少し前の
晴れた日のお散歩♪
この日は珍しく
お昼休みのおっとうも一緒♡
安全を確認してから
短いアンヨを
思い切りあげて( ^ω^ )
足上げチッチで
縄張り主張・・・
お天気も良く
おっとうも一緒で
ウキウキしつつ
本当は抱っこしてもらいたかった
げんですが
おっとうに連れられ
珍しくダッシュ!!
⬇︎
げん兄と違って
フレキシブルリードをつけても
走り回ることはほぼない
ちびげんです。
おっかぁは一緒に走るのは
危ないから(^◇^;)
お外で走るのは
おっとうがいる時くらいだね〜
お家の中ではウンウンの後
意味不明な爆走〜を
見せてくれるんですけれどね
d(^_^o)
今日の散歩はおっかぁとふたり
のんびりショートコースを
歩いて来ました
昼間はお日様が出てくれて
暖かい日差しでした♡
こちらのぽちぽちぽちも⬇︎
⬇︎よろしくお願いしま〜す(^O^)
こちらもどうぞ⬇︎
でっかい音が鳴るので
お気をつけて♪
この投稿をInstagramで見る
お散歩~🎶
暖かい日だってわかりますよ~🎶☺☀
おっとうさんもげんちゃんも着ているお洋服が薄い~~😆😆
おっかあさん!信じられませんよ~😂😂
その薄着は😲😄
げんちゃん
おっとうさんと一緒やっぱり楽しそうだね🤗🤗
これからどんどん暖かくなるからね。
お散歩楽しみになるね👍👍
ももの所はまだ、、寒いわぁ😥
今日最高温度が0.9度でした😂
晴れたり雪が舞ったり😅
夕方のニュースで
3つの春は?って言うのを話してました。
1つ目は光の春
2つ目が音の春
3つ目が温度の春だそうです☺
地元の気象予報士さんが話してました。
今長野は光春だそうです☺
3つ目の春まではまだ少し先だけれど、季節は着実に春に向かっていますね🤗
(まだ実感ゼロ~😆)
もも母さんへ
もも母さ〜ん(^◇^;)ももちゃん地方、0.9度!?
簡単に想像がつかない・・・
確かに、去年・今年と薄着です。
分厚いコートは着ていないし、薄手のコートですら今年数回来た程度。新しく購入する必要もなしで、クリーニングも出していない(≧∀≦)
朝晩出かけなければフリースみたいな上着ですんじゃいます。
光の春、音の春・・・・確かに春の気配って日差しで感じるし、音は鳥の声とか??d(^_^o)
そして気温の春・・・これがわかりやすいですよね、一番。
春の気温になると、お外におじいちゃんおばあちゃんがたくさん出てくるんです。
我が家のご近所は高齢者が多いのですごくわかりやすい。
気温が低かったり雨が降っていると、心配になるくらいだ〜〜れも外に出て来ません。
うちの母もそう。
なので、近所のスーパーは雨の日や寒い日に行くと空いています。
でもきっと・・・私もだんだん・・・そっち側になるのでしょうね。
ももちゃん地方も必ず春はやってくる〜〜
でも花の開花とか、横浜と1ヶ月近く違うのかなぁ。
こんにちは~
そう横浜は暖かったわ~☀🤗
着てる服の厚さ、枚数違いますからね😅気温の春1ヶ月違うでしょうね😂
音の春は雪解けの音のらしいですよ。
今日朝の番組で言ってました🤗
もも母さんへ
なるほど〜雪解けの音♡風流ですねぇ・・・あ、でも雪国の人からするとそんなに呑気な話ではないのかな。
今日は、さっきお散歩に出たら風がピューピューでした。
日は出ていますがちょっとさむい。
そして花粉が😷