さあさあ今日は・・・
おっとうと
お留守番だよ〜♪( ´θ`)ノ
「え?
いまなんつった?」
「オルスバンってなに?」
はいはい。
今日はちょっと早めに
お散歩行きましょ(╹◡╹)♡
おっとうにも
おっかぁにも
なんだか朝から
かまってもらって
ご機嫌ちゃん( ^ω^ )
「ふふふ♡」
「おさんぽぉ〜♡」
「いこいこ〜♡」
今日は半分歩いて
半分抱っこのお散歩でした。
「がんばった♡」
「で?この後も
がんばったの?
お留守番でしょ?」
そうそう・・・
ちびげんちゃんが
やってきてから
今日初めて
おっかぁは一人でお出かけ
お昼から
5時半頃まで
長いお留守番
おっかぁが出て行った後⬇︎
「でも
おっとういたんでしょ?」
「それ、お留守番とは
言わないよね〜」
兄ちゃんキビシィ〜(≧∀≦)
すみません
続きはまた明日♪( ´θ`)ノ
こんばんは~🤗
ちびげんちゃん、
突然のお留守番😱😱
でも~げん兄ちゃんも言ってるけれど、おっとうさんが一緒だよね😄
でも、いきなりおっかあさんのいない時間。しかも長いよ😥
ちびげんちゃんはどうなったのかしら?😲
気になる気になる。
もも母の勘としては、、
ちびげんちゃん自分のお部屋に入って寝ていたのでは???リラックスして🎶🎶
だったら良いですね☺️
今日もも家、じいやお葬式でお出掛け。
母は親戚の子の出産祝いを買いに。
両極端の日でした😅
もも母さんへ
ももちゃんもお留守番だったんですね。(ももちゃんは本当のお留守番ね♪)
冠婚葬祭は当然ワンコを連れていけないですし、お留守番問題は夫婦揃って冠婚葬祭があった時が一番、どうしよう・・・になると思います。
ももちゃんも2歳でお預かりをお願いしたのはそうでしたもんね。
ちびげんちゃん、我が家にやってきてからの初めて体験を積み重ねていっています。
昨日の続きは・・・
そんなに引っ張る話ではありませんが、後ほど〜( ^ω^ )
こんばんは😁
お〜‼️ちびげんちゃん❣️お留守番…❓おっとうさんとお留守番ね😆
でも、おっかぁさんとこんなに離れ離れになるのは初めてで、切なかったよね💖いやいや、お見送りしてしばらくしたら、おっとうさんとラブラブ🥰かなぁ〜😅
気になる〜‼️
わが家、要求の仕方は三者三様🤣
アンジェロはげん兄ちゃんと似てて、目力‼️圧‼️
ソルはキュイーンと鳴き方を工夫し、お座り作戦‼️主に抱っこ要求💖
ルナは黙ったままピョ〜ンピョ〜ンと跳んでお散歩要求💕
晩ご飯前だけ、ワンではなく何とも擬音化しにくい喋るような文句😳キョイン…クワン…ゴハ〜ン…アオン…ハヤク〜って🤣笑えてきて、注意するタイミングを逃してしまいます😆
これを録画しようとスマホセットしたら、バレてるんです❗️いつか撮ってやる😛
そういえば3ワンとも、私たちにはワンって言ったことないです(๑˃̵ᴗ˂̵)
アンジェロマードレさんへ
マードレさんに「ワン!」と言ったことがないU^ェ^U
すばらしい!!
ちびげんちゃんの「ワン」にはいろんな言い方があって
明らかに私への抗議、意見有りの「ワン!」は、二階でおっとうが聞いていてもわかるそうです(^◇^;)
今は、ピンポン!へのワンワン騒ぎも少しずつ「おすわり。」の声が届くようになってきた・・・ような?気がします( ^ω^ )
7歳からの躾、楽しいことと、学びと同時進行で、ごまかしごまかしやって行こうと思います。
げんちゃん💕ひとりでじゃなくておっとうさんとお留守番ですね😁
おっかぁさんはひとりで久しぶりのお出掛けだったんですね😊何処に行かれたのかなぁ〜☺️
おっとうさんとお留守番お利口に出来たのかなぁ😄それともおっかぁ〜って泣いたのかなぁ😅
げんちゃん来月スケーリングしてもらうんやね😊病院でひとりになっちゃうもんね🥲その為にもお留守番の練習もしないとね😅
げんちゃん💕がんばれ〜💖
キャロル&エアロママさんへ
ちびげんちゃんにとっては、ひとりきりでなくても「お留守番」だったようです(*´ω`*)なにしろ・・・おっかぁはず〜〜っと家におる人間。ですから(笑)
これまではせいぜい徒歩1分のゴミ捨てかコンビニに行ったくらいですからいきなりの5時間は・・・長かったと思うんですよ〜
(ちなみに、楽しいお出かけではなく(*´ω`*)・・・キャロルちゃんとエアロちゃん同様、病院で定期検査でした。)
ママさん、キャロルちゃんの診断結果、現状維持だったんですね。キャロルちゃんの年齢で持病が現状維持は嬉しい結果ですね。よかった。
ストレスなく、食べ過ぎず、適度に運動しながら過ごすこと♡ワンコも人間もそれが健康の秘訣にもなると思いますから、これからもマイペースでいきましょねU^ェ^U