今日はあえて
毎日行く公園とは別の公園に・・・
でも
「ここ知ってるよ♡」と
ごきげん(*´ω`*)
「何度か来てる♡」
なんだろ
今日は機嫌が良いらしい
クンクンして
グイグイ歩いて・・・
カメラ目線大サービス
(いつもおんなじ角度だけれど。)
「だめ?」
この調子で
帰りもしっかり歩いてくれたら
いい運動になるよ〜
「ウンドウ?」
葉っぱや桜の拾い食いも(*^▽^*)
減ってきました。
でも。
おやつの回数は
増えるばかり
「くれよっ!おやつ。」
そして
公園を出たところで
きょうは・・・
消防署で
ストライキ( ̄▽ ̄;)
「もうおしまい。」
笑顔で・・・
「おさんぽおしまいデス。」
ここから抱っこで
帰りましたとさ( ̄▽ ̄;)
おまけに(*´ω`*)
帰宅してから玄関先で・・・
お散歩バッグから
おやつを盗み食いしました。
おやつ入れのフタ・・・
ゆるんでたのか(*´ω`*)
「そりゃ
おっかぁがわるい〜!!」
『謎のごきげん』の後こそ
気い抜いちゃいけないのです
(^◇^;)
まだまだ
侮れないちびげんちゃんです
「ぶふぅ〜♡」
なんてぶちゃいく(笑)
ぶぅ〜(`・ω・´)
こんにちは〜😄
ちびげんちゃんとの奮戦記❣️楽しいです😆
おっかぁさんはちびげんちゃんに寄り添いながら、いろいろ工夫されて、でもプードルちゃんはさらに上手、先読みするから大変ですよね😂
交番や消防署‼️げんちゃんどうしたん❓公務員志望とか…😉
次は学校の前でストライキするかも🤣
男の子と女の子への接し方…個体差、飼い主の性格…様々あるとは思いますが、マーテル的にはルナには同性の仲間感がありますよ🖐🏻
ソルとアンジェロには性格が全く違うけど、マーテルとの立ち位置が同じ感じ❓
なんかうまく書けない〜😂けど、変えるつもりはないし平等平等…でも違う‼️ってこと😋
男の子2匹を…の可能性も少しあったのですが、今となっては男女の双子が来てくれたことが面白くてたまりません🥰
アンジェロマードレさんへ
こんにちは〜(╹◡╹)♡
やっぱり女の子育てと男の子育ての違いってあるんですね♪とっても興味深〜い♡
先代げんと過ごして、次も男の子が良いかな〜となんとなく思っていて・・・名前のご縁でやはり男の子がやって来た訳ですが・・・( ^ω^ )
でも、2代目げんと過ごしていてふと、たまたま出会いが女の子だったらどんな感じだったんだろ?と思ったりもします。同じ男の子でもこんなに性格が違うんですから、女子だとまた違った趣??があるのかもなぁ♡
ルナちゃんとマーテルさんの同性の仲間感(╹◡╹)♡それ、良いですね♪
きっと、おっとうと先代げんもそんな仲間感があったのかもなぁ( ^ω^ )
ちびげんちゃんは、今の所マザコンかにゃ?(笑)
げんちゃん💕ご機嫌にお散歩楽しいね😄
拾い食い少なくなって良かったですね😊
ストライキ…お座りしたらおやつもらえるって思ってるのかなぁ😁
お散歩バッグにおやつ入ってるの知ってるもんね😂
マーテルさん、男女の双子とっても楽しそうです❤️
異性飼いの方が相性良いんですよね☺️
ソルくんルナちゃんは本当の兄妹だから尚更相性良いのでしょうけどね😄
うちもエアロが女の子だったら仲良しなれたのかなぁ〜って思ったりします😅今更ですけど…
おっかぁさん、ささみジャーキーですがトースターでも作れますよ❣️
キャロル&エアロママさんへ
