「またケーキ!?
でも、モンブランじゃない!!」
「ケーキ食べすぎじゃない?」
・・・と、ウチのモンブラン君が
申しておりますU^ェ^U⬇︎
そうですよ・・・
昔はお誕生日とクリスマスくらいしか
食べられるものじゃなかったのに
おっとうケーキ食べすぎ(^◇^;)
げんちゃん
この状況下では
クンクンなしで
完全にロックオン♪
よだれも垂らします(^◇^;)
「ちょっと遠いなぁ・・・」
昨日は
買い物があったので
陽が落ちてから
とある街に行きました
「町田だよ」
げんにとっては
まだ慣れない街
車の中からすでに大騒ぎ
街中に降り立ってからは
人混みがすごくて
ひゃーひゃー言っておりました
「それにこの街
めちゃめちゃ蒸しアチいよ」
さっさと買い物を済ませて
滞在1時間ほどで帰路に・・・
スリングに入りっぱなしの
げんちゃんの首は
キョロキョロキョロキョロ👀
賑やかさに
かなり刺激を受けたご様子?
多分これまで3回は来たことが
あると思うのですが
まだ全く慣れません(^◇^;)
昨夜はかなり疲れたようで
おっかぁを追い回すこともなく
さっさと先に
爆睡していたげんでした(╹◡╹)♡
たまには刺激も必要なんですね
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
そうよねー歩いていなくてもね。
たくさんの人の中に居るだけでも体力使うのよね。
色々刺激受けたね、段々慣れると良いけれど。
げんちゃん疲れちゃったね☺
げんちゃん~ももも同じよ。
人混みは相変わらず苦手よ😞
モンブランくん??😂
おっかあさん、家でも同じなのよ~😲
ケーキや和菓子毎日食べてます😵もも父も😨
何しろ🌰の季節😂今しかない!とね😋
おっとうさんは頭を使うから脳が糖を欲してるのでは?☺
太らなければいいですけれど😂
もも母さんへ
もも母さんこんにちは♪( ´θ`)ノ
小さなモンブラン頭で、色んなことを受け取って考えているのでしょうか( ^ω^ )
たくさんに人や街の様子に興奮するのでしょうね。
足は全然動かしていないのに疲れるなんて。
昨日は家の近所のお散歩でしたが、我が物顔でマーキングしていました(^_^;)
もも母さん、栗の季節は今しかない!!
ほんと、そうですよね〜毎年そうなりますよね♡
季節のお味を堪能できるって幸せなことです。
ひしひしと感じるこの頃です。
この気候で季節感も危うくなると、一年中南国フルーツばかりになりそうですもん(^◇^;)
おっとうは・・・たしかに仕事終わりに糖分要求しますね・・・普段家ではお酒を飲まない分、甘味で糖分摂取なのかしら。
食べても太るタイプではないので本人油断していましたら
最近お腹だけ出て来た((((;゚Д゚)))))))と、一応危機感は感じているみたいです。
こんにちは~
げんちゃんモンブラン頭で?🤣色々考えていると思うとたまらなく愛しく可愛~😍❣️
げんちゃんにとってスリングの中はおっとうさん、かおっかあさんと密着出来る1番安全安心な所だものね☺
ご近所マーキングしながらのお散歩😁
いいのよね👍お家の周りはげんちゃんの縄張りだもの😄
恥ずかしながら、ももはどこへ行ってもする時はします派😱ですから。本当は気が強いのかな?😂🤔
おっとうさん
細めの方はお腹だけって結構目立つかな😅
季節の物。昔はそれ程気にしていなかったかな~行事も興味ない方でしたが、年齢を重ねるごとに来年は?あるか?と考えるようにもなり😂
最近はちょっと変わりました👍😁
片付けはいまだに先延ばし🤣
でも楽しい事や好きな事
美味しそうなものはどんどんやって食べましょう~と😄😄
もうそんな歳なんだなーって思っています😅
もも母さんへ
もも母さん、ももちゃんはきっとしっかり者なんだと思いますよ〜
やるべきことはちゃんとやる👍
私は女の子ワンコを知らないので、興味があります。
きっとワンコも個性はもちろんのこと
男女の性質の違いは大きいのではないかな、と思うので
人生もっと早くにワンコに出会っていたら・・・・
いつか女子ワンコと暮らしてみたかったです。
季節のもの、風物詩に心を寄せるようになるのは
歳を重ねたゆえの心の機微なのでしょうね。
私もそれが少しずつわかるようになってきました。
若い頃には思わなかったことを感じるようになると
風景も違って見えて、一緒にいる人との時間も大切に感じますよね。
片付けが後回しになるのも・・・歳を重ねたゆえの機微(≧∀≦)かも〜〜
若い頃には、もっと時間があって
1日の中で好きなことしても他もチャキチャキ動けましたもん。
最近「後でやろう」がいつになってもちっとも実行に移せません。
元気な日にがんばろう。って思っても
元気な日があんまりない(≧∀≦)って感じるように・・・
やばいですね〜(^◇^;)