17歳を過ぎてから
朝起きても、
まったりしていることが多いです。
でも具合が悪い訳じゃなく
まったりしながら実は何かを待っていたり
次のアクションまで時間がかかったり
見た目は
常にまったり(*^^*)
こちらは今朝、おっとうを見送ってから
まったり〜
おしり〜♡
ベッドちいさっ(≧∇≦)
はみ出してる〜
そして・・・・
昨日導入されたアイテムが♡
げんのあご乗せまくら♡
長っ!!(≧∇≦)
これ、ドアなどの隙間から
寒い空気を遮断する・・・というクッション
げんのあご乗せや、腰回りにちょうど良いかと(*^^*)
羊だよ♡
きょうは、空気があったかい。
というか、生暖かい感じ。
外に出て、
暖かいことに気がついて・・・
やる気スイッチオン♪
公園まで自ら向かうやる気ぶり。
でも・・・
あったか〜いと思ったら・・・
結構、風が強かった(⌒-⌒; )
びゅぅ〜〜〜
でも、こう見えて・・・
やる気ですo(^▽^)o
2度ほど、帰宅拒否出ました( ^ω^ )
ムンッ☆
でも・・・
あんなにやる気だったのに
帰ると・・・・
すぐに節電モード☆
ぐごぉ〜
そして
おっかぁが何か食べようとすると
ムクッ
「なんかにおうぞ。」
くんくん
なぜか・・・
このまましばらく待機( ̄▽ ̄)
コレも節電モード?
後ろ足下ろすのが
おっくうなんでしょ(⌒-⌒; )
なんか・・・
マグマ大使みたい(古すぎるっ!)
誰やそれ?
今日は若干強風びゅ~びゅ~でしたが、暖かったですね♪
げんちゃん♡のやる気スイッチもONですね~~(^^)v
やる気モードと節電モードを上手に使い分けて、げんちゃん♡TIMEを快適に過ごしていますね♪
そういえば、ひなた♡も寝起きはしばらくまったりモードでした(^^)
シニア犬は、ゆったり~焦らず~自分のペースで動きますよね。
それに比べて若いみは♡は目覚めと同時にスイッチON!
バタバタ動き回り、結構強めの手圧で起こしてくれます~~(笑)
ベッドから降りると、そのままおもちゃを咥えて部屋を走り回るし~~~!若いって、ホント凄いです(^^ゞ
げんちゃん♡&ママさん 今年もどうぞよろしくお願いします(^^)/
RINDAさんへ
今日のようにお日様が暖かいと
おじいさんも(*^_^*)テンションがあがるようです。
お天気に左右されながら生きているんだなぁと思います。
若い時には、お天気に関係なく
起きたらとたんに尻尾ぶりぶり〜でしたけれど( ^ω^ )
なぜか、すぐにおもちゃをくわえて走り回る〜
なんだか懐かしい光景だな〜と
思い出しました。
みはちゃんの朝、にぎやかでしょうね♡
ここ最近、具合が悪いのかなぁ・・・と思うと
ただぼぉ〜っとしているだけ。という時間が増えました。
お留守番から帰ってきても
気がつかないので、生存確認(⌒-⌒; )しちゃいます。
これこそ、シニア犬の生活ですね。
これから本格的に寒い季節です。
みはちゃんもお腹の冷えに気をつけてくださいね。
今年もよろしくお願いします♡