兄ちゃんに負けない
もじゃお尻のアップ写真♡
でも・・・
完全に尻尾が巻いてる
( ^ω^ )
そろりそろり・・・と
冒険中のお尻です
でもここで
ちょっとでも
物音がすると・・・・
慌てておっかぁに
くっついてきます
「こ、こわいんだけど」
「甘えん坊〜〜」
兄ちゃんだったら
ここに来ると
はしゃいだり
走り回ったり
ウェイウェイ♪
したのに♪( ´θ`)ノ
「ぼくは
パーティーピーポーじゃ
ないので・・・」
インドア派・・・
最近のおっかぁと一緒だね♡
おっかぁも若い頃は
思い立って旅行行ったり
チャリでびゅんびゅん出歩いたり
キャンプしたり
ひとり映画やひとりライブ楽しんだり
したもんだ( ^ω^ )
「ウェイウェイしたの?」
今は
ご近所と
知ってる場所を
うろちょろする程度
「年取ったの?」
そうそうd(^_^o)
さて・・・
2021年も明日で最終日
みなさま今年の
『我が家のニュース』は
なんですか?
我が家は
ちびげんがやってきたこと
これしかない♪( ´θ`)ノ
「きっと楽しいことも
哀しいことも
大変なこともあったよね。」
それでも
今日、ここで
このブログを
ご覧になって下さっている皆様
2021年最後の明日も
そこから続く
2022年も・・・
楽しいことみつけていきましょう♡
うぇいうぇ〜〜い!!
さ〜て・・・
窓拭きして
年賀状やらなきゃ(^◇^;)
ウェ〜〜い!!
こんにちは~
今日のげんちゃん発作は大丈夫かしら?
お散歩行けたから大丈夫だったかしら?🤗
でもげんちゃん~ちょっと怖いとおっかあさんにベッタリ~😂
羨ましいのですけれどね😆もも母は😅
おっかあさん頼られる👍👍🤗
げん兄ちゃんとは正反対かな?
でもげんちゃんはげんちゃん👍
兄ちゃんは兄ちゃんだけれどね🤗
どちらの性格も体型も全て可愛ものね☺🎶❣️
比べられませんね😂
今日もも地方は雪から雨でぐちゃぐちゃです😩
この季節は寒いし本当に出不精になります😩完全にインドア派になりますよ🤣🤣
雪が積もった時雪にゴロンゴロンを派手にやりました😆
全身シャンプーとなりましたわ😅
今年も世の中色々ありましたね。
おっかあさんのお家はげんちゃんを迎えて。
お友達の子達悲しいけれどお空組さんさよならって😢もも家は何もなくかな?。ただ確実に身体が(飼い主が)⤵︎⤵にはなった!と実感してます😓サプリなど飲み薬の種類増えましたね😂
Xmasの片付づけ慌ててしてしめ飾り出しました😅
もも母さんへ
ももちゃんはハマっ子だった時期もあったけれど、今は雪ん子だねぇ〜(╹◡╹)♡足にに雪の靴下・・・ごろんごろんもするなんて・・・きっとうちのげんちゃんは、雪が積もったらお外に出ないなろうなぁ(*´ω`*)
もも母さん、変わりなく大きなニュースもなく過ごせることは何よりです。
年と共に、自ら新たなことへのチャレンジが少なくなっては来ますけれど、それも悪くないですよね。
私は若い頃、がちゃがちゃわちゃわちゃと動き回ったり働きまくりましたが、ある時から大人しくインドア派になりました(笑)ワンコとの生活で、色んなことが変化しました。
サプリの数やお薬が増える・・・私もじわじわ増えてますよ〜( ̄▽ ̄;)
でも健康にはストレスを抱えないことがきっと一番のサプリメント♪かもしれませんね〜
さあ・・・大晦日!!
