きのう夜の8時に
全国で一斉に
花火が上がったんですって!!
「ひゃっほぉ〜」
『悪疫退散を祈願し
花火を見上げて
“笑顔”になってもらう。
全国の人たちに
希望と元気を届けたい。』
というのがこの
「花火プロジェクト」の
メッセージだったそう。
「へぇ〜いいじゃん。」
そう・・・
でもまさか
その花火・・・・
我が家のごく近所で
上がるとは・・・
「え!?」
そうなんですd(^_^o)
我が家の近くで・・・
「へぇ〜しゅごい!!」
なのに・・・
よりによって・・・
「どした?」
その時間・・・
家に居なかったぁ〜〜
(T . T)(T . T)(T . T)(T . T)
「えええぇ〜〜!?」
ずっとずっと
ステイホームしてたのに・・・
昨日・・・・
数ヶ月ぶりに・・・
おっとうが
仕事終わった後に
電気屋さんに行くって言うから
一緒に行ったのぉ〜〜〜
「NO〜〜〜!!!!」
「何やってんの
あんたら。」
(T . T)
(T . T)
(T . T)
一昨日
『花火プロジェクト』の
ニュースを知った時
おっとうが冗談で
『シークレット花火
そこの公園で上がったりして♡』
なんて言っていたんだけど
『まさか〜
きっと海の方でしょ。』
なんて・・・・
言ってたおっかぁ(T . T)
「だ〜か〜ら〜」
「ずっと
ステイホームしてりゃ
よかったんじゃ〜〜!!」
だって〜〜
言ってくれれば
もうちょっと早く帰ったのに〜〜
「言わねえよ。
シークレットだから。」
タッチの差で
帰宅してから
も〜〜〜
残念で残念で・・・
(T . T)
(T . T)
「しゃぁ〜ないわ!!」
昨夜はさっさと
ふて寝した(T . T)
「それがいい。」
朝起きてからも
しつこいおっかぁは
しょぼん・・・
「大袈裟や。」
でも・・・
今朝から
ニュースやワイドショーで
全国の花火の話題を見ていたら
なんだか
その花火への想いに
ウルっとしてきちゃって( ; ; )
「そうね♡」
別に家から見られなくても
いいじゃん♡
って思った!!(╹◡╹)♡
「花火は
心でみるのじゃ♡」
素敵なプロジェクトでしたね♡
医療従事者の方も
花火業者の方も
ありがとう(╹◡╹)♡
あ〜〜〜
ほんとは・・・
見たかったけど・・・
(T . T)
「もうええやろっ!!」
シツコイ
はい(T . T)
みなさん
笑ってください・・・
おっかあさん、、、
笑えないです😭😭
おっかあさんがしつこく?😞言うのは
げんちゃんとのツーショット花火写真の所で上がったからですよね。きっと。
わかります、、沢山の思い出の花火ですものね。
しつこくなですよ😢
でもげんちゃん~良い事言うね👍
心でみるものね🤗✨✨😄👍
もも家はちょっと音がしましたが。
きっと例年打ち上げている河川敷だと。
ここは日赤の病院から良く見えるそうなの☺
まさに医療従事者の方々が観られたかな~って思います😊
それにしても、、ね~。
おっかあさん本当にお察し致します😞
キャロル&エアロママさん
ご主人はキャロ坊って呼ぶのね😄
可愛い~ですね☺
もも母さんへ
もも母さ〜ん( ; ; )やさしい・・・ありがとうございます。
でも・・・笑ってください!!
そんなんじゃないの(≧∀≦)ただ単に、見たかったのにぃ〜〜っていい歳したおばちゃんがゴネただけで(笑)
思えば、この近くの大きな病院内でたくさんの感染者がでてしまって、落ち着くまでとても大変だったと思います。
きっとその病院からも花火が見えたんじゃないかな。と想像したら・・・自分が見られんかった!!ってむくれているのがとても恥ずかしくなりました( ̄▽ ̄;)
どう言う事情で場所を決めたのかはわかりませんが
もも母さんの近くも病院から見える場所で花火が上がったのなら、きっとそういうことも考えてのこと??と思えば
とても心が温まります。
ほんとうに、心で見えた気がする〜〜!!
