「すみませ〜〜ん。
おやすみですかぁ〜?」
げんですぅ
「あ♡こんにちは。」
「きょうも
おっかぁが忙しくて
予定していたブログが
アップできませぬ。」
すまぬ。
なので・・・
おやすみのお知らせブログ
ということで・・・
お〜い♪( ´θ`)ノ
「すんません。」
明日は
くしゃみのお話しだって♡
少々お待ちを♪( ´θ`)ノ
コメント欄は
いつでもお話しに来てください♡
こんにちは〜😄ドタバタ生活で目が回りそうです〜〜🤣
げんちゃんのプー話や忠告、テッパンげんちゃん見ては、奮闘してますよ✊🏻
おっかぁさん、インスタ見て頂きありがとうございます💕
黒いモップが部屋中を走り回っております😆
とにかく二人の仲の良いこと💖
やっぱり思い切って一緒に連れてきて良かったです‼️
でも性格が全然違う。ソルとルナ…
1.55kgと1.5kg。
ご飯あっという間の丸呑み派と噛み噛みして残す派。
甘えん坊とクール。
お散歩、アイコンタクトまでしながらスタスタできるソルと、フリーズからの抱っこ〜のルナ。
細かいことが気になる…と、別に〜。
チビたちの行動を見て、そうそうアンジェロもこんなことしてたね〜アンジェロは違ったね〜って、アンジェロを思い笑顔で話せることがいっぱい😄
ちょいちょい、アンジェロ〜助けて〜しつけ手伝ってよ〜〜って無茶振りしてます😅
まず、特に感じてるのが音に対してです☝🏻
何もかもが新しいから、いちいち反応するのは当然ですが…
アンジェロは歳とともに横着で無視してると思い込んでいましたが、それに加えて私たちが気づくもっともっと前から、耳が遠くなっていってたんだな〜ってあらためて思います。
これからシニアを迎える子たちのばあや様へ。
個体差はあると思いますが、目より耳の老化が先だと言われてますし、11.12歳頃で横着になってきたら、もしや?と耳を疑ってトントンしたり、前に回って動作を大きく見せてあげてくださいませ✋🏻
偉そうなことを言ってごめんなさい🙏🏻
それぞれの子の性格もあるので、何が正解かは決められませんが、少しでも経験が参考になると嬉しいです💓
それから皆様に気にかけてもらって応援のコメント頂いてるのに、お礼やお返事もできず、勝手な報告だけでごめんなさい‼️
アンジェロママさんへ
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
きょうも朝からてんてこ舞い〜ですね?
きっとアンジェロちゃんの応援も入ってますね?
長くシニア犬と過ごしていてからのパピー生活。
音への反応の違いを感じますか〜(^。^)
なるほど〜と思いました。
アンジェロマードレさんのおっしゃるように
耳が聞こえなくなった時ってほんと、わからないです。
以前ブログでもお話しさせていただきましたが
げんが変だな?と思ったのは
陶器のお皿でゴハン粒を食べていて、首輪がお皿に当たる音、ゴハン粒がカラン〜となる音を嫌がるようになりました。なので、しばらく紙皿で食べさせていたのですが(笑)
今思うと、その時から耳が聞こえにくくなっていたんです。
10歳を過ぎた頃です。
全く聞こえなくなってからは、また陶器の器にしても
気にしなくなりましたよ( ^ω^ )
聞こえなくなり初めは
高音や響く音が逆に気になったみたい。
なので、先におっとうの低音の声が聞こえなくなりました。
おっとうが高音で声で話しかけると振り返ってたのが
おかしかったです( ^ω^ )
なので、これからお耳日曜♡になるみなさん・・・
目に見えない、わかりにくいワンコのお耳の老化ですが
きっかけは何かしら変化を感じるかもしれません。
(╹◡╹)♡
それに比べて・・・パピーの耳の良さは・・・
確かにげんも地獄耳(≧∀≦)でした。
鼻ももちろん、地獄バナ(!?)