今日は朝から、ドラマの一挙放送あを横目に・・・久々に煮物なんか作ってますよ〜〜
残りの2021年、良い日になりますように♡
げん兄ちゃんはウェイウェイ🎶🎶🎶
げんちゃんはまったり♪♩♪
それぞれの楽しみ方だね〜(^_−)−☆
以前はおっかぁさんもアクティブだったんですね👍🏻
ワンコと暮らす前…アンジェロと出会ってから…アンジェロの晩年…チビたちとの暮らし…どんどん自分の生活スタイルが変わってますよ〜🤣
学生時代の自分からは想像できない日々😳
今年のニュース🤔
お空にバイバイしたお友だちワンコも多く、身内も…でした😔コロナも続くし…
でも‼️哀しいことがあれば、同じくらい嬉しいこともきっとあるからこそ前を向ける✊🏻
自分のことで言えば、チビたちが大人になってとっても楽になってきたことと、ワンコ管理栄養士の資格を取ったことかなぁ〜😉
残すところあと1日🖐🏻
お正月準備は無いのでボケっと過ごします😄
皆さまお忙しいでしょうから、くれぐれも体調崩されませんように❣️
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、今年は悲しいニュースもありましたね。
年齢と共に、哀しいお別れも増えますが
喜び事もきっとある・・・と前を向くこともできるようになりますよね・・・歳をとるのも悪くない・・
アンジェロくんファミリーの話題からはいつもエネルギーを感じられて、ルナちゃんソルちゃんのお散歩のようにグイグイ前に進んでいる姿が目に浮かびます。私も力をもらっています♪
マーテルさん、若い頃の私はルナちゃんソルちゃんのごとく猪突猛進でした(*^ω^*)
行きたい!!と思ったら、学生時代はバイトしてお金貯めて旅行へGo!!仕事も身体が続く限り、もっと色々やりたかった〜〜
先代げんがやってきて、私の生活はガラッとかわりました。
私も、マーテルさん同様
学生時代からは想像できない生活です。
ワンコ怖い〜の子供だったのにU^ェ^U
今やワンコウェルカム♪ワンコラブ♡に、友人もびっくり!!かも。
さあ、今年も最終日、良い締めくくりになりますように・・・!!
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
今年も今日1日となりましたね〜😅
ふたりのげんちゃん♥️
同じトイプーだけど性格もカラーも違う😆
うちもそうです😁似てるのは食いしん坊だけ😃
でも…どちらも可愛いですよね🥰
今年の私のトップニュースはやはり母とのお別れ…
次は娘の離婚かなぁ〜😅家族が増えちゃった😀
それが原因でキャロルがお水飲まなくなったり💦
どうなるかと心配やったなぁ😞
あっ❗️キャロルのお手入れの時の(♯`∧´)ガウガウ
噛み付きはすごくマシになりました。
原因は…母が亡くなりバタバタで放置したからだと
思います。お通夜の日は娘が帰ると言ってたのに
結局朝方まで式場に居てケージで1晩過ごしたり
放置されたのはキャロルだけではないんですけど…
キャロルはおっかぁさんの言われるように繊細なんでしょうね…😅益々頑固ジジィになっていきそうで💦
おっかぁさん
げんちゃんと迎える初めてのお正月ですね✨♥️
皆さんも良いお年をお迎え下さいね(♡´▽`♡)
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、今年は色々ありましたね・・・長く生きているとそういう年ってありますね。なぜ今年はこんなに・・・?って大変なことが重なること。
でも、そこを乗り越えればきっとまた!!です。
ワンコと暮らしていると、この子たちがいるから!!って気持ちを奮い立たせられることが多いですよね。
自分の健康に関してもそうだし、何かで落ち込んでもふて寝しているわけもいかないし(笑)
キャロルちゃんとエアロちゃん、同じ環境でも違いますね・・・きっと、我が家も先代げんと今のげんが同時にここにいたら・・・全く違う反応だったと思います。
先日の、げんの久々のてんかん発作も、私が急に出かけなくてはいけなかったり、この所、おっとうと私で代わる代わる病院や歯医者に行ったりしたので、不安が重なっちゃったのかもしれません。
もっとげん兄ちゃんみたいにど〜んと構えてくれていたら良いのに・・・と思いますが、そりゃ無理ですね(^◇^;)
キャロルちゃんが、ブラシを噛み噛みするのも、その時の状況による〜のもわかります。げんもそうです。
こちらに余裕がないと、お手入れの時のガウガウと拒否がひどくて・・・気分屋と言ってしまえばそれまでですが、繊細なんだと思いますd(^_^o)ね、キャロルちゃん♪
今年もお疲れ様でした。
大晦日、ご家族でゆっくり過ごせますように。
げんちゃん&おっかあさん&おっとおさん
今年も残り数時間となりましたね
おっかあさん&おっとおさんにとっては2021年は、げんちゃん💕と巡り合った素敵な1年となりましたね😊
来年もまた可愛いげんちゃん💕の様子楽しみにしています❕
良いお年をお迎えください😊
RINDAさんへ
ありがとうございます(╹◡╹)♡
RINDAさんもみはちゃんとDさんと、良いお年をおむかえくださいませ。
きっと美味しいものがテーブルにならんで、みはちゃんのぞいているんだろうな〜( ^ω^ )
でも、盗み食いしないのがえらい!!
うちのげんちゃんはまだ怪しい〜〜〜!!
常に、「だめよ〜だめだめ〜」って言い続けているおっかぁですd(^_^o)
獣医さんにも、「お正月は気をつけてくださいね」と釘を刺されました・・・(^◇^;)
今年もありがとうございました〜♡