我が家はおっとうも
おっかぁも花粉症。
「ぼくも♡」
たらぁ〜
さらにおっとうは
元々鼻炎持ちで
ほぼ一年中
『マスクマン』
ちゅっ♡
お家の中でも
マスクしている時があるくらい
おっとうは普段・・・
お皿洗いをしてくれますが
お洗濯することはありません。
(洗濯干しは時々
手伝ってくれます。)
そんなおっとうが
ひとり何やらお洗濯??
何を洗っていたかというと・・・
おっとうのマスク⬇︎
鼻のところに
クッションのスポンジがついているのが
おっとうの定番マスクなのですが・・・
スポンジも含めて
洗っても型崩れって
しないものなんですね
( ^ω^ )
「へぇ〜すごいじゃん。」
今、これまでのようには
マスクが手に入らないので
マスクが貴重品に・・・
まさかそんな世の中になるなんて。
世界中が
マスクを求める日がくるなんて
思わなかったなぁ。
「ほんまやねぇ・・」
今、お仕事で
外に出なくてはいけない方
接客業で多くの人と接する方
高齢者のお世話
子供のお世話をする方達
そしてなにより
医療現場の方々にちゃんと
マスクが届きますように。
願っているばかりで
何もできないのが
もどかしいですが・・・
「おっかぁにできることは
おとなしく
お家に居ること♡」
ねっ♡
マスク、、ありませんね😰本当に。
もも母もずーと鼻かんでいます😥
鼻の下赤いです😅
おっかあさん、本当に
マスク医療機関、介護施設、保育園の先生たちに渡してあげたいですね😢
私たちは家に居ればなんとかなる!✌
がんばりましょうね。
おっかあさん、マロンママさん、アンジェロママさん~
もも、、神経質な仔じゃないかしらって思います😥
花火、雷、雨、風全て苦手、音に敏感です😞
キャロル&エアロママさん~もももピンポン🎶にはげしくわんこらします😱
臆病ちゃんですが、お家では気が強いたタイプ😂
みほさんのハナちゃんたち😄
可愛い~ですね🤗
皆さんの可愛い我が仔たち、縁あってお家の仔になってくれて、わがままも、いい仔も悪ちゃんでもみんな可愛い🤗
まさお母さん
ぷぅちゃん具合どうかしら?
好きな事、好きな食べ物たべてゆっくりしてね🤗
もちろん!!みんな~げんちゃん目指してるのよ👍🤗
もも母さんへ
こんにちは( ^ω^ )
トイプードルって元々反応が素早くて、賢いワンコだと思うんです。
そこが神経質に見える面もあるのかな、と思うのが一つと、ももちゃんはきっと身体も小さい女の子♡なので、さらに危機管理反応が強いのかな??( ^ω^ )
げんは身体がでっかい男の子だったので、危険に対して呑気というか・・・飼い主から見ると危険への反応がちょっと鈍くて見ていて心配な面もありました( ̄▽ ̄;)
生き物だから、身体の大きさとか強さとかも性格に繋がっているのかな・・・と思って見ていましたけれど
ももちゃんのように、小さなことにも反応するくらいの方が危ないことしないかも。って思います。
きっと女の子と男の子って違うんだろうなぁ・・・
色々お話しを聞いていると、女の子のワンコ育てにもちょっと興味があります(╹◡╹)♡
マスク…手に入りませんね😥
わが家も花粉症なので、元々買ってあったものが少し残ってるいるだけ。
不織布マスクだけど、お化粧汚れを洗って何度も使ってます😊
おっとうさんは、クッションスポンジ付きなんですね❗️私はプリーツが苦手で立体型です🤗主人はピッタマスクが発売になった頃からずっと愛用してます。
それぞれのこだわりがあるものの、今はあれば何でも良しですよね🙆🏻♀️
なんとか医療関係、介護、保育の現場にはしっかり行き渡りますようにと願います。
ほんと願うしかできなくて、もどかしい…😰
とにかく、じっとするしかできません。
がんばろう✊🏻
アンジェロママさんへ
マードレさんは立体型のマスクがお好みなんですね。
そして、パードレさんはピッタマスク!!
