楽しく散歩をしていても
急に嫌になることがあります
急にストライキ・・・
実はこの時
初めてここを通りました。
階段やスロープは
あまり好きではない様子
昨日も同じ場所で・・・
動画⬇︎
今日の散歩♪
それなりに楽しく
歩いていたのだけれど・・・
なぜか
急に嫌になる(*´ω`*)
ど、どした?
だら〜〜ん・・・
頑張って
ちょっと進んでみたけれど
なんと
交番の入り口でストライキ
( ̄▽ ̄;)
おやつは食べたけれど
動かず。
この後は
抱っこ(*´ω`*)
重たいので
途中下車中・・・
この表情⬇︎
「もう歩きませんよ。」
「歩きたくないですよ。」
どうしたの?
暑いの?
もしや具合が悪い?
色々事情を聞いてみたけれど・・・
理由は分からず。
4.5キロを抱っこして
歩くおっかぁ。
一体誰の散歩だったのじゃぁ〜
( ̄▽ ̄;)
「おっかぁの散歩♡」
なのに帰ってからは
憂さ晴らしのように
お家の中で
大暴れ〜〜(^◇^;)
も〜〜なんだったのっ??
ラッコもびっくりよっ!?
らっこ?
今週も元気に過ごしましょ。
こんにちは😊
わが家ドタバタトリミング事情にお返事ありがとうございました🙇🏻♀️
何かとこんな風にバタコラ動くマグロ家族です😝
ちびげんちゃん❣️意思表示がしっかりできるのは、信頼して甘えることができてるからかな❓
階段、スロープは何となくわかっても、交番の前はどうした〜😳疲れたのか、石畳のような所が気持ちよかった、はたまた嫌だった❓
こんな時は喋ってくれたらなぁ〜って思いますよね☺️
4.5キロ抱っこのお散歩、ご苦労さまでした💖
アンジェロマードレさんへ
マードレさん、マグロ家族(≧∀≦)
なんだか豪華で美味しそう(!?)
我が家はなんだろ・・・・イソギンチャクに隠れてちょろちょろ暮らすクマノミ(≧∀≦)かな??
交番前は、階段を3段くらい上がって
ちょっと涼める場所ではあるんです。
実は先代げんも、ここで一休み(おやつスポット!?)と
勝手に押し入るときがあって(笑)
入り口に立っていたお巡りさんに何度か声をかけてもらいました♡
チビげんちゃんは・・・ストライキ状態でしたけどね。
こんばんは~🤗
う~ん😅おっかあさん~
わかりますよ~もも母も。
突然のストライキね😆
急にお座りするし😅
何かの音?風?他のわんちゃん?なにも当てはまらな事も😥
お家に帰りたいのかな?お散歩の気分じゃないの?とか
でも家に帰ると!!もももやりますよー😆
おっかあさんのマンガの通り😆
ロープ持ってきて投げろ!とか😆
走り回ったり。本当に訳わかりません。
でも、やっぱりちびげんちゃんは、ももとはちょっと違うかな?
げんちゃんの様に伏せでくつろぎません😅
ちびげんちゃんお腹冷たくって気持ち良かったのかな☺️
本当にお話出来たら聞いてみたいですよね😅
おっかあさん!!!ガンバレ✊
もも母さんへ
え〜〜、ももちゃんも〜!?見た目だけではなく、性質もちょっと似ているのね( ^ω^ )
昨日あれから・・・なにかちょっと怖いこと嫌なことがご本犬なりにあったってことなのかな・・・と
振り返ってみたんです。
実は「いつものコース」の歩道に前方から人が数人歩いてきたので
ちょっとだけ植え込みの反対の歩道に迂回したんです。
その時に、ちょっと「イヤイヤ」したんですけれど
でも、こっちよ〜って連れて行ってしまって・・・
もしかしたらそれがイヤだった、怖かった、気に入らなかったきっかけになったのかと・・・
些細なことですが、「いつものパターン」に慣れてきたちびげんちゃんにとって、ちょっとイレギュラーの行動が気に障ったのかもしれません。
繊細?ワガママ?マイペース?怖がり?受け取り方は色々ですが、本人なりのロジックがあって、そのパターンができているのなら今のところは仕方がないのかな。と思っています。
こだわりの部分が、すこしずつ広くなって「あっちもこっちも楽しいかも。行ってみたいかも。」と思えるようになればちがうのかなぁ・・・(^◇^;)
げん兄ちゃんとは大きく違うところです。
何だったんでしょうね😅ナゾですね😅 ってか、交番前でストライキしちゃあ、職質されるぞぉー😂
なんかイヤだなぁ〜=💕抱っこ💕ってなるのもねぇ😅
こんな難問にぶつかって、一緒に突破出来たら、なお嬉しいですね💕
おっかあさん❗頑張って〜🎵
我が家のみんなが一斉に寄って来る時は、おやつ箱に近づいた時😁