♪( ´θ`)ノ
もも母さん、あったかい言葉ありがと〜〜♡
これからも今しばらくは、いろんなことに気をつけながら
周りにも気を配りながら過ごさないといけませんね。
もも母さんへ
おはようございます( ^ω^ )
昨日は早速のあたたか〜いコメントありがとうございました。
がっくり・・しょぼん・・・だった一昨日の晩でしたが、もはや今朝はケロッと、爽やか〜な朝(笑)です。
それもこれも、ここで、聞いてもらって
スッキリ♡させてもらったからかな(╹◡╹)♡
気持ちの切り替えって、ちょっとした発散で
変えられますよね(単純なので。)
本当にありがとうございました〜〜!!
こんにちは〜😊
おっかぁさん‼️それは残念😭
昨日のお返事の中で…花火…( ; ; )って読んだ時、黄色いお袖の洋服を着たげんちゃんが浮かびました❣️
花火とげんちゃんの想い出が涙を誘った( ; ; )かな❓って。
今日読んだらますます、残念😭
しつこくないですよ😊
やっぱり、げんちゃんと一緒に見た花火の想い出があるからですよ💖
心で見る花火🎆いい言葉💕
わが家からは音すら聞こえませんでしたが、この話しにはほんとうに温かい気持ちにさせられました。
計画を立ち上げた方の心意気が素敵です。ご自分も経済的に大変な状況でおられるでしょうに…💖
感謝を伝えるって難しいですよね。
少し違うかもしれませんが…昔、恩師に言われました。
親や師匠への感謝はなかなか表せないし、おこがましい。だから自分は受けたその内容を次世代へ伝えることで恩返しするので、あなたに厳しくします‼️…って。
今、離れた親に手を貸せないもどかしさを感じています。よそ様に助けて頂いていますが、目の前にいる高齢の方に手を差し伸べることで、ぐるっと回って感謝になれば…と。
今回のことも直接何をしていいやらわからないし、出来ることもないので、せめて感染者を増やさない行動や、医療、介護の方への偏見を無くす心がけだけしなくっちゃ😄
ちょっと話し逸れちゃったかな😅
ありがとうございました❣️
アンジェロマードレさんへ
おはようございます♪( ´θ`)ノ
私の、がっかり話・・・お間抜け話しを聞いてくださってありがとうございました。
しかも、電気屋にどうしても・・・って言っていたおっとうが何も買わずに帰宅( ̄▽ ̄;)
お、おいっ!!ってね(笑)
でもここで、その気持ちを発散させていただきました〜〜♡
マードレさん、素敵なお話しありがとうございます。
まさに!!そうだわ!!と思います( ; ; )
それが社会性を保つということで・・・オトナになればなるほどにそこは実感しますよね。
多くの人がそう言う気持ちで、社会に返していくことで、少しずつ世の中も変わる♡と信じたいです( ^ω^ )
先生の影響力って・・・すごいなぁ。
私も小学校の恩師の言葉やメッセージって、今も残っています。むしろ、オトナになってから思い出したりしますね♡
花火のニュースを見ましたが、いろんな地域で行われていたのですね、知りませんでした!おっかぁさん、残念でしたねえ~ うん、やっぱり花火と言えば窓辺のげんちゃんとの観覧席❣ げんちゃんも一緒に観れたのにねえ・・・ でもね、もしステイホームしてて気がつかなかったら、もっと悔しくないっすか?(笑) ⇒私がやってまうパターンです(恥)
「花火は心でみるのじゃ♡」・・・ははーっ げん様のありがたきお言葉にございまする~
ブルーインパルスとか、医療関係の方々が観て笑顔になってらっしゃるのを拝見するととてもうれしくなりますね。どうかひと時でもお疲れが癒されるといいな、と思います♡
マロンさんへ
あ、家にいたのに気がつかないバージョン・・・( ̄▽ ̄;)
ありそう。そっちのが悔しいですね(笑)
先日のブルーインパルス!!おお〜〜ってなりましたよね♡
花火にしても、飛行機にしても・・・多くの人がみんなで空を見上げるっていいですよね〜〜
そういえば・・・
ワンコって・・・空見上げない・・・
げんと暮らしていて、そう思ったこと何度かあります。
体の構造上なのか、そもそも空という概念がないからなのか・・・「ほら、お空みてみ!!」なんて言っても絶対見なかった(≧∀≦)
