「ど〜も〜」
お尻です♡
またまたまた・・・
2年前の今日
2月13日の
げんちゃん散歩です♪( ´θ`)ノ
お顔です
そしてこれまた
おっかぁの大好きな
写真・・・
この写真を撮った日です(*^▽^*)
「これでいいのだ♡」
お別れした後
なぜか
げんのこの写真から
その言葉が聞こえた気がしました。
「聞こえたんか?」
「これでいいのだ」は
ご存知バカボンのパパの
お決まりのコトバd(^_^o)
このコトバが
大人になればなるほどに・・・
あれ?なんだか・・・
とっても・・・
心に沁み入る♡
・・・と感じるようになりまして
「じわぁ〜っと。」
バカボンのパパは・・・
やっぱり
『天才なのだ!!』
と、思うこの頃です( ^ω^ )
「そうなのだ〜」
この写真を
どアップサイズにしたり・・・
コラージュにしたり・・・
いまもお部屋のあちこちで
「これでいいのだ♡」
・・・と
げんが
申しております♪( ´θ`)ノ
ふふっ
そうね♪
これでいいのだ♪ね♡
こんにちは🎶
今日のもも地方暖かい~🎶🎶
トレーナー1枚でも暑い感じで
お散歩行って来ました☺️
これでいいのだ♡
おっかあさん。
今、もも母にもわかる気がします🙂
げんちゃん、なんたって!!犬生楽しんだものね。
がんばりもあった。
あっぱれげんちゃん。
べーのげんちゃん。これでいいのだ🎶ね☺️
2年前青空の下こんなにも楽しそうに
げんちゃんとおっかあさんのお散歩。
もも母も忘れてないわ✨✨
それにしてもーーおっかあさんのマンガお上手だわ😊
もも母さんへ
このところ、季節的にげんとのお別れの時期を思い出します。でも決して辛い気持ちではなくて、時間がゆっくりと流れて居たな〜とても濃い時間だった・・・と振り返るような気持ちです。
なにごとにも、これでいいのだ( ^ω^ )と思えることってすごいことかも・・・バカボンのパパったらあんなふざけたお顔して(笑)実はすごいことを言っていたんだわ〜〜
げんもあんなお顔で、何かを悟っていたのかしら・・・
教えてもらったことはいっぱいあります(*^▽^*)
ワンコの生き方、生き様から学べること
もらえる愛情がいっぱい♡♡
「♪これで いいのだ~♪」のフレーズはメロディ付きで出てまいりますよ~ そういえば深い言葉ですね。お別れ後にそう聴こえたのはげんちゃんがそう言ったんですよね~ 充実感・満足感があってヨシ!ですね♡ 我が家もそう聴こえるようにしっかりばあや業に励まなくっちゃ「何でだろ~ぉ 何でだろ~」って聴こえたらどーしよー(汗)
今日はメチャ暖かくて18度くらいあるようです。飼い主もわんこも散歩の途中でコートを脱ぎました。私はもっと脱ぎたかったけどそうもいかず(笑) わんこたちはゴキゲンでとても楽しそうでした♪
マロンさんへ
「なんでたろ〜♪なんでだろ〜なんでだなんでだろ〜〜♪」って聞こえたら・・・(≧∀≦)
それこそ、なんでやねんっ!!ってツッコミいれたくなりますね〜〜。
げんの写真から「これでいいのだ。」と聞こえたような気がした時、肩の力が抜けて、思わずほろり( ; ; )ときたんです。
そして笑顔になれました。
まさかバカボンのパパに励まされる日が来るとは・・・
これでいいのだ〜♪と口ずさんで居たあの頃には思いもしませんでした。
暖かいですね〜。お日様が春らしくなると、ワンコの尻尾とお尻もウキウキしている姿がわかりますよね。
マロンちゃん、つばさちゃん、くるみちゃん♡お散歩楽しんでね〜( ´ ▽ ` )ノ
おっかぁさん、皆さんこんにちは。
復活宣言したのに、また休眠?してますね。
先日は、温かいお言葉ありがとうございました。
お礼が遅くなりました。
「これでいいのだ」 ポスターにしてうちにも貼りたいくらいです。
何だか、あれやこれや気を揉むことが多くて、
落ち着きません。
と言うのも、主人の仕事の都合で横浜と関西の2重生活だったのが、3月でおしまいになると急遽決まりました。
4月には、関西を引き払わないといけないのです。
色んなお引越し作業が急に生じてます。
明日も、防音室(楽器用の小さいの)の解体作業が入ります。
鈴子ちゃん、大丈夫かなぁ?
