今日は
先日お話ししようと思っていた
困ったちゃんなお話しです(╹◡╹)♡
どいてほしいな・・・( ̄▽ ̄;)
どいてください・・・
「いやです。」
ビーズクッションのカバーを
二重にしようと思って
入れ替えをしていたら・・・
「うぎゃぁ〜!!」
っと雄叫びをあげ(≧∀≦)
ぴょんぴょん飛び跳ね( ˘ω˘ )
挙げ句はおっかぁの
か弱いお手手を(?)
ガヴガヴ💢カミカミ
なんで?
なんでなの?
バッグイン♪と勘違い??
・・・と思っているんだけれど
それにしちゃ
えらいガウガウ💢するんだよね
そう・・・以前見てもらった
ソファーのクッションの時も
こんな感じ・・・⬇︎
その時の様子⬇︎
実はこの動画よりも
もっとひどい騒ぎになるのが
お布団カバーを替える時
ただでさえ
カバーを広げるの大変なのに・・・
しかも
クッションカバーと違って
『うまく入れない』ので
余計にパニックになり
おっかぁの足や服を
必死に引っ張り
ガブッ!!ってするから
痛いのよ〜
わかったわかったヽ(;▽;)
「ぜ〜んぜん
わかってくれてないぞぉ〜〜
ガウ〜ガウ〜〜💢」
結局・・・
おっとうと二人掛かりで
どちらかがげんを抱いて
目隠ししながら・・・
もしくは
別室へ連れて行く間に
こっそりやるしかありません
(*´ω`*)
『ファスナー音』を聞くと
なぜかパニックになるげんちゃん・・・
なぜ?
どうして?
ガウガウ言って
獲得した後はおとなしく
この状態⬇︎
いや、それ・・・
バッグじゃないからね
おっかぁそれは
持ち歩けないからね(^◇^;)
え?それで
満足なのね・・・(*´ω`*)
♡
単なるワガママ?
でもあまりに必死で
あまりにパニックで
叱る気にはなれず・・・・
仕方がないので
しばらくこの状態で
並んでお昼寝しました(*^^*)
過去、ファスナー音で
なにかあった??
(^◇^;)
げんちゃん~
きゃーって必死な感じですよ😨
きっと、、ファスナー音何かある!!?😲もも母も思いますよ
ただあの鳴き方は決して
わがままでは無いですよね😥
げんちゃん悲しそうな声です😢
何なんだろう😞
ファスナー音、以前の飼い主さんがお出掛けしちゃう?バックとか閉めたりする音?
お出掛けすると、長い間お家に帰って来なかったとか?😩
どうもマイナス思考で🙏🙏
いやいや、お散歩お出掛けの楽しい音だと思いたいですが😢👍
今は優しいパパ、ママがいつも一緒だよ、げんちゃん🤗
げんちゃんは1人にならないからね✌✌✌✌安心してね🤗🤗
もも母さんへ
もも母さんこんにちは(╹◡╹)♡
世の中、ゴールデンウィークが始まりましたね。
こちらはGWになると、街の中が空いているのですが・・・観光地のももちゃん地方は賑やかになるのでしょうね。
もも母さんにも悲しそうな声に聞こえますか?
