昨日までの
3日間・・・・
おっとう甘え放題♪
今朝はげんの『朝活』に
付き合った後
お仕事するのに
2階に行ってしまった
おっとう・・・
窓際のげんちゃん⬇︎
「おっとう仕事かよぉ〜〜」
「つまんないなぁ〜」
なんちゅうポーズ??
こちらは
叱られたわけじゃありません
( ^ω^ )
最近ひとり寝したい時
ケージに入るようになりました
「ワルイことしてないよ♪」
扉を閉めても
騒がなくなりました( ^ω^ )
昨日までの3日間
夕方に
車でお買い物に出かけたので
ちょっぴりお疲れ気味❓
気候の変動も激しいから・・・
てんかんの前兆じゃないと良いけれど
(*´ω`*)
おっとう
連休の中日で大忙しです
お茶を持って行った時に
「おじゃま虫」も連れて行ったら
戻るよ〜(^◇^;)
「いや。」
「ここに居る〜」
じゃましちゃダメよ〜
もうしてるけど・・・(*´ω`*)
ゴールデンウィーク中のみなさん
良いお休みをお過ごしください(╹◡╹)♡
本当に~げんちゃんの甘えん坊さん🤗
おっとうさんにあまえ放題
可愛いな~😍😍
ぅぅぅ羨ましい~もも母なのだ😩
げんちゃんのそのお顔、仕草😍😍
やっぱり!パピーちゃん💓💓
げんちゃん自らゲージイン。
おっかあさん、げんちゃんの様子に注意ですね 😨
何も無ければ言いけれど🙏
ゴールデンウィーク??もも家は毎日変わらず😁
今日は暑すぎてお散歩行けなかった😵夏みたいでした😅
もも母さんへ
もも母さんこんにちは〜(=^ェ^=)
ぅぅぅうらやましい??ですか?(笑)
ももちゃんは自立したオトナ女子なのかなぁ、きっと。
仔犬時代から妙に自立していた・・・マイペース兄ちゃんを初めてのワンコとしてむかえた私、おっかぁにとっては、今の8歳なのにひよこ♪なげんちゃんには、少々「はぁ・・・」というところもあります。
なので休日には、おっとうに「はいどうぞ。」って「のしをつけて」お渡ししますが(笑)
ときどき「返品」されます( ̄▽ ̄;)
女の子のワンコは接したことがないので、その違いもあるのかな〜と思うと、興味あります、女子のワンコ♡
げんちゃんの上目遣いが💕💕💕
メチャ甘えん坊ちゃん💕
一緒に居ていいよね?
抱っこされてていいよね?な、お目々が💕💕💕
まさおが、おんなじお目々だったら…抱っこは、体育座りして膝を死守します😤
ふと、まさおが我が家に来て6年目だ😓あの、雑巾臭く、抱っこされる事に慣れてなく、落ち着きなく車に乗せて来た日から、もうそんなに経つのか…と思い出しました。
成長したところ………
1個だけ🎶トリミングに行けるようになった事😄
迎えに行った時は外で受け渡しでしたが、臭くて臭くて、家に着いてから2度シャンプーしたのを思い出します笑
ブリーダーさんが、昨日トリミング市といたからって、ガタガタ切ってあるし、内腿にはキズあったし😓
お外に出たこと無くて、トリミング怖くて、抱っこの心地よさ知らず……
今では、私が抱っこから逃げ回る日々😂
怒られるとゲージinな、げんちゃん笑
怒られるとソファ背もたれに登る、まさお笑
2人とも現実逃避だよね〜😂
また気圧の変動起こりそうですね💦
アタマいったーいと、げんちゃん発作を招きませんように🙏
キャロエアママさん、まりんが動く元気あるので、気持ちにも余裕持ててます😄そんな日は早く寝れてます😄ありがとうございます!
まさお母さんへ
まさお君( ; ; )よかったねぇ・・・
器の広〜い母さん、そしてファミリーの子になって、存在感ある名前をつけてもらって・・・
今や大事なひとり息子U^ェ^U
きっと強い運をもっているのよね、まさお君は。
そしてね、がんばり屋さんなのよね。
トリミングもコツコツとがんばって、誰かを信頼すること身をまかせることを覚えたのよね( ; ; )
そんなに臭いが取れず、体に傷もあって・・・
どんな暮らしをしていたのか・・・想像すると胸が締め付けられるような気持ちになりますが、その中で生き抜いてきたまさお君は、ほんとうはたくましいのよね。
ちびげんも、赤ちゃんな面と強情で気の強い面、抜群の観察力があるのは、保護犬ちゃんになるまでの間に身につけた処世術でもあるのかな〜って思います。
げんはまだ新たな生活を初めて1年、その点ではまさおくんは大先輩♪( ´θ`)ノ
まさおくんを見習ってがんばりますよ〜
まさお母さん・・・おっかぁの頭痛〜いが来てますきてます。くぅ〜気圧に負けてる( ̄▽ ̄;)くやしいぃ〜〜
まさお母さんもどうぞお気をつけて・・・