げんの謎の生態(?)
謎の行動(!!)について
お話ししたく
げんちゃんマンガの準備をしているのですが
なかなか進んでおりません(^_^;)
げんちゃんは
ふしぎちゃんです。
きっとみんなそれぞれ
不思議なところはあるのでしょうけれど
時々
困るなぁ〜って思うこともあります。
でも
こちらも慣れてきました
このところ
おっかぁの通院や用事で
お留守番が増えましたが
寒いからお家に居たいタイプなので
それはそれで良いようです。
「でも〜」
帰ってきたら
かまってほしい
見つめて居てほしい
「おやつがほしい♡」
すみません
今日はこれにて・・・
げんちゃんの謎行動については
今度げんちゃんまんがにて(*^ω^*)
少しお待ちください
クンクンしたいけど怖い
ブルブル〜ってしながら
クンクンするげん(´-`).。oO
尻尾そんなに丸めなくても・・・・
これもちょっと不思議だけれど・・・
勇気を持って
社会活動中なのよねd(^_^o)
こんばんは~
謎の子😆不思議ちゃん😆
げんちゃんの正体は!?
甘えん坊のおぼっちゃま🤗👍
びびりちゃんも??😆
もも母も、ももに謎や不思議、困ったちゃんきっと同じ様に感じている事あると思ってますよ😂😂
もっとも13年一緒でもう慣れちゃった?ところあると思います🤣
慣れ?諦め?かも😂です
もも母さんへ
もも母さんこんにちは♡
ももちゃんも、謎がありますね〜(≧∀≦)
特に逆立ちチッチは衝撃で・・・インスタのお写真でももちゃんのお顔を見ると、ふとよぎってしまします(ごめんね、もも姫ちゃん)
ももちゃん地方は寒さは大丈夫かな・・・
日本海側では大雪の影響で、連日日々の生活も大変な状態の地域のニュースを目にしています。
週末にはクリスマス寒波!!(嬉しくない言葉の響き)
電気に頼る生活、考えてしまいますね。
冬の寒さももちろん、夏の暑さも耐えられない時代ですもんね。我が家のすぐご近所さんでは、薪ストーブを使っているお宅があります。
薪を割る音が時々聞こえるのですが・・・
薪ストーブ♪きっと暖かくて、万が一の停電でも強いんだろうな〜
こちらは今日は気温高めの雨の日です。
お散歩は無しですU^ェ^U