昨日は朝ごはんを食べて
その後夕方まで絶食・・・
(^◇^;)
ごまかすのに
ちょっと大変でした
「おかしい・・・」
チッチしたら
フードを一粒もらえるはずが
もらえない・・・
トイレしても
スルーされる・・・
おかしい・・・
「なにかおかしい・・・」
きっとそう思っていたのでしょう
車に乗せた時点で
『病院』を疑っていた
げんでした(^◇^;)
「ほ〜ら、やっぱり・・・」
そういうカンの良さは
げん兄よりも鋭いU^ェ^U
でも、血液検査でのチックンは
おとなしくしていたそうです。
肝機能、高脂血症、てんかん薬の血中濃度
これらの数値を確認します
結果は来週( ^ω^ )
昨日の夜
家の中なのに
「スリングに入れろっ!!」ψ(`∇´)ψ
とのことだったので
入れてあげると・・・
スリングの首輪を引っ掛ける輪っかに
自ら顔をつっこんで
ホッとしたように
爆睡していたげんでした
なんなのかしら( ̄▽ ̄;)
もう一つ
昨日のげんの謎行動
おっとうがホースで水撒き中
スリングに入りながら
ヒーヒー言っています
あのホースからのお水が
飲みたいらしいd(^_^o)
お水と一緒に
首をかしげる⬇︎
ヒーヒー言うので
飲ませようとすると
それはそれで
ホースのシャワーの圧が
怖いげんちゃんですU^ェ^U
ということで
遠くから
『飲んだつもり』を
味わうくらいがちょうど良い♡
「ヒャァ〜ヒャァ〜」
ここでも
スリングに入っていますd(^_^o)
下ろすと怖いみたいです
なんで??
みなさま良い日曜日を(╹◡╹)♡
こちらのぽちぽちぽちも⬇︎
⬇︎よろしくお願いしま〜す(^O^)
げんちゃん
朝ごはんの後何も貰えない~
おかしいぞ!って思っていたね😞
挙句病院に連れて行かれちゃったね😢
チックン~頑張ったんだね☺️💪
お家帰って来て
なぞなぞ行動😵😂
でもげんちゃん的にはちゃんとわけが有るんだよね👍😆
スリングに入っておっかあさんと密着していたかったかな🤗
じつわ最近ももが密着なんです😲
ステップ台が苦手になると同時位かしら?ソファーに座るとべったり横に来るようになったんです😮
勿論嬉しいのですが、ツンデレももが急になので驚いています😳全くゲージに入らなくなり片付け、ベットも殆ど入りません。でも2階では自分のゲージとベットで今まで通り何んですよ😅
どうしたのかしら??急に甘えん坊になりました👍😄
きっと何かわけがあるのでしょうね🤗
ね🤗げんちゃん~😄
もも母さんへ
もも母さんこんにちは〜♪( ´θ`)ノ
ももちゃんがツンデレから「ツン」が取れてきた!?ってことかなぁ〜
急に甘えん坊になると、嬉しいようなちょっと慣れない感じもするんでしょうね。
ピトッとくっついてくるももちゃんかわいいですね♪
ワンコも歳をとってくると、人肌恋しくなるのかな??
耳が少し遠くなる分、近くにいることを感じたいのかな?
それと・・・シニアワンコっていろいろめんどくさくなるみたいですよ(笑)で、移動しないでその辺でゴロン〜と寝ころぶことも多くなって・・・
ももちゃんはまだそこまでの年齢ではないでしょうけれどね。行動の変化と心境の変化と・・・面白いですね。
ももちゃん、かわいいなぁ〜〜♡(╹◡╹)♡
おはようございます·͜· ☀︎
血液検査は絶食させるのがホントに
大変ですよね😰
なんでくれへんの?って見つめられ💦
ちょいちょいされワンワン言われ…
言うて聞かせてもわかってくれないし😅
シカトし続けます😌これが辛い…🥲
げんちゃんは朝ごはんは食べれるんだね☺️
キャロルは前の夜の10時以降絶食です。
朝ごはんは無しで家を10時半頃出て
夕方お迎え行って結果聞いて〜
20時間以上絶食させられてます😌
ももちゃん甘えん坊になったんですね☺️
キャロルは要求が酷くなりました😅
シニアになると本犬も不安になるのかな?
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃん、絶食時間が長すぎる〜(^◇^;)
腹部のエコーのためかしら。
ちびげんは、一部の血液検査だけだから8時間空ければ大丈夫なんですけれど、それでも「いつもとちがう」がバレてしまいます(≧∀≦)
検査も含めて20時間以上絶食なんて、エアロちゃんたちも居るし、それはママさんも大変〜〜
自分の食事もどうしましょうってなりますね(^◇^;)
げんは、昨日は一日中おとなしく・・・おっかぁにべったりくっついて寝ていました。
前日のちょっとの病院で、お疲れだったみたいです。
小さな身体でなんやかんやがんばっているんでしょうね(甘やかしすぎ〜♡かな)