げんちゃん一周忌まで
あと6日〜(╹◡╹)♡
・・・の去年の3月10日は
そう・・・
最後のおでかけ♡の日でした。
「そうです。お出かけしたの♡」
思い出すと
ちょっと胸キュン( ; ; )な日では
ありますが・・・
げんと私たちの
大切な思い出の日でもあります。
動画の再放送〜(^。^)
『げんちゃんさいごのおでかけ』
笑顔で見てあげてね〜〜♪( ´θ`)ノ
⬇︎
「みた?」
これを見ると
おっとうが、さみしぃ〜く(T ^ T)
なっちゃうんだって・・・
あの日お出かけに連れて行って・・・
無理させちゃったかなぁって・・・
でもね、
家で寝ていてもね
そんなに変わらなかったよね
きっと・・・
「それは誰にもわからない♡」
ちょっとしんみりしちゃうので・・・
もう一本♪( ´θ`)ノ
この動画はNEW♪(╹◡╹)♡
『げんの鼻パワー♡』⬇︎
「受け取って!俺の鼻パワー」
みなさま、良い週末を〜(*^▽^*)
笑顔で見ようと思ったけど…
無理だよ〜❣️悲しいとかじゃなくて恋しくて
愛しくてってなります😢❤️
おっとうさんの気持ちもすごく良くわかります。
だけどげんちゃんは3人でお出掛け出来て幸せだよってお顔してますよ💕
げんちゃんにとってもとても大切な楽しい幸せな思い出になったよね😍
良かったね❣️げんちゃん💞
ウルウルが止まらない❣️近付いてくるげんちゃんのお鼻にも胸ギューです😢
だけどお鼻パワー受け取ったよぉ〜😍😍😍
こんにちは。
動画見ました。最後のおでかけ😣
胸がぎゅーっとしますが、きっとげんちゃんも楽しかったはず。
そして最後までこうしてお散歩が出来たげんちゃんはとっても幸せワンコ💕
空との最後の散歩はお庭でのおしっこだったかなぁ😀その後は寝たきりの介護生活だったのでげんちゃんの足腰の強さは本当にすごいすごい!と思っていました👍
げんちゃんの鼻パワー、頂きました!!
か、か、可愛い😊
中々、、、笑顔は無理です😢
でも、げんちゃん楽しかったよね。
大好きなおっとうさんとおっかぁさん3人でお出掛け出来たんてすからね。おやつも貰って。
幸せだったね。
絶対にげんちゃん楽しい1日だったよね。
げんちゃんの大きなお鼻パワー~~😆
元気貰いましたよ👍️
こんばんは〜😄去年の今日…どうしても重ねてしまいますよね。ブログを開けるのに、何だか毎日ドキドキ、ソワソワしてしまうんです😣私たちだってそんな風に思うのですから、おっとうさん、おっかぁさんは…って思うとさらに、キュンキュンします😔
でも‼️お出かけの時のげんちゃんは、すごく嬉しそうにしか見えませんよ💓大切な思い出が作れて良かったんですよ❤️そうだよね?げんちゃん❣️
それにしてもげんちゃんは足腰強いし、しっかり食べてくれるし、すごいな〜って🤗
鼻パワー、アンジェロにもらいました🙆🏻
花粉がひどいし、今日は雨☔️…お散歩はしばらく行けてないけど、家の中で一人でウロウロ散歩😳少し歩いたら自分のテーブルの前で、パンちょうだ〜い😋
1日10食ぐらいに分けて、丸1個食べてます👍🏻抱っこした時の重さが嬉しいです😆
今日もありがとうございました😄
げんちゃん、見たよ~。
お鼻パワーも、受け取ったよ~。
おっとうさんの気持ち、よーくわかります。
その、さみしいエネルギー、何かに変換できたらいいのにね。
最後のお出かけ動画は宝物。
大切に、何度も見返して、
きっと、その時その時に少しずつ気持ちの変化があるのでしょうね。
どのくらい時間がかかるかしら?
私と、どちらが早く、寂しさの卒業ができるでしょう??