そうなんです、私も最初はそう思ってすごく心配になりました。げん兄ちゃんからは聞いたことのない声ですから・・・
でも、最近よくわからなくなってきて(^◇^;)
以前にもお話ししましたが、私たちのゴハンのまえにも
悲鳴みたいなない声をあげて飛んだり跳ねたりしているし・・・
いや、でもこのファスナーを開け閉めする時と、私たちのご飯前とはまたテンションが違う・・・
私たちにとってはほんと、謎です( ̄▽ ̄;)
実は、まだ他にもあるんです。
それもまた今度げんちゃんまんがでお話ししたいと思っています。
ファスナー…何があるんでしょうね🤔
それも鳴くだけでなく、ガウガウカミカミ…
入れられた嫌な記憶があるなら想像つきますが、入ったら安心する…が不思議です😌
こういう時、話しができたら…って痛烈に思いますよね😥
げんちゃん❣️おっとうとおっかぁはげんちゃんを守ってくれる人だから、何があっても安心してたらいいんだよ🥰
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん・・・この子めちゃめちゃお喋りですd(^_^o)
ただ、最初に思ったのは「言語がまったく違う」ってところで(笑)
お互いに全然通じていない。とすごく感じました。
でも「げんちゃん」って名前にだけは即反応していて
保護犬シェルターでつけてもらった名前なのに、1ヶ月くらいでそれだけはすっかり身についているんだな♪と当時思いました。
そこから振り返れば今は色々とお互いの『言語』が通じるようにはなってきたのですが・・・
お喋りすぎてよくわからない(≧∀≦)
そして、私たちもまだまだ『げん語』の勉強不足なのだと思います( ̄▽ ̄;)
それとも、げんの喋り方が『クセが強い』のかなぁ(笑)
同じ犬なのに、げん兄とはまるで違う『言語』を発している『げん語』です
・・・・・あ、一応ダ、ダジャレです(^◇^;)
(*´˘`).。おはようございます♡
げんちゃん動画見たよ👀
悲痛な叫びのように聞こえるけど…
しっぽブンブン興奮してるのかなぁって
思ったんだけど違うかなぁ🤔
キャロルもパパのくしゃみに異常に反応😅
その時の雄叫びがげんちゃんと似てるんです😂
そして何故かエアロに飛び掛ってケンカ😌
うちも困ってます😞パパにくしゃみ我慢しろと
言っても無理だしね〜😅
なんなんでしょうね…(;´・ω・)ウーン・・・
おっかぁさんインスタ見て下さったんですね🥰
ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
キャロルのこと心配し過ぎるのもあかんと思い
つつ気になって仕方ないんです😞
すぐに結果出ればいいのに…
毎日電話なる度ドキドキです😓
そうですよね〜悪いとこがあっても治療すれば
良いんですもんね☺️
とにかく辛くなく楽しく過ごせるようにと😉
今日は全国的に雨模様ですね❗️
大阪もそろそろ降り出しそうな雲行きです😌
げんちゃんお家でまったり過ごしてね🥰
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、キャロルちゃんのお話し参考になります。
そう、げんも2階からおっとうのくしゃみが聞こえるといちいち「ワンワン!」って言います。寝ていても言います。げんの場合、その時は雄叫びではないのだけど・・・
この子はなんかいちいち一言言わないと気が済まないのかねぇ〜っていつも思います。
以前インスタでキャロルちゃんが、車の中かどこかでパパさんを呼んでいるような動画を見せてもらいましたが・・・似ています。
それを思うと、ファスナーへの吠えっぷりも過去に何か?・・・というよりは元々のこの子の「反応」なのかな〜と思うようにもなりました。
ただ、とにかくやかましい!!(≧∀≦)
しかも、なぜか私には甘噛みでカプカプしたり、ジャンプして服を噛んで引張ったりするものだから痛いし、危なくて・・・
ママさんの言っても無理・・・の意味もよ〜くわかる(笑)
げん兄の時は、「言ったらわかる子」だったんですよd(^_^o)
それが、ちびげんちゃん、何度言っても通じない〜〜
最近は「こりゃ、うるちゃい!!・・・っていってもアナタは〜♪わからないのよねぇ〜なんでかなぁ〜♪」って歌いながらひとりツッコミしています。
お外で雄叫びあげそうな時には、以前ママさんに聞いていた目隠し作戦です。
抱っこして目隠ししてそのままくるくる回って、方向感覚を失わせる作戦です。
なにやってんだか・・・って感じです。
がんばります(*´ω`*)
昔、竹中直人の笑いながら怒る人ってありましたよね🤣😡
あれじゃないかと❤
叫びながら喜ぶげんちゃん😫🥰
きっと昔ファスナー付きのキャリーバッグに入ってお出かけしてたんじゃないかなぁ❔
それでファスナーの音が聞こえると、お出かけだ~と大喜び、げんちゃんの場合とてつもなく喜ぶとあの雄叫びになるみたいな💖
そういえば陸がげんちゃんと同じような声出してました。💕
陸はいつも超うれしくて喜ぶを爆発させるような時、こんな声出してましたよ✨
叫んでるような、喋ってるような、そしてなぜか最後は必ずあ~あってあくびのようになって終わり😮
よく喋ってたなあ。メチャ喋ってた💕
空はまったく喋ったりしないからトイプードル独特なものかなあ
mikaさんへ
mikaさん・・・竹中直人の笑いながら怒る人、初めて見た時は脳が混乱しました(笑)
それを当てはめてみると・・・
げんの場合は『怒りながら喜ぶ犬』みたいなものかしら?
つまり、今私はあの時の竹中直人を見ているような脳の混乱をおこしている・・・(≧∀≦)なるほど〜
そう、普段軽く喜んでいるときはもっとナチュラルなんですけれど・・・
さらに興奮するとあれになる・・・そう考えればなんか合点がいくような気もしてきました。
ファスナーの音に反応して、喜びつつも入れてもらおうと焦って、悲痛な雄叫びみたいになるのか・・・?
