きっと、どの飼い主さんも
そうなんだと思いますが・・・
なんか変わったな?
なんか変だぞ?と思った時は
きっと、何か変なんだと思います(・ω・)ノ
予感というより
見た目でわかるのかもね。
先週のお散歩↓
でも、年齢を重ねると
年を取っているから仕方がないかぁ〜
これも老化だよね。と思ってしまいます。
5日前のお散歩↓
くんくん
でも、やっぱり飼い主の
なんか変。は当たるんだなぁ〜と
今思い返せば・・・・納得( ̄◇ ̄;)
へん?
かといって、早めに病院に行っても
わからないこともあるし、
タイミングってあるんだねぇ〜
今日の散歩↓
ばっちいお口
数値が下がった時に
先生に
「この数値になれば、普通は吐き気がするとかの
不快症状は無くなりますからね〜
ひとまずよかった。」
と言ってくれたのですが・・・・
そもそもげんは・・・・
食欲変わらんかったから〜( ̄O ̄;)ナゾ。
でも、咳は減ったと思う(^ ^)☆
なぞ?
人間も大病したりすると
見た目が急に老け込んでしまうことって
あるものね。
犬も顔や姿勢にでるのよね、きっと。
顔色わからないけど(⌒-⌒; )
色白?
一緒に暮らすって
そういうことなんだなぁ( ^ω^ )
さて・・・・
今朝は、妙に強情でした( ;´Д`)
涼しくて歩きやすかったのもあるけれど
どうしても朝から
豚耳オヤツが欲しかったらしい(⌒-⌒; )
なんで?
で?
今日の顔色はいかがかな?
ふむふむ(・ω・)ノ
よくわかんなぁ〜〜〜い( ̄◇ ̄;)
ん?
点滴効果で
おかげさまで元気です( ^ω^ )
きょうの夜も点滴だよ〜ん(=´∀`)人(´∀`=)
なにぃ?
確かに顔色はわからないけど
「何か変(・・;)」ていうビミョーにかもし出す雰囲気…わかります!
な〜んとも言えない不穏なオーラ。
お注射の効果出てきたのね〜(^_^)v
頑固な拒否男も調子がいいから出没なんだね。
げんちゃんよかったね!
今夜もお注射あるけど…。
グレープママさんへ
よく考えたら・・・・
顔色が悪いのがわかったらこわいかも(⌒-⌒; )
グレちゃんも、時々どよ〜んオーラ出るっていってましたもんね。そういう時は調子がイマイチなのかなぁ。
言葉はわからないけど、オーラで伝えているのね。
げんは今日は最強食い意地DAY( ;´Д`)みたいで・・・
朝は豚耳、昼も夜も今もオヤツを要求中。
グレちゃんに、分けてあげたいげんの食い意地・・・。
家の中を、トラみたいにぐるぐるしながら
アピールしていますよ。
おかげさまで・・・げんきです。
げんちゃん❗おっかぁさん☆
こんばんは(^人^)
んっ?のお顔とか、やっぱり…
げんちゃんって童顔ですよね🎵(*´∀`)♪
本当にカワイイ💕(^w^)
ホントにね…
一緒に過ごすからこそ、伝わりやすいですよね(*´-`)
表情とか行動とか…。
私もケーキにたくさん教えてもらいましたf(^^;
点滴の効果出てきて良かったです(`ー´ゞ-☆
きっと、げんちゃんも身体が楽になったから、帰らん❗って言えるんだよね(^^)v
波はあっても、楽しいことを楽しめるまで回復出来たらOK🎵d=(^o^)=b
極端だけど、いきなりだけど…(笑)
涼しくなって過ごしやすくなったから、
ゆっくりでも、体力が戻ってくれると思うので☆
続けて元気玉ケーキに届けさせるからね🎵(^人^)
れんさんへ
涼しくなりましたね。すっかり秋の空気。
飼い主もお散歩がしやすくなって、ちょっとホッです。
げんは、童顔かぁ(*^_^*)言われてみれば・・・そうも見える??でも、歩いているとあきらかに
「おじいさんじゃん!」って風貌です。
もじゃもじゃだと、シワもわからないからかも。
点滴効果じわじわでているのかな(*^_^*)
これが効く間は、日常を楽しめます。
今日の点滴は、おっとうが帰宅後すぐだったので
落ち着かず、もぞもぞ動いていました・・・
でも、もぞもぞする元気があるってことですもんね。
ケーキくん、お空に行っても忙しくさせてごめんね〜
ケーキくんの元気玉うけとるよ〜*\(^o^)/*
何度かコメントしたウニの飼い主です。
昨年から?今年の4月まで同じ老犬ランキングに参加していて、ずっとげんちゃんを見てました。げんちゃんが可愛くて可愛くて。
うちのウニは犬種が違うのに何でこんなに可愛いんだろう・・・と。きっとココに来る人たちは同じ気持ちなんでしょうね。
おっかあさん、食欲があって歩けて(少し)お出掛けできて、それが続けばいいって、よくわかります。いつも一緒にいるから少しの変化も。
でもげんちゃん、17歳でその元気さはスゴいです!うちのウニも少しポケてヨロヨロしてたけど、最期の2日前まで歩いてました。
げんちゃん!見てるからね!
ウニの飼い主さんへ
ウニの飼い主さんこんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
またコメントくださってうれしいです。
たしか、ウニちゃんは17歳までがんばったんですよね。
2日前まで歩いていましたか〜
シニア犬はみなさん最期まで強くて、健気で、お話を聞くと胸があつくなります( ; ; )
げんは小さい頃から怪我や病気がちょいちょいあっただけに
ここまで元気でいてくれるのはちょっと奇跡(*^_^*)
今は特別な時間をもらったんだと思って
大事に過ごします。
げんのことを可愛いって言ってもらえて( ^ω^ )
とっても幸せです。
若い時は、小さい子に「こわいよぉ〜」って言われていたのに。(真っ黒でもじゃもじゃでデカイので。)
ちょっと見、トイプードルにはみえないですもんね(≧∇≦)
ウニの飼い主さん、
これからもう少しがんばるので見ていてね〜*\(^o^)/*
こんばんは*\(^o^)/*今日も1日元気に
過ごせましたか。変わらない事が
幸せな1日でしたが
なんか変❗️と感じる事ありますね
身近にいる者だから感じる異変だけど
当たって欲しくない方が多いですが
げんちゃん張り切ってるね
何か目的があって頑張れるって
羨ましい、私もそうなりたいと
げんちゃんに教えてもらってます
今夜も点滴だね、げんちゃん
がんばってね👍
ちゃこさんへ
今日も、お散歩して食べて出してよく寝て。
おかげさまでいつも通りです。
げんは、言われてみれば・・・たしかに
常に小さな目的を達成するために張り切っているかも。
深夜になっても、寝る前のサプリをもらうためには
仁王立ちで待ち構えていたり(⌒-⌒; )
お散歩でも、今日は豚耳!と決めたら
もらうまで動かない・・・
その目的を達成してあげると、満足します( ^ω^ )
そして、こちらも幸せになります。
それ、楽しく生きる秘訣、かも( ´ ▽ ` )ノ