました(^o^)
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、風邪ひかないようにお気をつけくださいね(^o^)
みほさんへ
みました〜d( ̄  ̄)YouTubeでちっちゃいワンコがふごふご〜ってしていると辛そうですね。
げんはもっとひゃっくりみたいな感じでしたが、同じです。
今は、そうやって知識や情報がすぐに調べられて良いですよね。
すぐに色んな判断ができて、勉強にもなります。
今日は昨日から一転(≧∇≦)寒いです〜
お天気がコロコロかわります。ワンコもニンゲンも風邪をひかないようにしましょうね( ´ ▽ ` )ノ
今日の関東地方は暖かかったんですよね😊
こちらは暖房いりましたよ😌
本当に気温もおかしいし何が起こるかわかりませんよね😞おっかぁさん、ワンコのご飯は切らさず多めにストックしてあります🤚😊
エアロのゲホゲホはさんまさんの引き笑いのようではないかなぁ🤔ワンコそれぞれ違うのかなぁ❓
やり出すと結構頻繁にその日はなります💦
ホントに苦しそうですもんね😔
それなのにキャロルはそのゲホゲホが耳障りなのか怒りに行くんです💦やめろ‼️って〜
ホントに俺様で困ったキャロルです😅
お返事、おやすみのお知らせありがとうございました💖
キャロル&エアロママさんへ
今日は一転してさむ〜い関東地方です。
毎日の気温変動に体がついていきませんよね・・・
この冬は大雪降らないでほしいなぁ・・・と北国の方には申し訳ないですが・・・願ってしまいます。慣れない雪かきがだんだんきつくなってきました( ; ; )
キャロルちゃんって、反応がおもしろいなぁ〜
はっきりしてるのね( ^ω^ )
自分に不快なことは「嫌やねん!!」って訴える。
ストレスたまらないタイプなのかな?それとも逆に小さなことでストレスが溜まってしまうのかしら??
ワンコもそれぞれの性格がまるで違ってお話しを効かせてもらうととっても面白いです。