ちびげんちゃんは、集中力がえらく短いようでして・・・お散歩も、ちょいちょいっと楽しんだら「もうおしまい〜♡」って感じみたいです( ̄▽ ̄;)それでも、最初の頃よりもお散歩の時間は長くなったんですけどね。
ママさん、ジャーキーはトースターでも作れるんですねっ♡・・・・って・・・
実は我が家トースターもないんですよ(笑)
魚焼きグリルでパンも焼いて、グラタンも焼いてるんですぅ〜( ̄▽ ̄;)
・・・ってことは、ジャーキーも魚焼きグリルでできそうですね♪試してみようかな。
今の所食べ物のアレルギーがなく選り好みもないので、おやつもゴハンも楽です。
キャロルちゃん・・・女の子が家族になったら何か違ったのかなぁ。相性って性別や性質や犬種や・・・色々とあるのでしょうけれど、むかえてみないとわからないですもんね。
こんにちは~🤗
ちびげんちゃん!やるなぁ~😆
っておっかあさんは気が抜けませんね😓
おやつ盗み取り😑
今日は消防署なのね😆
でもあんな可愛いお顔でここまでって言われるとねー😅
お散歩に関しては、ももも似てますからね😅
まぁ半分抱っこは日常なので😅
個体差も性別差もありますよね。たぶん
でも、、もものびびりのぼっち犬は小さい頃からだったな~🤔
骨折で暫くお外行けなかった時期に社会性が学べなかったのもあるかなって。
ちびげんちゃんのパピー時代も色々あったかな?
でもおっかあさん!!
ちびげんちゃんも、ももも可愛いからヨシ👍ですね🤣🤣
Instagram見て頂いて有難うございます😄
くんくん舌ちょろり出して鳴くもんだから、じいやが甘々になるんですよ😩😩
もも母さんへ
ももちゃん、骨折経験があるんでしたね。
それは確かに、色んな影響になっているのでしょうね。もも母さんももも父さんも、何をしても心配になるでしょうし、無理をさせたくないと思うし・・・
それは、もも父さんも甘々になりますって(╹◡╹)♡
そう思うと、ちびげんちゃんのパピー時代の経験が何かしら関係していることは考えられますねぇ。
本人が話してくれたらいいのだけれど( ̄▽ ̄;)
きっと、新たに順応できる部分と
ここだけは譲れない。という部分があるのでしょう・・・今はまだ全容がみえませんが(≧∀≦)
それでもワンコの順応性はすごいですよね。いきなり連れてこられて「今日からここがお家ですよ〜」って・・・住んでいるわけで( ^ω^ )すごいことです。
やっちまいましたね、ちびげんちゃん😁😁😁 隙間から良いニホイがキャッチ出来たのね😁 侮れないひよこ組さん💧💧💧😂
今回は消防署……😅
場所を理解してるのぉ❓😅
いっつもお座りしてたら、消防車に乗せて貰えるかな❓🎵🎵
ちびげんちゃんのご機嫌さんは、要注意ですね😂
今日はお休みで、雨☔
まさおか、らむか、常にどっちかの名前を叫んでたよーな💧
まりんのイライラをあおって、けしかけるのは、らむ。その都度、狭い家の中を追いかけっこ💧
ハメられた💧💧と気づくのが遅かった😂 喜んで逃げてましたよ😰
まさおは、雨で調子悪いぷうを踏んで行くし、寝てるてんに乗って抱っこされに来る💧 癒やされてるのか、疲れされられてるのか、分からん休日でした(笑)
まさお母さんへ
まさお君とらむちゃんのひよこ組コンビ♡はやっぱりにぎやかしぃ〜ですね♪
私もうっかりしていました・・・。
最近おりこうちゃんね〜♡なんて油断していると、ひよこ組はやらかしますね( ̄▽ ̄;)
カバンに頭を突っ込むのはいつものことになりつつありますが、昨日は私のガサツさを見抜かれていましたd(^_^o)
おやつのタッパーのフタの締め方が甘かった!!