ピッタマスクも立体型ですよね。ピッタマスクを着けて居る人はおしゃれな人のイメージ(╹◡╹)♡
こうやってお好みのマスクを聞いて見るのも面白いですね♡
ちなみに私は、鼻が低いので(笑)
耳掛けが紐やゴムだとゆるゆる〜になってしまいます。
なので、小さめサイズで耳が痛くならない〜という超快適マスクが好み。
寝るときは、シルクの布マスクして寝ています(╹◡╹)♡
口と鼻の乾燥が防げます。
きっと、口開けて寝ているんだろうな( ̄▽ ̄;)
ガーゼマスクも持っていますが、以前は100円コーナーで売っていたんですよねぇ・・・
今後は売られることはないのかなぁ・・・と思うと色々価値観を変えないといけないですね。
げんちゃんも花粉症だったね☺️
マスク全く売っていませんね💦
楽◯とかア◯ゾ○とかで売ってるけど高い〜😱
我が家も後少し残っているだけ…どうしたものかと高いけど買うしかないかと思ったり😓
取り敢えず取り替えシートを買いました😊
それにしてもおっとうさん、お皿洗ったり洗濯物干したり〜😳マスクご自分で洗われたんですね❣️
うちのパパは普段の家事は一切致しません💦
年末のお掃除は照明器具外したり玄関まわりのお掃除はしてくれますけど…
本当に必要な方、頑張ってくれている方々へ行き届いて欲しいですよね😞
ももちゃんも玄関チャイムにワンワン言うんですね😄うちのエアロは誰か来た〜って嬉しくて我先にと玄関へ行こうとします😅とにかく人が好きなうちの子たちなんですよ😊
おっかぁさんお返事ありがとうございます😊
その通りでパパの全てが俺の物とキャロルは思っていますね😂今もパパ部屋でおるのでふたりでTV見ながらゴロゴロまったりしてるんでしょう😌
ありがとうございました🙇♀️💖
キャロル&エアロママさんへ
マスクや除菌シートなどネット販売も復活してきて居るみたいですね。でも以前よりもお高いのね・・・
取り替えシートなるものもあるんですね。
私なんて、ティッシュ挟んだりしてます。時々脇からはみ出したりして・・・(≧∀≦)
今、テレビで手作りマスクを紹介していますが、みなさん上手につくりますね〜〜そして可愛い。
以前だったら、柄つきのマスクや、手作りマスクなどしていたら目立ってしまって恥ずかしい・・・と思ったかもしれませんが、今やテレビに登場する各県の知事さんの個性的なマスクを見るのも興味津々・・・・
物の見方って変わるものですね( ^ω^ )
キャロルちゃんがパパ部屋で二人でまったりごろごろ・・・
想像して・・・失礼ながらニヤニヤしてしまいました。
マスク、売ってませんねえ・・・
先日、たまたまドラッグストアに行ったのが開店時で、50~60人の行列にびっくりしましたが、一応並んでみましたらあと3人ぐらいというところで売り切れました(´;ω;`) 今はもう行列を避けるために、入荷してもいつお店に出すかはわからない、というシステムになりましたが、そうなると一日中ドラッグストアに人が多い感じです(*_*;
本当に、絶対必要な方々に必要なものがあって欲しいですね。家に籠ってるからお米が売り切れているらしい、とか耳にしたり(今日は普通に売ってました! 笑)今日は急にハンドソープの売り場がスッカラカンだったりで、え?と思うことがいっぱいです・・・
おっとうさん、素敵だなあ!役に立つ!(って、その言い方なんとかせー 笑)我が家は家事にはほとんど役に立たないもので😅 私は幸い花粉症ではないので今までマスクには縁がなかったのですが、まさか洗ってまで大事に使う日が来るとは思ってもいませんでした。そろそろアベノマスク、届くのかしらん・・・(小っちゃいって噂ですが~)
(*´艸`*) 我が家もピンポンには3わん全員で大反応です。インターホンなんてお客様の声が全く聞こえなくて・・・「うるさーい!」という私の声が外に流れてると思います・・・
マロンさんへ
ひえぇ〜〜50人以上も並んでるんですか??
噂には聞いておりますが・・・
人によって、使用量も違うし
「もう無い」と心配になる人と「まだある」と思う人と
個人の在庫量も違うし・・・平均的に行き渡らせるのはむずかしいですねぇ・・・
ハンドジェルだけでなく、ハンドソープもないんですか!?
