こんにちわ♡
去年の秋、
17歳のげんです( ^ω^ )
「イボもあるよ〜」

これまで、仔犬の頃からの
げんの病歴を①から⑦まで書いてきました。
きょうは、これまでの
『げんのざっくり病歴』を
まとめて貼っておきます。
「まとめ♡だね。」

げんのざっくり病歴〜その①
ざっくり病歴〜②番外編
ざっくり病歴〜③3歳以降
ざっくり病歴〜④アレルギー編
ざっくり病歴⑤エリザベス事件簿
ざっくり病歴⑥〜ゴハン探し編
ざっくり病歴⑦〜お引越し編
番外編もありましたが・・・
仔犬から9歳くらいまでのこと。
この後は10歳から・・・
心臓病の診断を受けた頃からになります。

続きはまた不定期に更新します
お待ちください(^O^)/
みなさまの体験談も
よろしかったら
お聞かせくださいね。
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



こんにちわ〜
みなさんご存知の
おじいちゃんげんです(^。^)

チリチリ?
こっちは・・・
ちょっとだけおじいちゃんの
9歳頃のげんで〜す( ´ ▽ ` )ノ
眉毛がある頃ね♡

前回、『げんのざっくり病歴⑥』では
アレルギー対応のゴハン探し〜のお話しをしました。
それが9歳ごろ。
そこからは
体調もお腹の調子も
まあまあ良い状態が続きました。
見えますか〜?( ´ ▽ ` )ノ
黒いカバンに入る黒い犬♡
ぐぅ〜
そしてその頃、
今のお家へのお引越しをしました。

それまでも
お引越し経験はあるし
お出かけやお泊りもそんなにストレスには
ならないタイプだったので
体調には変化なし。
むしろワクワク♡
うふふ
今まで通りの
げんバッグ♡や
ソファがあれば・・・
だいじょうぶ( ^ω^ )

ここよ♡
ところが・・・・
2ヶ月後
外壁と屋根の塗装のために
朝から夕方まで
職人さんが出たり入ったり・・・
なんだかんだと2〜3週間ほど
ドタンバタン〜
リフォーム中に
ちょっとだけ隔離状態のげん⬇︎

どきどき
特に外壁は
家の外側から色んな物音や声が
一日中聞こえてきて・・・
不安顔⬇︎

なに?
その頃は、
お耳がまだ聞こえていたので
特に見えないところから
大きな物音が聞こえてくることが
ストレスだった様子。
二日ほど下痢が続くなぁ〜と思っていたら
血便が(T ^ T)どどど〜〜ん

急いで病院へ・・・・。
検査もしましたが
病気があるような結果ではなく
多分
ストレス性の急性の下痢。との診断
下痢止めの注射と
安定剤のようなお薬をもらって
数日様子をみると・・・

何事もなかったように
回復( ^ω^ )
リフォームも無事終了〜
ホッ♡

忙しいのは
おっかぁで・・・( ̄∇ ̄)
リフォームとお医者通いで
バタバタしました。

ふぅ〜
大抵のことは
平気なげんさんも
思いの外
ストレスがかかっちゃったのね
「そうです。こう見えて
ストレスに弱いんです。」

お腹もね
みなさまも
お家のリフォームの際は
お気をつけくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

そうだぞ
ブログアップが遅くなりました〜〜
(*^▽^*)
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。