そんなお話しも今度いたしましょう・・・
ルナちゃんソルちゃんのマーテルさん
きょうもがんばって〜〜( ´ ▽ ` )ノ
お店の前のげんちゃんとセリフがマッチし過ぎて切なくなっちゃった😂
開いてなくても、げんちゃんなら、すり抜けの術~🎵😁で通れるもんね😁
忙しいのに、ありがとうございます☺️
ハート❤️の絆創膏のげんちゃんに会えてほっこり💕
アンジェロママさぁ~ん💕
大変だけど、毎日が楽しそうで、パーテルさんとの楽しい会話も聞こえて来そうです😄
実の兄妹でも性格が違う所も愛しいですね💕 ちっちゃいから、ホント、踏んじゃいそう😅 成長ぶりが楽しみですね、男の子と女の子では違う所もありますからね~💖
我が家は女子だらけに、黒一点のまさおで、なんなのぉーー😫😫男の子ってぇーーー💦状態でした😁
また、この黒一点さんが、プードルと言う犬種を超えた⁉️アホちゃんなので、未だに手こずってます😂😂
最近、いえいえ前から、独り言と言うか、犬に普通に話し掛けるワタシは、「かわいいねぇ💕赤ちゃんだよぉ」とプードルママに話し掛けます。
母性が強いので赤ちゃんってワード覚えてて、スマホ画面をじーーー👁️👁️
1人と1匹でかわいいねぇ💕かわいいねぇ💕と共感しあってます🤣(飼い主もアホでした💦)
まさお母さんへ
黒一点のまさおくん♡
ワンコ育ては女子の方が楽だと言われていますが・・・それってやっぱり、男の子はやんちゃだからってことかしら??
私は女子男子の選択肢もなく、真っ黒な爆弾パピーがやってきたので・・・(≧∀≦)
「なんじゃ、コイツ!!」とびっくりしたものです。
おとなしく抱っこなんてまったくさせてくれませんでしたし、まるで自由( ̄▽ ̄;)
げんがお世話になった病院の看護師さんは
「トイプードルの男の子って、おっちょこちょいっていうか・・・面白い仔が多い気がする(^。^)」って
言っていましたよ。
プードル男子オモシロ説
まさおくんも、それですねd( ̄  ̄)
お休みに可愛い絆創膏❤️げんちゃんお写真。
ありがとうございます~~🤗
いつもながら可愛いですね🤗🤗
明日のくしゃみのお話。
待ってますね🤗
アンジエロママさん🤗
可愛い仔たちの様子が目に浮かびます☺️🎶
兄妹ちゃん一緒で幸せですね~💕
アンジエロお兄ちゃんもきっとお空でニコニコしているような気がします🤗
お耳のこと、参考になります☺️✌
もも母さんへ
もも母さんこんにちは。
お耳の老化は、ニンゲンもおなじで
じんわりやってくるから自覚しにくいですね。
最近のおっとうとおっかぁもお目目は当然ですが
お耳も怪しくなってきましたねぇ(笑)
ワンコはお耳が聞こえにくくなって、臆病になる子もいるようですし、逆に聞こえないことでのん気になる子がいるようです( ^ω^ )
飼い主としては声が聞こえなくなると、何かあって注意しても聞こえないっていうのが心配でした。
お散歩の時とかね、自転車や人の気配とかも感じにくくなるし・・・
でもゆっくりゆっくりシニアになるその様は
共感というか尊敬も感じたおっかぁです(^。^)
おっかぁさん、お忙しいのにブログありがとうございます😊
◯に♡に□の絆創膏のげんちゃん🥰
羊ちゃんとゴロンしてるげんちゃん🥰
とっても愛おしいです☺️❤️
アンジェロマードレさん
仲良しのソルちゃんとルナちゃん💕
性格真逆のソルちゃんとルナちゃん💕
マードレさん、パードレさんの奮闘ぶり想像してはニヤけております😆❤️
きっとクールなアンジェロちゃんも見守りながら笑ってるんでしょうね☺️
そしてお耳のお話今までと❓🤔って思ったらお耳を疑ってみます🤚ありがとうございます🙇♀️
おっかぁさん、明日はげんちゃんまんがでくしゃみのお話なんですね😆💖楽しみにしています😁
今日もありがとうございました🙇♀️❤️
キャロル&エアロママさんへ
パピーが男女同時に2ワンコって・・・どんな感じでしょうねぇ。多頭飼いも年齢差で飼い始める方と、兄弟同時で・・・という方とそれぞれまた違うんでしょうね。
最近リニューアルしたショッピングモールも、もともと多頭連れさんが多かったのですが、ワンコを一緒に連れて行ける場所が限られているというのもあるのでしょうね。
2ワンコいると、連れて歩くのも一人では難しそう。
アンジェロママさん、それをいきなり同時にやられてるって・・・すごい勇気(*^▽^*)
キャロルちゃんはお耳もまだまだ健在でございますね?