あらぁ〜〜( ̄▽ ̄;)
おっとうは、全く料理はできませんが
お皿洗いとゴミ捨てと庭仕事は自分の仕事と思っているようです。
おっとうにとってご飯作れる人は、一番偉い人!?みたいですよ(笑)なので、お皿は洗うんだと思います( ^ω^ )
マロンさん、アベノマスクって(笑)
実は私、ちょっと楽しみにしています。小さいサイズならちょうどいいかな〜( ^ω^ )なんて・・・
でも本当は「百合子マスク」のほうがいいな。
最近、小池都知事の手作りマスクがかわいくて♡
今日はどんなマスクかな〜と楽しみに見ています(╹◡╹)♡
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、もも母さん、ワンコの話しを楽しんでくださり、ありがとうございます(^o^)
おっとうさん、お皿洗いをしてくださるのですね‼️今は、マスクがお店に売っておらず、貴重な物になりましたね(^_^;)おっとうさん、お洗濯されているのですね(^o^)私も、コロナウイルス流行前から、仕事で、マスクを使っており、DAISOの、30枚入りのマスクを沢山買っていましたが、残り少なくなり、最近、おっとうさんと同じように、洗濯をして使っています‼️マスクが、直接肌に当たるのが苦手で、ガーゼを中に当てて使っています‼️マスク、ガーゼと、洗濯しても破れずに、安心しました(^o^)
マロンさんがおっしゃっているように、アベノマスク、いつ届くのかな?ガーゼ素材の、小さいマスクの様です(^_^;)
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、皆さま、いつもありがとうございます🎵
みほさんへ
みほさんはお仕事で必要なんですね。在庫がなくなってくると不安ですね。
でも意外なことに洗っても型崩れしないってことがわかってよかった〜と思います。
とはいえ、洗ってしまうと効果が弱まるかもしれませんからね・・・ガーゼを挟んだり、シートを挟んだりとみなさん工夫されているんですね。
みほさんも・・・アベノマスクって(*^▽^*)
みなさんフツーにアベノマスクって呼ぶようになっていてちょっと吹き出しちゃいましたけど・・・
アベノマスク♡いつになるのか・・・待ちましょう。
こんにちは。
いつもお返事ありがとうございます🎶
おっかあさんのお返事でももの事など
安心したり、皆さんのコメントなどでふむふむと参考になったり。
でもなんと言ってもげんちゃんのホッコリ写真とおっかー&げんちゃんの掛け合い&つっこみ等など。
いつも笑顔になります🤗🤗
今日のアベノマスク!!には爆笑しました😄😄
いつになるのか・・・待ちましょう。
もも母のつぼに🤣🤣
毎日コロナウイルスで気分も沈みがちの所。
笑顔にさせて頂きました🎶🙇
もも母さんへ
こんにちは♡もも母さん、こちらこそいつもありがとうございます。
毎日の報道を見ていると
どこにも逃げ場のないような気持ちになりますね。
きっと私よりも人生の先輩であるもも母さんも
こんな経験はないのでは・・・?
世界中の多くの人がお家にいなくてはいけない事態って・・・とんでもないことですよね。
でも、今の時代はこうしてネットでおしゃべりができる。
すごいですよね〜〜( ^ω^ )
私にはまるでドラえもんや手塚治虫の描く未来のような気持ちです。
みなさんのコメントを読ませていただいて
笑みがこぼれたり、吹き出してしまったり・・・
笑顔になると身体の緊張もほぐれます♡
ぜひぜひここで、一緒に笑ったり愚痴ったりしましょう(╹◡╹)♡
いつもお返事ありがとうございます😁
マスクしてスーパーへ行くので、お化粧をサボり気味です。
今日はげんちゃんの月命日ですね💖何かオヤツがもらえるのかな〜❓感染したらいかんから、降りてこない❓いやいやお空組は元気だから大丈夫かな👍🏻
アンジェロママさんへ
覚えていてくださってありがとうございます〜〜
ちょっとのんびりしていたら
こんな時間になってしまって・・・
実は私、今朝までうっかりしていたので
気がつくのが遅くなりました( ̄▽ ̄;)
アンジェロママさんもう少々おまちくださいませ♡