一周忌の日が近づいてくるほど私の胸もギューッとなってきて、ああまだ私あかんなあってつくづく・・・毎日げんちゃんのお顔見せてもらってるのにコメントもできなくて(涙)
おっとうさんのお気持ち、痛いほどわかります。が、お二人が無理なことをなさるはずがないし、みなさんのおっしゃる通りげんちゃんは楽しいおでかけの一日だったことでしょう。
はぁ~明日からのカウントダウン、つらいです・・・
げんちゃん、鼻パワー、ありがとうね(^^♪♡
可愛いげんちゃん、大好きです♡
げんちゃん❗️巨峰鼻パワー、がっちり受け取ったよー🎵思わず、つまみたくなる😆
さいごのおげかけ…げんちゃんのカワイー舌チョロ💖 くふっくふって声も聞けた🎵 寂しくなるけど、動くげんちゃんに会えて嬉しい😃💕
どこ行くぅ❓️コーヒー飲むぅ❓️何食べるぅ❓️とか言ってるのかなぁとも思えました。お顔嬉しそうですもんね😃
キャロル&エアロママさん。手も心も痛かったですね😢 キャロルちゃん、パパさんの存在分かってるのに呼んでも呼んでも会えなくてイライラしちゃったんでしょうね💦 喋れない分、意思表示として現れるんでしょうか😢
うちの柴母さん、14歳手前くらいからイライラするようになって、自分の思い通りの散歩コースでなければ怒ります。なだめると噛もうとします。ママさんと同じような反応します、私も😁
あ、痛ーーい💦って訴えますが知らん顔してます😓 早くよくなりますように🙏
アンジェロちゃんが食べてる姿、嬉しいですね😃ちゃんと自分のテーブルにつくなんて😃 想像しちゃってます😁
みなさんのコメント読ませてもらって、げんちゃんで繋がっていられるのが嬉しく思います😀 色んなママさんのお話し聞けるので我が家の5ワンコにも当てはめてみたりしてます。
こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、花粉症、お辛いです。私も、花粉症の症状が起こります。今、目薬、飲み薬で、落ち着いていますが(^_^;)我が家の3ワンコ、花粉症の症状はありません(^o^)ワンコちゃんも、花粉症、お辛いし、ストレスになりそうですね。花粉症の皆さま、ワンコちゃん、お気をつけくださいませ。
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、去年の、3月10日、お出かけされましたね(^o^)げんちゃん、大好きな、おっとうさん、おっかあさんと、お出かけ、楽しかったね(^o^)カフェに行かれたのですよね(^o^)お出かけの動画、げんちゃん楽しそうですね🎵
鼻パワーの動画、写真、かわいくて、元気をもらいましたよ(^o^)げんちゃんのお鼻、かわいくて、押しましたよ🎵(^o^)
アンジェロママさん、アンジェロ
ちゃん、食べる事が出来て、良かったですね🎵
こんにちわ(*^▽^*)げんのおっかぁです。
のちに思うと・・・さいごのお出かけだったんだ〜と、とても強く印象に残った「おでかけ」
この日も、様子を見て午後になって「ちょっとだけ行こうか。」とあのカフェに出かけました。
マシュマロバッグに入ったままおっとうに抱っこされて
キョロキョロしているのは
周りにもワンコ連れの方達がいらっしゃって
賑やかだったからだと思います。
きっと、他のワンコの匂い、甘いケーキの匂いに
刺激されていたのだと思います。
おやつも要求して、いつものようにお出かけを楽しんで居るようには見えました。
ほんとうにあの日のお出かけは今もはっきりと覚えています。だから・・・
行ってよかったんだと思います(╹◡╹)♡
キャロル&エアロママさんへ
昨日は、コメントのお返事〜ありがとうございました。
キャロルちゃんのきまず〜い様子が目に浮かびます。
げんも叱られると「やべぇ〜」って仕草がありました。
げんとのお出かけ♡私たちには日常だったので
やっぱり最後もいつも通り・・・に過ごしたかったんですけれど、それって飼い主の為でもあったんだと思います。
げんは付き合ってくれたのかなぁ(^。^)
青空さんへ
最後のお散歩がお庭(╹◡╹)♡
お庭でお外の空気を味わったんでしょうね。
げんも、寝込んでからも抱っこでお外に出てあげたなぁ。外の空気や風、お日様を感じてくれたら・・と思ったんですけれど。
耳は聞こえなかったけれど、匂いとか感覚は最期まで感じるものなんじゃないかなぁ・・・なんて思ったりしながら・・・。
げんは足腰と歯は丈夫でした( ^ω^ )
持って生まれたものだから、パパワンコとママワンコに感謝です♡
もも母さんへ
笑顔は無理・・・ですよねぇ( ; ; )普通はそうかもしれないのです・・・ですが私は、笑い泣き?泣き笑い??
