お散歩るんるん♪
ぴょんぴょん♪
尻尾がセンサー♪
この尻尾が
年齢と共にあんまり
上がらなくなるのですけれど・・・
14歳のこの頃は
まだ尻尾が元気♪
d(^_^o)
さてさて
今日は・・・
キャロルちゃんのスリスリ散歩♪を
見せてもらって
思い出したので・・・
ちょっぴりスリスリ歩き♡風〜の
姿をご覧ください♪( ´θ`)ノ
16歳頃になぜか
壁に沿って歩いていた時期が
ありました。
スリスリというより
この細い段の上に乗って
歩きたかったのかな??
角も上手に・・・
「まがりま〜す♡」
テクテク・・・
「ついてきてる?』
この頃は
お目目も見えにくくなっていたので
おっかぁの姿を
時々確認
別の日も♡
同じ表情( ^ω^ )
トコトコ・・・
ちょっぴり雨の日も
よいしょよいしょ
ちょうど日陰で
一休み♡
ではここで
2016年12月の様子を
再放送〜♪( ´θ`)ノ
若い頃は
道路の真ん中をテッテケ♪
のしのし走っていたのに
壁に沿って歩くのは
なんの意味があるのかな?
「さあ〜
どうでしょう〜?」
明日寒くなるんですって(*´ω`*)
こんばんは~🤗
げんちゃんもスリスリ歩き~?😆
げんちゃん動画軽快に歩いてますね~🤗🤗
げんちゃんの足腰改めてすごいぞぉーって思いましたよ🤗🤗
げんちゃんきっとちょっと高くなった部分の所歩くの楽しかったんだね☺
端っこ歩き、もももーーしますよ。スンスンくんくん😨ばっかりの。
もも散歩=スンくんですから😅
端っこって危険物(💩)なんかもあったり😱😌だから嫌だけれど、端っこ行きますね😆
これは飼い主さんのモラルの問題ですよねー😟
もも母さんへ
げんの足腰の強さは羨ましい限りです。
年齢を重ねると、足腰、膝などなどにきますねぇ( ; ; )
生き物には、持って生まれた強さや個性がありますから
無い物ねだりはしないように・・・と思いますが、歳をとると足腰の強さ、歯の強さ、やっぱりうらやましいぞ〜〜
げん!!
ワンコのお散歩をしていて見かける「落し物」
なんでかなぁ・・・って思いますよね。
かわいいかわいい我が子のウンウンは、健康のバロメーター。ちゃんと拾って確認したいと思わないのかな( ; ; )
それに、お菓子の袋やタバコの吸い殻・・・・
小さなワンコにとってはキケンがいっぱい。のびのびとお散歩できる場所、欲しいですよね。
ももちゃんはマイ・ガーデン♡マイ・ドッグラン♪があるから良いね〜
ときどきお隣のけんちゃんは侵入しているけれど!?(笑)
3月になってたぁ😱
早い😱 毎日の花粉予報と闘ってて月日を忘れちゃいます😱
げんちゃん、歩くスピードが早い🎵
まりんは散歩では、トボトボになりました、あんなにビュンビュン丸だったのに😂
歩き方、面白いですよね〜
キャロルくんもスリスリしてるし🎵
その、コダワリが知りたいなぁ😁
ぷうやまりんが端っこ歩くのでお外に連れ出す時は、落っこちないようにだけ気を付けてます(笑)
プードルずは、慌ただしく歩くので、なんの面白味もなく(笑)
花粉がさぁ〜っと消えたら思いっきりお外に行くからね🎵と目で伝えてます😂
今朝見た夢で、まさおが居なくなり、必死で探してました。起きて、ご飯準備しててもまさおが居ない。
えええ😱現実だったのか❓
まさおー、まーくぅーーん😲と何度か呼んでやっと、布団の中から静電気オトコが出て来ました。モシャモシャ静電気飛ばして💧
ブッサイクだな、と告げましたが、居たので一安心でした(笑)
まさお母さんへ
まさお君!!発見されてよかったぁ〜
お布団の中にもぐって寝坊しているなんて♡かわいいなぁ。
プードルズちゃんのわちゃわちゃ散歩、私の足ももつれてしまいそう( ̄▽ ̄;)
まさお母さんすごいです。トイプードル1個だけでも大変なのに(笑)
トボトボ歩き。テケテケ歩き。げんもハイシニアになると首を下げて尻尾も下がり気味の歩き方でしたが、時々スイッチが入ったように歩くときがあったんですよね・・・体調は日によって大きく違いますからね、最近、年齢を重ねていって私もその気持ちがよくわかります。
