お家の中なのに
スリングに入っているげんです
しかも・・・
おっとうが下げたスリングに入って
ぬくぬくしています
げんちゃんど〜するの?
「え?」
げんが我が家に来てから
ずっとリモート勤務で
お家に居たおっとう・・・
だから
げんにとって
おっとうは朝起きたら
二階のお仕事部屋に
ずっといる人
居なくなるときは
ゴミ捨てくらい(^◇^;)
・・・とまでは言いませんが
朝から居ないと
先日のようにしょんぼりしてしまうのに
来年の仕事始めからは
しばらくの間
毎日通勤になりそうよ
♪( ´θ`)ノ
さ〜て
げんちゃんどうするの?
おっとうには
練習のために
新年からは毎朝からどこかへ
出かけてもらおうかな
d(^_^o)
さ〜て・・・
しばらくはおっかぁも大変だぞ〜
「はたして僕は
留守番できるのでしょうか・・・」
あ〜たいへんだ〜
たいへんだぁ〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
お家中でもスリングげんちゃんなのね🤗
本当にもも家ではありえないなあー😅抱っこだってせがまないももだもん😞
げんちゃんの甘えん坊さん
筋金入りだね🤗
おっかあさん
大変ですね😨
少しつづ、、そんな時間もう無いですものね。
おっとうさんお仕事、おっかあさんさんもお出掛け!なんて事になるとね。
げんちゃん、心配です😥
でも、、、案ずるより産むが易し、、何とかなるかな???😌
今でこそ、もももお留守番平気ですが、小さい頃は何があるかわからなかったので、ゲージに入れて出掛けましたけれどね。
げんちゃん~まだまだ未知だものね~がんばれ!!!
ですね✊✊✊
もも母さんへ
もも母さん、私もげん兄との生活の中で「もっと日常的に抱っこして過ごしたかったな〜甘えて膝に乗ってくるような・・・」って思ったことがありましたd(^_^o)
なにしろ、どこに行っても自分の足で歩く子
お家の中ではマイペースに一人で自由な場所で過ごす子だったげん兄でしたから。
そして今、おっかぁの望み通りの「抱っこ犬」がやってきましたd(^_^o)
ちょっと大変です(笑)
獣医さんにも「この子は抱き癖つきますよ〜」って最初に警告(!?)されましたが、ほんとその通り(^◇^;)
その『癖』が良いか悪いかはわかりませんが、今はまだ「アメトムチ」のバランスをうまく取りながら、過ごして居ます。
お正月休み明けから、どうなることやらですが
きっと、『諦め』がついて習慣化すれば大丈夫かな〜と思いますが、問題はおっかぁの通院やお出かけの長さ・・・突然の用事などの時。
見極めながらやっていこうと思います。
げんちゃん‼️こりゃ大変だ😳
おっとうさんが毎日お出かけしちゃう😱なかなか帰ってこない‼️
最初は、居ない‼️って大騒ぎ、帰ってきたらお帰り祭りで大騒ぎかもしれないけど…きっとげんちゃんは進化してるから、何日かおっかぁさんと過ごしたら信頼関係ができてるから、わかってくれて、必ず帰ってくる❣️って慣れますよ🤗…謎の自信ですみません😂
げんちゃん❣p(´∇︎`)q ファイトォ~♪︎
くうちゃん❣️
すごいね〜えらいね〜🥰
数字だけで落ち込んだり、悩んだりしちゃいけないんですね☺️
読ませてもらってるとドキドキするんだけど、すごく嬉しい気持ちになれて、人間の私たちにもお手本になる子で、やっぱり動物たちは先生です💖
応援してます🤗
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、とうとう『その日』がやってくることになりました。とにかく「いつもと違う」ことにすぐパニクッてしまうひよこげんちゃんなので、「違うこと」に対応力をつけてほしい・・・おっとうもまたリモートになる可能性もあるので、色んなパターンに慣れて行って欲しいです。