哀しい気持ちで泣きそう・・・と思っても
げんの顔見ちゃうと笑っちゃう(≧∀≦)
げんはこの大きなお顔で、ずっ〜と私を笑わせてきてくれましたからね(*^▽^*)
怒っても、哀しい時でも、顔面ドアップで近寄ってきて
ペロペロしたりして♡
当たり前ですが・・・考えてみれば
げんに泣かされたことはない・・・です(^。^)
アンジェロママさんへ
アンジェロちゃん♡食べてるのね〜〜よかった( ^ω^ )
10食に分けて食べているって・・・ママさんもなかなか大変そうですが(素晴らしいばあや♡)
きっとアンジェロちゃんも食べたい時に安心して要求できるということが、何よりなんでしょうね(^。^)
トイレもお食事も付き添いが必要になってくると大変ですけれど、一緒の時間も増えて・・・アンジェロちゃん幸せね。
お散歩も行きたい時に行って・・・食べたい時に食べて・・・♡最高の暮らしだ〜٩(^‿^)۶
ソルちゃんママさんへ
やっぱり、一周忌をむかえるまではなにかしら心の中で
振り返ったり、あの頃の感情が繰り返されたりするものですね。
きっと来年の今頃は、季節を感じても
げんとのお別れの瞬間の感覚は薄れているんじゃないかと想像するのですが・・・・また違うさみしい感情も現れるのでしょうか。
このブログで出会ったみなさんとの気持ちの共有は本当にありがたいです。
ここで、哀しい気持ちも楽しい思い出もおしゃべりできて
げんと出会ったことを感謝できて♡
ソルちゃんと出会えたことも感謝です( ^ω^ )
ソルちゃんママさん、こうしてコメントくださって、知り合うきっかけを作ってくださったこと、ありがとうございます♡
マロンさんへ
みなさんにこうしてげんを思っていただいて・・・嬉しいなぁ。「げんちゃん、お友達いっぱいだねぇありがたいねぇ♡」と話しかけてお線香をあげています。
相変わらず、私おっかぁはげんのことを思っても、ヘラヘラしてしまって・・・哀しいよりも「かわいい♡」気持ちが強く(究極の親バカかも。)お空に行ってもなお、私を笑わせてくれます。
お別れのことを思い出して、鼻の奥がツーンとして悲しくなるのに、写真や動画をみると笑ってしまう・・・
げんのデカイ顔♡は笑かすためにあったのかなぁ!?
まさお母さんへ
これが最後のお出かけになるのか・・・ちょっとは思っていたような、でもまさか・・ね。な気持ちでした。
短い時間でしたが、他にもワンコがたくさんいて、ワイワイガヤガヤと私たちも楽しかったです。
舌がチョロっとでていますよね〜ハイシニアになってから
この舌チョロが可愛くて♡ああ〜じいさんだなぁ。って思いながら寝て居る時にチョロって出ている舌を見つめたりしていました( ^ω^ )
こんなにこんなに老いた姿を見せてくれて・・・若い頃からは思いもよらない風貌になりましたけれどね。
柴母ちゃんも、シニアになってマイペースが強くなってきたのかもしれませんが、ケンカしながら(笑)言い返しながら(笑)一緒に過ごせる時間を楽しんでください(^。^)
みほさんへ
みほさんも花粉症ですか?飲み薬を服用すると、眠くなりますよね( ; ; )お仕事をしながらだと大変ですね。
私もたまに鼻炎薬を服用しますが、そうすると
ぼぉ〜っとしてしまって動きが鈍くなります(≧∀≦)
3ワンコちゃんは今の所花粉症が無いとのこと、よかったですね。ワンコの花粉症もひどい子は皮膚に出たりして大変そうです。
みほさん、げんのお鼻デッカいでしょ〜〜しかも画面にグイグイ近寄ってくる・・・ああ〜このお鼻にまた触りたい〜♡と思いながら動画見ちゃいます(*^▽^*)
もしも げんちゃんが お話出来たら、、、「行く〜🎶 お出掛けしようよ〜」と言ったんじゃないかな〜。無理させたかも、、??? と言うおっとうさんの気持ち、痛い程解ります! 私なんて、お散歩で最後にもう一回りしたから疲れたのかな〜 ? あの一口でお腹ピーちゃんにしちゃったのかな〜? 事なきを得ればホッとして、、、いつもと違ってしまえば後悔し、、、で、またやっちゃう!ワンコには思い出と言う概念はない、と思います。でも記憶は確実にしっかりとあるのでしょうね。だから その瞬間を精一杯に感じて記憶に残す、と思います。最後のお出掛け、、、げんちゃんは全身全霊で感じて、楽しんだ筈です! お話出来たら、、「楽しいじゃん!連れて来てくれてサンキュ〜〜」でしょうね✌️お出掛けして良かったですね、おっとうさん🎶 思い出を持たないあの子達はどれだけの思い出を残してくれるのか、、、感謝しかありません。16歳、、15歳とは違いますね〜かなり実感している今日この頃です。頭のどこかでげんちゃんみたいに17歳になったら、、、と想像した事が幾度もありましたが、、、げんちゃん、貴方は凄く凄く立派で元気なおじいちゃんでしたね〜 我がワンコと比べて痛感!脱帽!ですよ。あっぱれ!
Eさんへ
Eさん、ありがとう〜〜(T ^ T)うるうる・・・
思い出を持たない子たちが私たちに残してくれた思い出♡
それがあるから今、こうして楽しくげんのことを語って日々すごしているのですね〜(╹◡╹)♡感謝ですね・・・
シニアワンコの年齢は一年ごとに相当な重みを増します。
お誕生日の壁がとても大きい・・・
16歳、立派なシニアですもんね。
できなくなったことが増えていっても、その分Eさんが居て代わりにお手伝いしてくれる♡そう思って安心して過ごしていることと思います。
その関係があるから、さらにシニアは愛おしい♡
そこに行き着くまでの歴史もある( ^ω^ )
それぞれの歴史を思うと、どの子もみんな愛おしい♡
がんばれシニアちゃん٩(^‿^)۶穏やかに楽しく、安心して暮らしてね〜〜〜♡