今朝テレビ番組の
『スッキリ』の中で
福岡県にある老犬介護施設を
取り上げていました。
「ろ〜けんかいご?」
お庭付きの一軒家で
まるで普通の家庭のように過ごす
シニアワンコ達
中には、ひどい状態で運ばれて来て
1日で旅立ってしまったワンコも・・・
それでも懸命にお世話をする
施設の方達・・・
「ありがとって思うよね。」
その施設の
代表の方が
『看取りボランティアは最期を看取るだけを望んでいなくて、この子のあしたとかあさってをつくってあげたいなという思いがある。』
そしてまた
『最期の目を閉じる時まで幸せだったな、今日は楽しかったなと思える輝くような時間をつくってあげたいなと思っています。』
と、そう話していた言葉に
そうだなぁ・・と心から思いました。
「あしたもあさっても♡」
先代げんがハイシニアになって
老いていくことにとまどったり
さみしくなったりしたあの頃
寂しさを感じつつも
今日一緒に過ごせる喜びは
それ以上に大きいかも・・・と見方を変えたら
少しだけ世界が変わりました。
今日を楽しく過ごして
もし叶うなら
明日も明後日もまた楽しい時間を
共有したい♡
もし、今日が最期だとしても
げんが旅立つその時に
眼に映る自分たちが
できれば笑顔でいたいなぁ。
そんな理想を描いたりもしました。
最期の状況は人それぞれ
家庭の事情で
理想を叶えることができなくても
今日、ひとつでも楽しいことが
あるといいな♡
それは今も。
保護犬だった
ちびげんちゃんとの日常でも
同じだと新ためて思いました。
自分は多くのワンコに
それをできる行動力は今の所ないけれど
自分の家族として迎え入れた命が
長かろうと短かろうと
楽しくて
安心した犬生を送ってもらえるように・・・
ちびげんちゃんの実家である
保護犬団体の方たちも
今朝テレビで見た
老犬介護施設の方たちも
その強い思いと行動力には頭が下がります。
そういう方たちに支えられて
多くのワンコたちが
幸せを感じられるのは
とても嬉しい。
ぞうさんの鼻(*´ω`*)
とうとう短くなりました⬇︎
そんなことを言いつつも・・・
自分は行動力のイマイチな・・・
私、おっかぁですが
(*´ω`*)
「ほんまやでぇ〜」
(^◇^;)ふぁっ
まあ
自分にできることを
がんばりますか・・・
ちびげんちゃん
一緒に
がんばりましょう(╹◡╹)♡
「はぁ〜い♡」