キャロルちゃんはまだまだ若いモンには負けない気合がはいっているわ〜さすがは永ちゃん由来のワンコ(!?)
(╹◡╹)♡
うんうん、扉の開かないお店・・・切ないっすね・・・
でもげんちゃんの絆創膏バージョンNo1・2・3まで
公開してくれて、おっかぁさん、げんちゃんありがとうです♡ 次回「くしゃみの巻」なんですね!楽しみです♪
よろしくおねがいします_(._.)_
アンジェロママさん、インスタのソルちゃんルナちゃんのそっくりぶりにびっくりです~ ひっくり返して見ないとわかんないんじゃないかな~(笑) アンジェロくんも思わず笑顔に、でしょうね!
マロンさんへ
なるほど〜〜!!ソルちゃんルナちゃんは、ひっくり返して見たら、一目瞭然ですね(笑)それにしても、やっぱり兄弟って似ていますよね。
げんの兄弟達も、体の大きさは違えど、顔のつくりや体系が似ていましたね。特に鼻!!ワンコの鼻なんてどれもおなじじゃん!!って思っていましたが、鼻って遺伝強い気がします。
開かない扉の前で、立ちすくむげん。
ここに入ると、なにか買ってもらえるはず・・・とトライしているんです(^。^)
切ない雰囲気ではありますが・・・
「もうおしまい!」って言うと
「じゃ、しゃあないな〜あっちでおやつちょうだい。」と
切り替えは早かった(≧∀≦)
当時のこのお店の前で、立ちすくむワンコ・・・げんの他にもちょいちょい見かけました。みんな真剣に扉の奥を見つめていました・・・(≧∇≦)
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、お忙しい所、お知らせのブログ、ありがとうございます(^o^)げんちゃんの、くしゃみのお話し、楽しみにしています(^o^)げんちゃんの、おでこの絆創膏、ハート型、かわいいです‼️げんちゃん、お似合いですね(^o^)
ゴローンのげんちゃん、楽しそうだね(^o^)かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです🎵
アンジェロママさん、パパさん、ソルちゃん、ルナちゃん、これからの成長、楽しみですね🎵アンジェロちゃん、喜んで見守ってくれていますね(^o^)
みほさんへ
12月に入って、やっぱり何かと忙しいおっかぁです。
なんでしょうね、年内にやっておこう。って行動が色々働いて・・・街の中も「年内に」の雰囲気でざわざわしてきました。
昨日も、出かけた先でペットショップをのぞいて来ましたが
トリミングコーナーもちょっと混んでいたかも。
ワンコも年内にキレイにカット、メンテナンスしてもらおう♡ってなりますもんね。
キャンディーちゃん達もきっと近いうちトリミングのご予定ありかもしれませんね。