陸ちゃん♡あんなに穏やかな陸ちゃんが、喜びを爆発させると同じような声が!?
そうそう、叫んでいるだけでなく、喋っているみたいな声が混じります。そしてあぁ〜ぁあん、ふぁ〜ん。ってあくびみたいになるなる!!(笑)
陸ちゃんもお喋りだったのね♪
カラーが似ているだけに、性質みたいなものもあるのでしょうかね。
先日の動画でも見てもらいましたけれど、遠吠えもお喋りみたいなのかもしれないですね。
それにしても、よく喋る子です。
おっとうも、あの雄叫びについては私が感じる以上に「悲痛」に聞こえるみたいで・・・「ごめんね、よしよし♡」って余計にあま〜くなるんですよ( ̄▽ ̄;)
私たちが早く『ちびげん語』をマスターしないとだめですねd(^_^o)
mikaさん、『笑いながら怒る人』と陸ちゃんのお喋りのこと、参考になりました♡陸ちゃん、ちびげんの通訳をおねがいしま〜す♪( ´θ`)ノ
こんにちは~🤗
今日のげんちゃんはどうかな?☺
おっかあさんがおっしゃる
ご飯前のジャンプや悲鳴みたいなのって、もももありますよ😄
これは悲鳴って言うか、何とも例えられない、変わった声で鳴きます😅
きっとげんちゃんも同じだと思います😄
ご飯が嬉しい~待ち遠しい~って😋早く~って😄
でも動画のげんちゃんの声はどうしても悲しそうに聴こえてしまって😔
でもげんちゃんの行動見るとね😥わからん🤔😆
おっかあさん、でも、ももも小さい頃トイレのシートをゲージから出すだけで異常に興奮して、ジャンプしてました。毎回でこんな事ずーと続くの?って
😩
それからお外派になっちゃったから問題はクリアー??🤔😄
まぁ~パピー頃だけれど、なんだかげんちゃんの行動って小さい頃にやりそうな?
げんちゃん、心はパピーちゃんなのかな?🤗
おっかあさんに飛びついたり、かっぷっては困るけれど😥
本当にみんなさんのお話聞いても個性の違いがありますね。
おっかあさんとげんちゃんはまだ1年だから、なぞはそんなに解けない。
でもげんちゃんが幸せを感じてくれていれば👍👍かな🤗
今日は雨で寒いです😔
それでもおっかあさんおっしゃる様に人の出は多いです。
やっぱり8年振りのご開帳に来る方多い様です。
善光寺さんはわんちゃんOKだから今沢山見かけますよ🤗
もも母さんへ
こんにちは(╹◡╹)♡
そうでした!ももちゃん地方は善光寺さんのご開帳!!さらに訪れる人も多いでしょうね。
こちら、お昼前くらいから冷たい雨がジャバジャバ・・・
こんな日は、げんはお散歩に行く気がないのでその点は楽な子♡ですU^ェ^U
もも母さん、あの悲鳴のような声色・・・悲しそうに聞こえますよね。でも尻尾フリフリなんですよねぇ・・・
でも、みなさんのお話しを伺っていたら
何かしら同じような声を発していると知って、少し見方を変えてみようかと思いました。
なにしろ、げん兄が・・・今思えば無口だったので(≧∀≦)
ももちゃんもゴハン前に悲鳴あげるんですね。
やっぱり嬉しい時には声出ちゃいますよ〜
もも母さんのおっしゃるように、げんの心はまだパピーなところがあるのかな?経験値が少なさそうなので、パピーからやり直ししていると思えば、そのうち落ち着くのでしょうか・・・
それにしても、お喋りなワンコです。ちびげんちゃん。
こんなに個性を楽しめるなら・・・もっと若い頃からワンコと生活してみたかったなぁ(╹◡╹)♡
今日からゴールデンウィーク♪( ´θ`)ノ
我が家は何の予定もありませんよ〜〜(笑)
おっとうも所々お仕事あるようですし、げんちゃんはお出かけ苦手ですし、飼い主は元々お出かけの予定を立てるのが下手くそですし、混雑するところが苦手(^◇^;)
ああ〜でも、海行きたいなぁ〜(景色眺めるだけだけど)でも混んでるし、なによりげんちゃん・・・絶対無理!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ということで・・・
私おっかぁは、毎日やることは変わりません(≧∀≦)
でも、今日は気分がモタモタしてしまい
外が雨のこともあり