おやつ取るフリだけで、隣の箱のハサミ取ったりして1人で笑ってます😁
ぷうばあは、この集会にも集まれないので、おやつの方から向かわせて貰います🥰
お天気良いんですけど、今日は一日、寝っぱなし。
夕飯は、食欲あったので、フセの状態で口へ入れてあげました。
庭に出しても、すんごい悲しい目で「入ろう……」って圧が💧
ベッドへお連れすると、ソッコー寝ました。
食べる事にムラはあっても、6.5kg辺りで体重減少は止まってくれてます。
おやつの選り好みはないけど、なーぜー、フードの選り好みをするんだいっ💧って話してます😅
まさお母さんへ
ちびげんちゃんなりの理由はきっとあったのだと思います。
もも母さんのお返事にも書いたのですが・・・ちょっとだけ「いつもと違う歩道」に迂回したことをきっかけになんだか「気に入らない」ことが重なったのかもしれません。
それともうひとつ・・・声をかけてくれたおばさまがいらして、ちょっぴりお話が長引いてしまって、その時間も嫌だったのかと(おばさまごめんなさい)
昨日は交番にお巡りさん不在でしたが、時々立っている時がるので、その時はどんな反応するんだろ??っと次回に期待ですd(^_^o)
ぷうちゃん、体重維持できているとのことでちょっと安心。減り続けていないってことは、年齢なりの体力を維持できているってことですもんね。
後は栄養バランスが保たれていけるよう、お口に合うものをあ〜ん♡してもらおうね(╹◡╹)♡
先代げんも・・・フードの選り好みはありました。おやつはなんでも食べたのに・・・
結局落ち着いたフードは、穀物フリーの鹿肉フードでしたが、なぜそれなら良かったのかはわかりません。
こんばんは〜😊
そっかぁ〜げんちゃん階段苦手なのかなぁ🤔歩くの嫌になっちゃうのかなぁ😅げん兄ちゃんより軽いとはいえずっと抱っこは重いですよね❗️げん兄ちゃんのカート必要かなぁ〜😂
キャロルはね、引っ張られるのが嫌い😌引っ張ると動かなくなります💦リードを緩めて自由にさせないと歩きません😒そしてやっぱり立ち止まって動かなくなる事もありますよ❗️げんちゃんのように座り込んだり伏せしたりはしないけど立ち尽くします😓
そうなるとやっぱり抱っこです😌
私はぶつくさ「歩かんのになんで散歩行く言うねん😤」とボヤきながら抱っこしてます☹️
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃ〜ん、同じだわ。
引っ張られるの嫌なのね(^◇^;)
ここ最近は私のリード指示にも少しずつ従ってくれるようになりましたけど・・・最初はちょっと「クイッ」ってしたら、即座り込んでフセポーズ( ̄▽ ̄;)ちびげんちゃんのフセポーズはイヤイヤの意味合いもあるんです。
リードってお互いの意思が微妙に通じ合うので、
こちらが強引に引こうとするとチビげんちゃんは意固地になります( ^ω^ )お互い引いたり押したり、まだまだ微妙な駆け引きが続いています。
ママさんの呟きわかりますよ〜
なんでこれしか歩かないのに、散歩に行きたがるの〜!?って・・・(*´ω`*)
きっと、キャロルちゃんはママさんと一緒に居たい♡のかな。
ちびげんちゃんも、置いていかれたくないだけで
散歩したい願望ではないような。
だから、お外で声をかけられて立ち話ししているとイヤになっちゃうみたい(≧∀≦)
甘えん坊なのか『俺様』なのか・・・・まだまだ謎が多いチビげんです。
げんちゃん、なぜ交番の前でストライキしちゃうのかなぁ⁉️もしや昔しょっぴかれたかな🤣🤣
陸が昔もう少しふくよかだった頃、今のげんちゃんのお顔に少し似てたよ❤️今はちょっとオジサンになったけどね😅
動画のげんちゃん見たよ~😆可愛いなあ~👍勝手に陸の弟みたいと思っとります😃
おっかあさん、陸の動画よかったら見てください。まさお母さんにPVみたいと言ってもらい、親バカ炸裂です🤣🤣
mikaさんへ
陸ちゃんとちびげん、似ていますよね。ちょっとタレ目というかつぶらな少しなさけな〜いお目目(笑)
でも、まだまだ陸ちゃんのような柔らかくあったかいオーラは纏ってはおりません(≧∀≦)
陸ちゃんは、年齢を重ねてなにかを悟ったような・・・でもふわっと抱きしめてくなるような儚さがあって、愛おしくなります。足が長いからお洋服も似合うんだよね〜♡
バラード調が似合う陸ちゃんPVこれからもどんどん見せてください。
空ちゃんPVは?ロックかな?レゲエかな?それともアイドル系!?