マーテルさんのおっしゃる謎の自信♪
きっとあるとおもいます。見ていると、ひよこ組のような幼さと、一応9歳なのでそれなりの「諦め力」ももっていますから。(きっと私たちに上手に甘える術を今はまだ発揮しているのかも♡)
げんと一緒に私もひとつづす『諦め』もつけて、思い切りも持って上手にやっていこうと思います。
コンバンハ(´,,•ω•,,)ノ))☆☆
げんちゃん♡おっとう大好きっ子に
なっちゃったね〜😆
おっとうはお家にいてる人って思ってる
もんね😅
おっかぁさんもお買い物だったりずっと
お家に居てるわけに行かないし…
げんちゃんひとりでお留守番出来るかなぁ💦
キャロエアママもちょっと心配だよ😌
もも母さんの言うように案外直ぐに慣れて
くれるかも〜そうなればイイですね☺️
おっかぁさん♡くうちゃん見た目は普通に
過ごしてますよ😄痛がる様子もなくホンマに
そんなにあちこち悪いん?って思ってしまう
くらい元気ですよ😆
このまま痛みなく穏やかに過ごして欲しいです。
マードレさん♡シワオ先生も言われてたけど
この子らは今を生きてるんですよね☺️
何年生きれるかとか人間みたいにそんな事
考えないし毎日を一生懸命生きてるんですよね…
もも母さん♡インスタのDMでいつもお話聞いて
くれてありがとうございます🙇🏻♀️♥️
おっかぁさん、マードレさん、もも母さん
くうちゃんに応援ありがとうございます🙏🏻
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、この寒いのにおっとうも通勤が始まるとなると・・・まずおっかぁが早起きしなきゃならないの〜?って、そこも気になってます( ; ; )
げんは最近お留守番も、「オヤツもらえる♡」がうれしいのでとりあえず私が出ていくときは問題ないので、なんとかなるかな〜
ただ、2階におっとうがいない。ということをどう捉えるんだろう??
でもワンコ達って思った以上に賢いし、しっかりしているものですよね。
くうちゃんもそうですね、今を生きている♪んですね。ほんとそうだなぁ。くうちゃんまずは今日を楽しく幸せに♡だね。
ふふふふ😁げんちゃん、成長の年になる予定ですね😁
おっとうさんを探し待ち焦がれる後ろ姿が続くのでしょうね💧 でも、げんちゃんならダイジョウブイブイ👍
そろそろ、私も着替えて動き出そうと思って居ますが😁
膝とお腹の上に鎮座されてるモジャモジャさんをどかしましょ笑笑
げんちゃん、おっとうさん、おっかあさん、げんちゃんの部屋の皆々様、今年も楽しく、沈んだ時もパワー頂き更に元気に過ごせました。ありがとうございました😊
来年もどうぞ、よろしくお願い致します☺️
良いお年をお迎えください❤️❤️❤️❤️
まさお母さんへ
まさお母さんこんにちは〜
今頃お仕事ですね、お疲れ様です。
お出かけ前のまさお母さんのお膝にモジャモジャさん達が・・・たまりませんね〜♡
出て行きたくなくなる反面、この子達のために頑張ろうと思うのでしょうね。
かわいい・・・♡
年末のご挨拶をありがとうございます。
うれしいです。
なんだか今年は特に自分の体力やら年齢やら世の中の動きとの隙間やらを感じたお年頃でした・・・それだけにこの場所が古くとも誰かのお役に少しでも立てたなら嬉しい・・・
今日これからあげるブログは、げんちゃんニュースと共に
そのような思いを記させていただきました。
紅白見ながらどこかでチラ見してくださったら嬉しいです。
良い大晦日になりますように・・・
まりんちゃんへ・・・パワァ〜〜〜!♪( ´θ`)ノ
(おばちゃんのパワーは足りないから、兄ちゃんから上乗せしとくね♪)