だらだら過ごしておりますd(^_^o)
そういうことで・・・
ブログはお休みいたしますd(^_^o)
コメントはいつでもお待ちしております。
おヒマな方も、お忙しい方も、何時でもどうぞ。
みなさま良いゴールデンウィークを♡
おっかぁさん♡おはようございます٩(*´꒳`*)۶
今日はお天気ですが朝は寒いです😌
気温は上がるようですが明日は寒い雨に
なりそうです。
うちのパパさん昨日も今日もお仕事です。
3.4.5日は連休するそうなのでお天気も
良さそうだし何処かにお出掛け出来たら
イイなぁ〜☺️
いやいやそんな話ではなくて…
最近のキャロルの悪態を聞いて欲しくて…😅
もう唸るは噛み付くを毎日誰かれ構わずで…
エアロたちワンコに唸る威嚇するは日常茶飯事😞
昨日はパパにまで噛み付きました😔
原因は私が抱っこしててパパが2階へ行こか〜
って抱っこしようとしたら行きたくなかったのか
怒って手に噛み付きました😰
その後ティシュを何処からか見つけて咥えて
いたので取り上げようとしたら私に飛び掛って
きて…少し前はエアロを庇った私の腕に噛み付き
犬歯が刺さり唸るほど痛かったです😩
この子は叱ると逆キレしたり知らん顔したり…
でも最近のキャロルはちょっと度が過ぎます😔
自己中わがままやりたい放題にも程があると…
今朝も抱っこして欲しそうにうるうるお目目して
ジタバタしてたので抱っこしようと体を触ると
唸る😓唸るんやったら抱っこしたれへん😤って
無視するとねぇねぇちょんちょん抱っこしてや
って〜😅抱っこしようとすると唸るの繰り返し
結局抱っこして貰えず今は不貞腐れて寝てます😌
ヘルニアなって今まで以上に特別扱いされて
図に乗ったんやろね😥
何とかもう少し温厚になって欲しいけど…
この性格はなおらないんやろなぁヾ(・ω・`;)ノ
甘えん坊なくせに俺様キャロ様の愚痴でした😅
朝からすみません🙏🏻
キャロル&エアロママさんへ
え〜、エアロちゃんどうした??何か理由があるのかなぁ・・・
ママさん、噛まれると痛いのはもちろんなんですけれど
切ない気持ちにもなりますよね・・・
エアロちゃんのことも思うと、何かあったら・・・と心配になるでしょう。
私もちびげんに2度噛まれて、痛っ!!イラっ!!哀しイィ〜〜( ; ; )ってなりました。
多分お互いに・・・だと思うとんですその気持ち。(げんの方も、やっちゃった・・・って顔していて)
それもまた切ない。゚(゚´ω`゚)゚。
げん兄の時には味わったことのない感情でした。
ちびげん、ちょいちょい唸る子なので、またやるんでないか??って警戒しつつも、噛ませないようにうまい方法探さなきゃ・・・って思うんですが、突発的なんですよねぇ・・・ガブする時って( ; ; )
ママさんがおっしゃるように、ちょっとオレ様状態になっているなら、少し軌道修正しないといけないかな〜・・・って思う気持ちもあるでしょうし、でも、どうしたんだろ?どこか痛いのかな??って心配な面もあるでしょうし・・・
キャロルちゃん、どうしたらええの?
お話ししてほしい〜(*´ω`*)
パパさんにもガブするなんて、何かあるんだろうか
そういえば・・・キャロルちゃんは、お耳はまだよく聞こえているんですもんね??
以前も何度かここでお話ししたけれど
げん兄が12歳くらいの頃、反応や行動に変化があって、珍しくインターフォンに吠えたりしていたのは
耳が聞こえなくなってきた初期でした。耳が不便になると
臆病な性格の子は、急に神経質になったり怖がったりすると聞いたことあるんだけれど・・・
ヘルニアのこともあるし、キャロルちゃん自分の変化にとまどっているのかな・・・
でも噛んだらあかんよ〜ママもパパも噛まれたら悲しいんだよ〜
ママさん、お天気良さげですね〜♡
高速道路、渋滞始まってるみたいです。
と、いうことは・・・近所の街中は空いてるかな〜なんて我が家もさっき話していたところです。
おっとう、二度寝してますけど(^◇^;)
ママさん、気を取り直して(╹◡╹)♡
キャロルちゃんとエアロちゃんと、おでかけ楽しんできてくださいね〜