昨日
荷物が届きました
「なんでしょう?」
おっとうの部屋に
置いておいたら
ものすご〜い勢いで
匂いまくり〜
クンクンが
とまらなくなりました(*´ω`*)
ゴールデンウィークの最終日に
げんがレスキューされた
保護犬団体さんで
インスタライブを通して
チャリティーバザーがありました。
インスタライブとやらに
初めて参加して♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
福袋とオリジナルTシャツを購入
その小包が届きました。
もしかしたら
知ってる匂いがする??
う〜ん・・・
どちらかというと
おやつの匂いに誘われたね
(^◇^;)
卒業生げんちゃんに
おまけ♡もいっぱい入れてくれたみたいです
(╹◡╹)♡
保護犬シェルターの活動は365日
保護をしたワンコの健康管理
毎日のお世話に遊びに散歩・・・
ワンコの日常生活を維持しながら
様々な活動を行なっているようです。
げんとのご縁で
実際に保護犬活動をしている方と初めて接して
その大変さ、過酷さを知りました。
げんが居た一年以上前から
今もずっと
シェルターで過ごしている子も居ます。
保護されたけれど身体の状態が悪く
必死の治療にも関わらず
残念ながらお空に旅立った子も・・・
その中で
新しい家族に迎えられる子ももちろん居て
そのために
シェルターのスタッフの皆さんは
毎日毎日お世話を続けてくれています。
その様子を伺うと
ただただ
感謝と労いの言葉しか浮かびません。
げんとの縁を結んでくださって
ありがとう♡
今はたくさんの団体・シェルターがあって
そこにはたくさんのワンコやニャンコが
保護されているんですよね・・・
私たち人間と
この小さな命との良きご縁が
もっと広がりますように・・・・
こちら
ぐったりしているのではありません
( ^ω^ )
最近ケージがお気に入り♡
今日も良い日を〜(╹◡╹)♡
インスタライブ、チャリティーバザーなどおっかあさん!
なんだか楽しそうですね🎶
でもしっかり社会貢献なさってるのね☺
もっともげんちゃんをお迎えした事が1番ですね🤗
保護活動の団体や個人で活動なさってる方など、本当に頭下がりますね。
心で思っていても実行となるとそう簡単ではないですから。
もも母もいずれーって思っていても身体が付いていくかしら?って最近思いますよ😞
健康でなければ😅👍
げんちゃんゲージイン💞💞
お気に入りになって良かったね🤗
もも母さんへ
もも母さんおはようございますU^ェ^U
実は私以前も、別の保護犬団体さんが定期的にやっていた
保護犬ちゃんたちのインスタライブを時々楽しんで居ました。
背中に名前をつけたお洋服を着たワンコちゃん達がわちゃわちゃしている姿(╹◡╹)♡かわいくて♡
普段、あまりSNSを積極的に使ったり、情報を得たりしないんですけれど・・・保護犬ちゃんとの出会いがないかな〜と探して見つけたサイトからでした。
見せてもらっているだけで、な〜んにもできないでいたし、結局その保護犬団体ではなく、別のシェルターでげんと出会ったわけですが・・・(╹◡╹)♡
何かの形で関わるにはきっかけが必要ですし、そういうタイミングは人それぞれだと思います。
大きな貢献なんてできないですけど、げんの実家( ^ω^ )として時々元気な姿を見せてあげたいな〜と思っています。
もも母さんの心の中に保護犬ちゃん達への思いがあること、以前伺いましたが、それだけでもすごい事と思います。
私はげんを引き取らなかったら、そこまでの思いは生まれて居なかったと思うし、行動に移せなかったと思うので。
それにしても、今時は便利ですね〜
インターネット系のライブでチャリティーバザーもできちゃうなんて。
ホントに、もも母さんのおっしゃる通り。おっかあさん気負わずに社会貢献。する方もされる方も楽しく💕一番理想的✨
それにしても、げんちゃん、自分の物って分かるよね~👍
げんちゃんだけじゃないよね。なんでワンコって自分宛に届いた宅急便分かるかなぁ⁉️
宛名読めんのか⁉️っていつも思う😂😂
先日は、おっかあさん、もも母さん、マードレさん、まさお母さん、キャロエアママさん、心配して下さってありがとー😭✨
皆さんの熱いエールのおかげですこぶる元気になりました~👍って言いたかったけど…まだまだ激痛走りまくりです😭😂
初日が痛み100%だとすると今日は90%くらいです😔歳だなぁ😅
おっかあさん、調べてくれたんですね。初めてコメントした日😄そうそう一人で病室で寂しくて、コメント書いたなぁ😃
それって5年前の、しかも5月😱これから毎年5月気を付けなくちゃ❗
それでね思い出したんだけど、小学4年生の時に登校中に同級生が交通事故に遭って重傷で2ヶ月ぐらい入院して、翌年5年生の時、全く同じ日の登校中にまたトラックにはねられて生死をさまようような大事故😲その子は6年生の同じ日は学校休みました❗
その事を思い出しました😱😱
私も5月終わるまで毎日慎重に過ごします😅
mikaさんへ
mikaさんこんにちは〜
すごぶる元気??んなわけないでしょ〜〜(*´ω`*)って思って読み進めたら・・・今日は90%!!(´;Д;`)
まだまだ痛い痛いですね・・・時間をかけるしかないんですよね。こればっかりは。
mikaさんのお友達のお話し・・・こわいよぉ〜〜
小さな子供が2ヶ月も入院って大変だったでしょうね。
命が助かってよかったよ〜〜それも同じ月・・・(*´ω`*)
mikaさん、5月ですよ!!5月は気をつけてくださいね!!
長く生きているとありますよね。毎年なぜか「間が悪い月」って・・・私はそういう時は「厄除けした」と思うことにして居ます。
今回のmikaさんの場合は、だいぶ痛い思いしちゃったからそうも言えないけれど( ; ; )
今日はさらに痛みのパーセンテージが下がることを願っています。治る時はきっと一気によくなりますから・・・
お薬飲んで安静にしてくださいね。
空ちゃん陸ちゃんmikaさんをよろしくね。U^ェ^U