花粉、すんごいですね( ̄▽ ̄;)
夫婦二人で顔面がもやっと腫れてます(笑)
今日も風がピューピュー
家の中に花粉入りまくりでしょうね(T . T)
まさお母さんも、どうぞお大事に・・・
あははは〜🤣
げんちゃんも隅っこ壁際に沿ってスリスリ〜テクテク歩いてますね😆💖げんちゃんは高くなってるとこを歩きたかったのかぁ🤗ホントに16歳とは思えない早歩きやわ😄💖
キャロルのチンタラ歩きとえらい違いやわ😅それにキャロルはね、頭まで擦ってるんよ😅
ホントになんの拘りなんか知らんけどご近所のお散歩の時はスリスリしないと歩きません😔
もも母さん、そうなんよ❗️💩は落ちてるしブロック塀にはチッチのシミが付いてるし…きちゃないったらあらしない😖隅っこに行かさないようにすると頑なに動かんし…🙁最近益々頑固になってかなんわぁ😓
まさお母さん、まさおくんが居なくなった夢なんてみたんですかぁ💦それはいてるか確認するわぁ😞夢で良かった〜😄
明日こちらも寒くなるって言ってました❗️既に雨が上がって寒くなってます。ぬくなったり寒なったり…体調崩さないようにしないとですね🙌🏻
キャロル&エアロママさんへ
ここでみなさんのワンコちゃんのお話しを聞かせてもらっていると、ほんと個性で全然違う(≧∀≦)
キャロルちゃんは特に個性が強い!!
おもしろい!!
スリスリ歩き、端っこ歩きのなぞ・・・でもきっと必ず理由はあるんでしょうね。
その理由がすぐにわからないところが、それはそれで一緒に暮らしていて面白いところなのかもしれませんね。
理由を知っちゃったら、え〜そんなこと?やめなさいっ!!って言ってしまいそう。ミステリーでいいんですよね、キャロルちゃん♡
ぬくなったり、寒くなったり♡
大阪弁って文にすると、ぬくなったり♡って言うんですね。
またまた寒くなるのなら・・・ほげ〜って過ごしてくださいませ( ^ω^ )「いつもやろ!」って聞こえても無視や〜(笑)ですよねd(^_^o)
げんちゃんのスリスリ〜覚えてる〜😆上手に角曲がってましたよね👍🏻
それにしても速いですよ😳この足腰はマードレも見習わないかん😖
やっぱり長生きした時には足腰丈夫なんが強みやね✊🏻
あら❓げんちゃんもキャロル君も左スリスリだ🤔
ももちゃん、ぷぅちゃん、まりんちゃんはどうかな❓
アンジェロは右壁スリスリでした🤣
14歳すぎかな〜❓右に壁があると速くなることを発見してから、コース変えましたよ💖
チビたちはひたすら走る💨💨💨
ご近所さんと立ち止まってお喋りしたら文句言う…ワンワンではないんです❗️どう聞いても文句です😠
ルナの溝嫌い❗️…は、いつものコースなら大丈夫と判断した様子☝🏻新しい道だと止まってちょっと考え、パーテルを壁にするような方向へ移動して克服しております😅なんか妙な女子です(๑˃̵ᴗ˂̵)
おっかぁさん❣️いつもお返事ありがとうございます😁ソルをシュッとしてるなんて言って下さって嬉しい😆けど、ほんとにおっちょこちょいのビビリ、オモシロ男子そのものです🤣鳩、雀をわざわざ探して飛ぼうとしてますから‼️いつか溝に落ちます😬
今日は雨☂️なのに傘さして抱っこしてゴルフ屋さんの駐車場😣毛が湿気でチョリチョリになりました😰
気温の変化激しいので気をつけましょう❣️
アンジェロマードレさんへ
雨降りでもお散歩したいルナちゃんとソルちゃん・・・こりゃ〜大変だぞぉ(≧∀≦)ワンコの願望にもどこまで応えるか・・・って難しいですよね。
アンジェロ君は右壁スリスリ??なるほど〜考えたこともなかった・・・たまたま通り道が左通行の場所でこうなったのですが、反対だったらどうだったんだろう??
マードレさんって、すごく観察していて洞察力が鋭いですよね、さすが相棒フリーク!!右京さん並みの推理力だわ。
ルナちゃんの慎重さ、ソルちゃんのおっちょこちょい加減(ごめんね〜)それぞれですね。
ソルちゃん、鳩や雀・・・げんは猛烈な勢いで追っ払っていましたよ( ̄▽ ̄;)捕まえて食べようとしてんのか!?ってくらい・・・
たしかに、それでコケたり落ちたりしないようにお気をつけてくださいね。