サンドイッチマン・・・
じゃなくてd( ̄  ̄)
サンドイッチわん♡
具はげんちゃん(╹◡╹)
「美味だよ♡」
「きょうは
おやすみで〜す。」
夏のお休みの日は・・・
「暑いので
涼しいお部屋でまったりしよう」
散らかった部屋だけど( ̄▽ ̄;)
気にしない・・・
「しっかり水分もとってね♡」
水飲み中⬇︎
そして・・・
「ヒマになったら
なでてもらいましょう♡」
「きょうも
よいいちにちを( ^ω^ )
コメントはいつでも受付ちゅう〜」
いつもありがとね〜♪( ´θ`)ノ
おっかぁさん💕おやすみなのにブログ更新〜
嬉しいです😊
サンドイッチの具になったげんちゃん💕
良く見るとお目目👀開いてこっち見てるね😆
おっとうさんにナデナデしてもらってるげんちゃんのお顔はうっとりしておっとうさんを見つめて
いるんだろうなぁ❣️って想像出来ますね😊
おっかぁさん💕早速Instagram見て下さったん
ですね😆ワンコと一緒に焼肉屋さん楽しかった
です☺️エアロが繋がれていたのは後ろのテーブルのお客さんのワンコが気になって行こうとする
ので行けなくする為です😁
キャロルはホントに嬉しそうでした❣️
こちらこそ😊げんちゃん♥️おっかぁさん♥️
ありがとうございます🙇♀️💖
キャロル&エアロママさんへ
あついですね〜〜( ^ω^ )
キャロルちゃんエアロちゃん、そしてママさんも
熱中症にはお気をつけください〜
エアロちゃんが繋がれていた理由・・・(*^▽^*)
そうでしたか、やっぱりまだ若くて好奇心旺盛な時代なんですねぇ。キャロルちゃんとエアロちゃん、性格が本当に違いますね。キャロルちゃんはパパの抱っこと目の前のお肉で満足♡なのですね〜。
おっとうになでなでしてもらっているげんの写真・・・
表情が想像つくでしょ?(^。^)
げんもおっとうも・・・二匹でデレデレですよ〜♡
こんばんは。
おっかあさん、いつも
お返事ありがとうございます☺️
もも地方も梅雨明け~暑いですよ😵
げんちゃんサンドイッチワン💞
お鼻がおいしそう😋なんてね。
おっとうさんにウリウリなでなで
げんちゃん絶対喜んでいるよね🤗🤗
嬉しそう~後ろ姿でもわかりますよ~☺️☺️
極めつけ!!ばってん絆創膏げんちゃんの可愛いお顔😍😍
疲れ吹っ飛びましたよ~🎶✌✌
おっかあさん、ブログファンの皆様
ありがとうございます。
ももの外耳炎おかげさまでかなりかなり良くなりました😊
先生からトリミングOK貰ったので、短めでカットしてもらいました☺️
こんなに短くした事無い!!位のサマーカット😂
ちょっと、、、別犬ちゃんです😆😆
もも母さんへ
ももちゃん、サマーカット♡
別犬状態・・・わかります。朝起きると特にびっくりしますよね。「あなただれ?」って感じで、新鮮で・・・・( ^ω^ )
げんはサマーカットをしても、実はあまり変わらなかったんです。体が大きいので、皆さんのイメージするトイプードルの触り心地と違って・・・写真ではわかりにくいのですが、毛の長さはあれでいつも短かったんですよ。
なので、よそのプードルちゃんを触らせてもらうと
毛がふわわ〜〜ってなっていて、実際の身体があまりに華奢でびっくりするんです(^。^)
きっとサマーカットしたももちゃんは
とてもスマートになっているんでしょうね♡
ももちゃん、日焼けしないようにね〜(犬って日焼けするのかな??)
こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
サンドイッチげんちゃん、かわいい‼️挟まれたげんちゃん楽しそう(^o^)私も、キャンディー、茶々、ハナに、サンドイッチしてみたいな~(^o^)ビックリしそうです(^o^)想像して、笑ってしまいました🎵
もも母さん、ももちゃん、トリミングされたのですね(^o^)サマーカットで、イメージが変わりますね(^o^)かわいい‼️
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、こちらこそ、ありがとうございます(^o^)🎵
みほさんへ
サンドイッチワン♡どうぞやってみてください。
ワンコちゃんたちが嫌がらない程度にね〜(^。^)
げんは、何を乗せても、何を盛っても
あまり気にしない仔でしたから、参考にはなりません(笑)
もっといろんなサンドイッチワン♡試してみたかったなぁ。
今日も関東は猛暑です〜〜
急な暑さに、ヒーヒー言っております( ̄▽ ̄;)
げんがいたら・・・お散歩大変だったでしょう・・・
みほさんの3ワンコさん、熱中症に気をつけてくださいね。
おっかあさん!ご無沙汰しています。しばらくバタバタしていて、かなり長い間、読み逃げ常習犯でした。ごめんなさいー。
げんちゃんのサンドイッチワン、いつもながらほんとにかわいいですねー。先日の花火のお話と写真も楽しみました。いつもありがとう!
本当に、夏は涼しい屋内でだらだらするのが快適です。シニアわんこたちにはしんどい季節、無理せずに過ごすのが一番ですね。うちの米蔵さんも6月に13歳になったので、暑さには弱く、疲れやすくなりました。長めの散歩はちょっとだけ気温の低めの早朝(といっても米も私も朝に弱い。。。)か夜遅くに行くことが多くなったりして、なんとなく毎日の生活のリズムが崩れたり。
おっかあさんもみなさんも、わんこちゃんたち共々お元気で。夏を乗り切ってくださいねー。
まりさんへ
まりさ〜ん♪( ´θ`)ノ遠いところからメッセージをありがと〜(笑)
読み逃げ!?だなんて・・・
みなさん時々おっしゃいますが・・・
覗きに来てくださることだけで充分です。
いまだにこのブログを続ける理由は
シニアワンコと暮らすみなさま、これからシニアを目指すみなさまと、ワンコライフを一緒に楽しませてもらうため♡そしてできれば応援できたら・・・と思っての事です。
なので、思い出した時だけでものぞいてもらって
できれば笑ってもらえれば(泣いてもらってもいいですけれどね♡)と思っていますので、時々でも思い出していただけたら嬉しいです。
米蔵ちゃん、確かげんと同じく心臓の持病を抱えていましたよね。13歳でがんばっているんですね。
疲れやすかったりペースが変化したり・・・わかります。
お散歩も早朝でも夜でも、行ける時に少しだけでも楽しむ事ですよね(╹◡╹)♡
病気も老化も必ずやってくるので、それは受け入れつつ・・・
生活の中でストレスをできるだけ無くしてあげて、でも
時々刺激を注入〜〜♪( ´θ`)ノ
人間も同じですよね。歳だからって寝てばかりじゃいけませんd( ̄  ̄)
まりさん、米蔵ちゃん
そちらも暑いとは思いますがどうぞ楽しい夏をお過ごしください♡
日本の夏はとんでもなく暑いです・・・( ̄▽ ̄;)
おっかあさん、早速のお返事、ありがとう!そして、米蔵の心臓弁膜症のことを覚えていてくださって、うれしいです。弁膜症の診断は去年の初頭で、今年の初めには甲状腺機能低下とわかり、薬の数が少し増えました。でもまあまあ効いているようで、「去年より元気っぽい」とご近所さんや友達にも言われています。米蔵本人(本犬)が、「最近調子いいよーん」と言葉で教えてくれたらいいのにねー、と、目で訴える米を見ながら時々思っています。(笑)