とにかく日常のちょっとした変化に敏感にお腹を壊すので、
粗大ごみの処分なども、鈴子ちゃんの様子を見ながら、
そーーっと進めています。
明後日は、そるたんの3回忌なんですが、
お供えも質素になりそうです。
そるたんママさんへ
こんにちは。ママさんお忙しそうですね。これまでの新幹線移動はご主人のお仕事の関係だったんですね。
お引越しは大変な作業ですし、お疲れになると思います。鈴子ちゃんだけではなく、ママさんも快復したばかりですし体調にはお気をつけくださいね。
ぜひそるたんにお空から応援してもらいましょう♡
明日はそるたん三回忌ですか・・・
私も心でそるたんのこと想いますね( ´ ▽ ` )ノ
げんも来月の命日には三回忌ということになるんですね・・・そっかぁ〜♡月日が経つのもちょっぴりさみしいかな( ^ω^ )
でも・・・これでいいのだ♡ですd( ̄  ̄)
ママさんもいろんな意味で「これでいいのだ♡」で肩の力を抜きつつがんばってくださいね。
いい1枚♡ですねぇ〜。げんちゃんがお別れした日、、海岸で海に向かって走って行った、、、あの時にも言わなかった? 私はあの時 げんちゃんに座右の銘を頂きましたよ、大泣きしながら。。。げんちゃん、改めて言わせてね いつもありがとうね♡
Eさんへ
こんにちは♡
そうですね〜あの日走って行きましたね〜海に向かって
小さな後ろ姿で(╹◡╹)♡
このブログであの後ろ姿を見送った時、さみしかったけれど私は心が晴れ晴れとしました。手放すってことの大切さを実感しました。
Eさん、げんから座右の銘を?
げんちゃん( ^ω^ )少しは役に立ったかなぁ。うれしいなぁ
そして、ブログでみなさんに出会えてよかったなぁ。
こうしてまた新たに心を動かしてもらって
教えてもらって。
みなさんの現役ワンコちゃんから癒してもらって♡
こちらこそ、ありがとうございます〜
2年前の今日、お散歩中に撮った👅出しげんちゃんのお写真だったんですね😊
お別れした後にこのお写真のげんちゃんが…
「これでいいのだ♡」と…
げんちゃんらしいなぁ🥰
げんちゃんすごいなぁ〜💖
げんちゃんが天才だよ😍
だけどね…この1ヶ月ちょっと後にと思ってしまうのです😭
げんちゃんが「これでいいのだ♡」って言ってるのにね…ごめんね😢
おっかぁさん、明るい関西人のイメージだと思って下さって失礼どころかお褒めのお言葉です☺️
間違いなく生まれも育ちも関西人ですから😁
ありがとうございます🙇♀️💖
キャロル&エアロママさんへ
そうなんですよね、この1ヶ月後と思うと( ; ; )
でもこの頃はある程度覚悟をしていたので、今振り返るととても濃い〜〜〜日々だったなぁ( ^ω^ )
そして、この頃のげんがかわいくてかわいくて♡
それまでも17年もあったのに・・・そこまでの感情は初めてで・・・良い経験ができました。
いろんなお別れの仕方があるので、あくまでもげんのケースですけれど。
どんな状況でも毎日を楽しく♡まずはこれですよねっ。
キャロルちゃんとエアロちゃんは毎日安心して、マイペースな日常を過ごしていますもんね(╹◡╹)♡またインスタを覗かせてください、楽しみにしています。
うんうん🎵「これで、いいのだ」って大人になればなる程、理解出来るようになりますね😃 なんたって、「元祖天才」なんですからね😁
新しい我が家の周りは、ハイシニアなワンコが多くて、お散歩の時間もまちまちで会えません。時々、ワン❗️って聞こえてくると、嬉しくなっちゃいます。唯一、お散歩で会う15歳のビーグル君が右へ左へ体揺らしながら歩いてる姿にニンマリ😊してます。
「これで、いいのだ」って言って貰えると飼い主冥利につきますね😆げんちゃん、明日バレンタインだってー💖
お空だったらチョコレート食べれるかなぁ💕
そるたんママさん、大変お忙し日々のようで、体調など崩されてませんか?
鈴子ちゃんのフォローもあり、お疲れ様です🙇💦
鈴子ちゃんも、ストレス少なく過ごせますように🙏
まさお母さんへ
ハイシニアワンコちゃんって、確かにその日その日お散歩もまちまちですからね・・・。しばらくお会いできないとお互いに心配しちゃって( ^ω^ )
久々にタイミングが合うと「よかった〜げんき〜?」なんてなりますね。
まさお母さん、まさおくんファミリーはきっとすでに毎日「これでいいのだ♡」「ここがいいのだ♡」って日々暮らしていると思いますよ〜
特にまさおくん!!我が居場所を獲得して、居心地良いだろうなぁ〜母さんの背中にお膝(╹◡╹)♡
いろんなことはあるけれど・・・今日もいちにち
これでいいのだ♡精神で過ごしましょう。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、舌を出したげんちゃん、かわいい‼️おっかあさん、コラージュかわいい🎵ヤングげんちゃん、おじいちゃんげんちゃん、かわいいです🎵
おっかあさん、げんちゃん、バカボンパパのイラスト、お上手でかわいいです(^o^)
げんちゃんのセリフ、かわいいです(^o^)
おっかあさん、いつもありがとう(^o^)
今日は、バレンタインデーですね🎵
みほさんへ
みほさん、バカボンの真似イラスト♡褒めてくださってありがとうございます。
バカボンのパパってどんなだったかな〜って見ながら書いたのですが・・・これが結構むずかしかった(笑)なので私流にちょっと端折って描いてみました♡
今日はバレンタインデーですね。おっとうと自分用にはチョコを・・・と思っていますが( ^ω^ )げんちゃんは・・・チョコはダメ〜!!ですね