「若かりし頃」カテゴリーアーカイブ

今年も兄もよろしくね

 

2023年

年賀状の数も減って

あまり多くは出さなくなりましたが

我が家の今年の年賀状です♪( ´θ`)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2000年生まれの

げん兄♡

生きていたら23歳になる年

 

「ありえへん」

 

 

 

 

 

 

 

 

でもきっと

どこかには居るかも

23歳のワンコU^ェ^U

 

とにもかくにも・・・

今年もみなさんが

できれば

末長〜く・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しく過ごせますように

願います♪

 

フリフリ♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

今年

あなたの弟君は

10歳になる年です

ちびげんちゃんなりに

がんばっているから

お空から応援よろしくね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「はいよぉ〜」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで

今日はげん兄が

2009年から2010年の姿を

 

 

どうぞご覧ください♡

 

 

╰(*´︶`*)╯

 

 

(^_^)☆

 

 

(=´∀`)人(´∀`=)

 

 

あなたの笑顔は

サイコーッ!!

 

 

2023年

げん兄も♡

よろしくお願いいたします

 

ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

 

 

 

今年もあと5日

 

今年もあと5日をなりました

今年は

私、おっかぁごととしましては

『年齢的な症状』ががっつりやって来て

 

良くなったり

そうでもなかったりの日々が続いており

ここに来て

またちょっと

手指の痛みが出て来てしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので・・・

元保護犬である

ちびげんの日常の変化や一コマを

もっと掘り下げて

わかりやすくお伝えしたいこと等も

いっぱいあるのですが

 

年末年始は

手抜きをさせていただくことに

します

 

ちょっとドクターストップd(^_^o)

ということで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

げんちゃんは元気です

癲癇のお薬を増やしたおかげか

発作の回数は減りつつあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自身の年齢とともに

若いワンコと暮らすことは

励みにもなり

大変さもあるのだろうな〜と

思いながら

 

若い!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今、もし

げん兄みたいなタイプの仔犬と

暮らしていたら・・・

 

 

おっかぁついて行くの

大変だったよ〜(^◇^;)

 

 

ちびげんちゃんは

抱っこ抱っこ♡で

手がかかる面もあるけれど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今のおっとうと

おっかぁの運動量には

いい感じd(^_^o)

 

「でしょ♡」

 

 

 

 

 

 

 

 

来年のカレンダーも

準備OK〜U^ェ^U

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログも

かれこれ8年が過ぎました

そりゃ、みんな年取るよねぇ〜

(^_^)☆

みなさん共に

良い感じで歳を重ねてまいりましょう〜♡

 

ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