「おっとう
まだ帰ってこないねぇ〜」
先週は連日出勤だったおっとう
げんは夜8時過ぎくらいから
『待ち』が始まります
とは言っても・・・
寝ていますけどね(╹◡╹)♡
でも・・・
スマホが鳴ったりすると
そわそわして
玄関を覗きに行きます
d(^_^o)
そぉ〜〜〜っと・・・
金曜日の夜は
この調子で11時過ぎまで
待ち焦がれたげんでした(╹◡╹)♡
土日はおっとうと
た〜っぷり一緒に過ごして
よく騒いで
お喋りして(⌒-⌒; )
やかましく過ごしました
これでまた明日
おっとうが朝から居なくなると
大人しく寝て過ごすのかな( ^ω^ )
今日はこれにて♪( ´θ`)ノ
インスタグラムでは
猛ダッシュするげんを公開中♪
見てね〜\( ˆoˆ )/
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
げんの猛ダッシュ!!
トイレの舞〜〜💃🕺
この投稿をInstagramで見る
こんばんは〜
げんちゃんのおっとうさん待ち〜🎶可愛ね🥰
羨ましいな〜☺️それに懐かしい☺️
もう家ではこんな様子全くないですからね😥
もものお帰り祭り🎶見たいなぁー😅
やっぱりげんちゃん若いな〜って思います👍🥰
動き激しいものね😁💩の後もね😂👍
早くおっかあさんに教えたいのかしらね?😅
もも母さんへ
もも母さんおはようございます( ^ω^ )
げんにとっては我が家は『3匹』が完成系?なのかな。
おっとうがいなくなると、一日中省エネモード、待ちモードになるみたいです。
ももちゃんも、かつてはもも父さんが帰ってくるのをパターンを見極めて待っていたんでしょうね💕
インスタの動画・・・すんごい猛ダッシュでしょう?(笑)
早く教えたいというか・・・全てにおいて主張が激しいんでしょうねこの子は(^◇^;)
狭い我が家のリビングをあのダッシュでぐるぐる回るんですから恐ろしいですよ。(この前は動画撮っていたので往復で終わりましたが・・・)
イノシシの子供・・・
ウリ坊のダッシュみたいです(≧∀≦)
こんばんは♪♪.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.
げんちゃん💕おっとうさんの帰りを
待ち焦がれてるんやね😆
スマホがなったら玄関へ♡( =•ω•=` っ)3
キャロルもパパの車の音がしたら鳴き叫んで
玄関で待ってたりしてたわ😁
今はお耳が徐々にオジィになってパパの車の音も
わからず爆睡して帰ってきたのに気付かない事が
多くてあんなにパパのスマホ音やクシャミに反応して
やかましかったのに聞こえてない時が…😅
キャロルに教わってエアロが跡継ぎして
ギャンコラ言ってます😂
げんちゃんのトイレの猛ダッシュε=ε=ε=ε=
激しいね🤣
キャロルは💩した時は私の近くに来てケリケリ
しますよ😂そのケリケリに合わせてリズムを
つけて「キャロたんうんぴ〜したの🎶
誰でもうんぴ〜するわ♬.*゚」って歌うと
それに合わせてずっとケリケリします🤣
家族以外には聞かせられないけどね😅
おっかぁさん
今日くうちゃん3回目の皮下点滴の日です。
げんちゃんは針を刺されても鳴かなかったん
ですか😧さすが寡黙なげんちゃんですね☺️
くうちゃんは大きな声で鳴きます。
なんか辛くなります🥺
おっかぁさんも針刺ししたんですね😀
私は自信ないなぁ~😌ってキャロエアだったら
そんな事言ってられないけど😅
薬指に針が刺さった時はチクッと痛くて…
今は痛くないけど赤くなってます😌
娘にもうこの針はもう使われへん❗️って
ママに病気あったらくうちゃんに伝染るって😓
病気なのはくうちゃんやのに…😥
さぁ~今から点滴だぁ😌
キャロル&エアロママさんへ
ママさんおはようございます♪( ´θ`)ノ
キャロたんお耳がオトナになってきたのねぇ・・・
でもそれで落ち着いているのなら悪くないですよね。
お耳が聞こえにくくなって不安になる子もいるみたいですけれど・・・
パパさんお出迎え儀式、エアロちゃんがしっかり伝承?しているのはさすが兄弟♪なんかいいな〜って思いますよ♡
キャロルちゃんは💩の後は、お家でもけりけりするんですね。多頭飼育のあるあるなのかなぁ?
げんは家では最初の頃2回くらい見たけれど、慣れてきたら家ではやらなくなりました。
でも、お散歩で他の子の匂いを感じる場所では、💩の後すごい勢いでけりけりするときありますよ〜(🐥なのに生意気!!)今度、その時は私も歌ってみようかな〜♪
歌詞覚えておきます(笑)
点滴お疲れ様です。
たしかに今はくうちゃんへの対応で娘さんとふたりで点滴対応していますけれど・・・
いずれ・・・って思うとそうですよねぇ・・・
ちびげんなんて、主張が激しいからげん兄のようにはいかないし、ワンコの介護とかお家療養を思うと自分が老いていられません。
娘ちゃん(⌒-⌒; )ママに病気あったら!?って😅ママにもやさしくしてあげてぇ〜(≧∀≦)