げんは、テレビも見なかったからなぁ・・・
お空をみあげるワンコもいるのかな?d(^_^o)
えええええ‼️😂😂😂😂
げんちゃん、突っ込んで突っ込んで😂😂😂
夕べの花火、我が市ではなく隣接する市だったぁーー😅と今朝ニュースで見て、ぞれにしては音が近かったので、充分気分を味わえました🎇
医療従事者の親戚が勤めてる病院には、JAから、メロンやスイカやと美味しいフルーツが届いたとの事。
みんなで、疲れ取れるねぇ~って喜んで食べたよ🎵って言ってました。
げんちゃんや、お空組のみんな~🎵
花火🎆は近くで見れたかなぁ😀
まさお母さんへ
全国で一斉に同じ時間に♡ってのがいいですよね〜〜
医療従事者の方、大変な思いをされている方が少しでも元気になってもらえたら・・・・
テレビでも病院へのお弁当の差し入れのお話しなどを見ると、心があたたまります。メロンやスイカ♡うれしいだろうな〜〜
きっとニュースに取り上げられなくても、いろんな方がそうやって行動を起こしていらっしゃるんだと思います。
誰かを批判するニュースばかりを耳にしやすいこの頃ですが、もっとそう言うニュースを拡げてほしい!!と思いますね(^。^)
おっかぁさん、私は今朝TV見て知りました😅
こんなおばちゃんもおります💦
ホントに素敵なサプライズ花火ですね💖
この花火への思いにホントにウルウルと頭が下がる思いです…
尚更おっかぁさん、見たかったですね😌
お家から見れるなんて残念過ぎましたね😞
げんちゃん、シツコイって😅
もも母さん、うちのパパはよくキャロルにキャー坊って呼びます😊呼び名って色々ありますよね😆
おっかぁさん、やっぱりシニアのげんちゃんはあまり吠えなかったんですね😊
キャロルのギャン鳴きは原因は殆どパパなのでどうしようも無いですよね😅なるべく音を出さないようにパパに言い聞かせるしかないかぁ😌
ありがとうございました💕
キャロル&エアロママさんへ
あら、ママさんご存知なかったですか?(^。^)
関西でも何箇所か花火が上がったはず・・・でも、5分間ですもんね、場所も近くなければ気がつかないってこと・・・あると思います!!(^。^)
見られたはずだったのに〜と思うと、人間欲が出て、くやしい〜〜!!って思っちゃうんですね。いやですねぇ〜いやしくて(笑)ちょっと恥ずかしくなりました。
今年の夏は、花火大会も中止のようです。全国各地そうみたいですが・・・
夏頃にはコロナもどうなっているのかな。
だ〜れもわかりませんね(T . T)
とりあえず。災害とかも起きていなくて、少しでも平穏だったらいいな・・・と願うばかりです。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、理由がわかりました。花火の時、おっとうさんと電気屋さんに行かれていたのですね。残念なお気持ち、わかります(^_^;)でも、お買い物で、気分転換できて良かったです🎵げんちゃんの花火🎆を思い出しました(^o^)げんちゃん、ご自宅の2階から、花火🎆を見ていましたね🎵景色がキレイです🎵我が家は、花火🎆に気づきませんでした(^_^;)
げんちゃん、花火🎆は、心で見るものだね🎵げんちゃん、良い事を教えてくれて、ありがとう(^o^)
げんちゃんのセリフ、ありがとうございました🎵げんちゃん、お空組のお友達、花火🎆見たかな?(^o^)おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとうございました🎵
みほさんへ
みほさ〜ん、おっとうが電気屋さん行っている間、私おっかぁは外で待っていたんですけど・・・結局何も買わずに戻ってきたおっとうです(T . T)
あ、でも、その後、私も久しぶりに紅茶を買ったり、お菓子を買ったり・・・しましたから・・・はい(T . T)
私の買い物がなければ、花火に間に合ったかも!?
という悔しさも・・・
でも、みなさんにお話し聞いてもらってスッキリです。
お空では、茶々ちゃんもきっと花火を見下ろして(?)いたかもしれませんね( ^ω^ )