昨日久々に
フルコースのお散歩に行けました
ずっと紫陽花と
写真が撮りたかったのですが・・・
無理矢理感満載の(*´ω`*)
紫陽花との記念写真となりました
「まだぁ〜?」
昨日の
フルコース散歩
途中何度も
おだてて
乗せて・・・
「じぃ・・・」
「もういいんじゃない?」
( ̄▽ ̄;)もぉ〜
ここで突然ですが
去年の「今日の写真」です
耳の毛の長さの違いもあるけれど
なんだか若いU^ェ^U
でもなんだろう・・・
ちょっと笑っちゃう(≧∀≦)
耳の毛の長さと
アンヨの短さのバランスのせい??
ぷぷっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
うん・・・
足の長さは変わらず
上目遣いも♡
ちょっぴり心配な表情も・・・
おんなじぃ〜
おだてて乗せて・・・
がんばったフルコースのお散歩
昨日はここまで・・・d(^_^o)
「後ろから誰か来るよぅ〜」
去年の写真も・・・・
やっぱり
後ろが気になる(*´ω`*)
ということで
「今日はもうおしまい〜」
ねっ♡
あと少しで完走〜というところで
ギブッギブッ〜( ̄▽ ̄;)な
げんちゃんでした
今日は昼頃から
降ったり止んだり
そして今(夕方)はザーザー降り
今日もおっかぁがお買い物で留守中
おっとうの部屋で
お留守番してくれました
騒がず慌てず
ちゃんとあきらめて
待っていてくれるようになりました♡
大雨の地域もあるようです
気をつけてお過ごしください
おっかあさん~
げんちゃん可愛さは変わらないわ😍おんなじですよ🤗
でも!
おっとうさんと一緒に静かに
お留守番が出来る様になった!
👏🏻👏🏻🙌🙌
これって、大大進歩だよね😄😄
げんちゃん🤗
おっかあさん、げんちゃん後ろ気にするってお話。もももありました。
誰も居ないのに後ろ気にして何回も振り向いたり。
誰もいないよって良く言っていました😅
ももには見えない何が見えるの?なんて言いながら😆
そんな時は余り散歩乗ってくれなかった、気がします😂
もも母さんへ
もも母さんこんにちは〜♪( ´θ`)ノ
朝から湿度が高くてお外はジメジメ・・・
今日はお散歩いけるだろうか(^◇^;)
先日、獣医さんにこの季節のお散歩どうしたらよいでしょう??と伺ったのですが・・・先生もちょっと困っていました・・・
この暑さだと、お散歩は毎日行ってくださいね。とも言い難いd(^_^o)と。
私も変な質問しちゃいました(^_^;)
ももちゃんも後ろを振り返るしぐさしますか?
先日のこの写真の時には、実際に後ろから人が早歩きで歩いて来たので、その足音が気になったのだと思いますが
だ〜れもいない時にも振り返りながら、立ち止まって上目遣いする時があります。
そういう時は・・・・「もうお散歩したくないなぁ〜」って雰囲気なんですよ。
げんの場合は、ちょっと『あざとい』アピールなのかなぁ〜って思ったりもします。
げんちゃん❣️フルコース行ったの〜🤗後ろ気になるの、なんか聞こえたり気配があるのかも😅
去年の見上げるお目々と今年のお目々、写真では違って見えますよ‼️
去年のは、様子うかがうような…今年のは、主張してるような…😉
お留守番も着々と進歩ですね👍🏻
ここ数日、ルナのお耳がちょっとクチャいので病院に😅
ルナはお利口ちゃんなので、初めてパーテルと二人で病院行きました🤗
お耳は大したことなくて🙆🏻♀️
でもガマンするけど、後でめっちゃ凹んで、お目々キョドって引っ付き虫になります🥰意外といじらしいのです(親バカ )
ソルは自分の時は大騒ぎでギャーギャーお腹ピーピーだけど、帰るとケロリ😆今日なんて行きもしないでお留守番なのに、ルナは〜❓とウロチョロ、ジタバタ🤣これはこれで可愛い奴です(親バカ )
全然違う反応のお二人さんでした💖
梅雨明けしたのに毎日雨☂️
けれど、散歩の時間はなぜかやんでます。チビたちの念力でしょうか(≧∇≦)
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、去年と今年のげんの表情・・・その読解に「おおお〜👏」ってなりました。
そうです。確かにウチに来た頃はせつないくらいに様子伺いが多かったです。
そして今・・・そう、要求が濃い〜〜です(笑)
その要求にどこまで応えるのか・・・今はお互い攻防戦を繰り返しているところですd(^_^o)
ルナちゃん病院がんばったね〜
この季節、お耳の中や皮膚が弱い子はお耳くちゃくなりがちですね。げん兄ちゃんもお耳は毎年のこと。
特に若い頃の方がひどかったです。耳毛をポニーテールにして風通しよくしていました(≧∀≦)
そして、ソルちゃんはお腹・・・これもね、ご本人は良くても飼い主さんはちょっと大変な時もありますよね(^◇^;)
ルナちゃんの実はすっごい甘えん坊なところ、ソルちゃんのストレートな感情表現♪みんなかわいいな〜♡
最近、私も「親バカ」実感していてます。
今度ブログで親バカ炸裂しようかと考え中でした〜(笑)
マーテルさん、親バカ♡楽しみましょう〜