チャンスとばかりに引っ張り出して・・・おやつと一緒に口に入ったティッシュもモグモグモグ・・・
あっ!っと、気がついたときにはテイッシュも一緒に召し上がっておりました〜〜
久々に「コラッ!!」って怒ったら、びく〜〜ん!!ってなりましたけど、即忘れてまたバッグに顔突っ込んでましたよ(さすがひよこ組)
まさおくんとらむちゃん、コンビであれこれやらかしてくれたら・・・・そりゃ、まさお母さんの疲れも癒される・・・??
いやいや疲労倍増??(*^▽^*)
まさお母さん、ほんとお疲れ様です♡
こんにちは‼️
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、弟げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、お久しぶりです🎵
弟げんちゃん、お散歩、楽しめましたか?(^o^)弟げんちゃん、お散歩バッグから、おやつを盗んだのですね(^o^)かわいい🎵行動も、茶々と似ています‼️
茶々も、キャンディー、ハナと、車でお留守番の時、バッグ~おやつを出して、袋を破って、おやつを食べてしまった事が、何度かありました(^o^)茶々は、上手に取ってました(^o^)ハナとケンカにならなくて、良かったです(^o^)キャンディー、ハナは、袋からおやつを出す事はしないです‼️
弟げんちゃんの笑顔、「ぶふぅ~♡」の弟げんちゃん、かわいいですね(^o^)げんちゃん、かわいい‼️げんちゃんのセリフ、げんちゃんのかわいい声を想像してます🎵おっかあさんのイラスト、お上手です(^o^)
皆さまのブログ、いつも楽しく読ませていただいています🎵ありがとうございます(^o^)
23日は、茶々の月命日でした。先月の1周忌から、1ヶ月以上経ったのですね。あっという間です。
茶々は、ごはん、おやつを食べに来て、キャンディー、ハナ、私達の所に、来てくれました🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、弟げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、ありがとうございました(^o^)
みほさんへ
みほさんこんにちは♪( ´θ`)ノお仕事お疲れ様です。
みほさん、茶々ちゃんもバッグ漁りしたのかなぁ(笑)
でもそれをみほさんは、「かわいい♡」と言っておおらかに笑っていたんでしょうね♪
なんだか私も肩の力が抜けて・・・ま、いいか♡って思ってしまします(*^▽^*)
先代げんと違って、かる〜く叱っても伝わらず、すぐに忘れてまたやらかします・・・でもきつく叱ると、ひねくれます
( ̄▽ ̄;)適度なタイミングで上手に叱らないと、ややこしいところがありますが、私もちびげんちゃんには「ま、いいかぁ。」って甘いところがあるんです。
ちびげんちゃん、お得なキャラクターなのかもしれないです。
茶々ちゃんの月命日でしたね・・・1年と1ヶ月。早いですね。一年が過ぎると一通り季節が巡って寂しさも一周したような気もするし、でもまた季節の感覚でお別れの時を思い出したりもしますね。思い出が遠くなってしまうのもさみしいものです。
でも、キャンディーちゃんとハナちゃんとの時間を楽しみながらの日々ですからね♪まだまだワンコ生活を楽しんで、いっぱい癒されてくださいね〜♡
こんにちは‼️
遅くなって、ごめんなさい。
キャロル&エアロママさん、4月23日、キャロルちゃん、お誕生日、おめでとうございます🎂🔔お誕生日パーティー、楽しまれたでしょうね🎵これからも、エアロちゃん、パパさん、ママさんと、楽しく過ごされてくださいね(^o^)
まさお母さん、遅くなってごめんなさい。4月23日、まさお君、うちの子記念日、おめでとうございます(^o^)🎵まさお君、ママさん、お姉ちゃん、と、楽しく過ごされてくださいね🎵