お日様が気持ちよかった
日曜日の午後・・・

ちょっと
びっくりすることがありました
「なあに?」

ここ最近
空気の入れ替えに
少々気を使うようになったので
玄関を少し開けておきました。
「閉まってるよ〜」

「開けて〜」

しばらくして
何気なく玄関に向かうと・・・
視線に黒っぽい物体が!?
これはげん⬇︎

「まさか、げん!?」
・・・んなワケない
( ̄▽ ̄;)
再度言いますが
これはげん⬇︎

そしてその物体は・・・
玄関の隙間から
外に逃走!!
こんな感じで・・・
「シャッ!!」

そっと追跡すると・・・
柵の隙間をくぐり抜け
ニャンコが去って行きました
( ^ω^ )
多分この子⬇︎
(1月6日記 「生き物はいいにゃ」の
ご近所さんのねこさん。)

時々
我が家の玄関外のマット上で
ニャンコさんが
ひなたぼっこをしているのは
知っていたけれど・・・
「え?ほんま?』

以前には
マットのナワバリ争いで
それはそれは
激しい
ニャンコ乱闘騒ぎもありました
( ̄▽ ̄;)
でもまさか
家に入り込んでいるとは・・・
ちょっとびっくり(^。^)
「ぼくんちなのに・・・」

「不法侵入や〜!!」

うちの子になってもらおうかな
(╹◡╹)♡
「え・・・・」

猫と言えば・・・
先日お友達から
楽しい動画を紹介してもらいました。
人気の動画のようなので
もうご覧になった方もいらっしゃるかも。
(週刊文春の林真理子さんの
エッセイでも触れられていました(^。^))
『大阪弁をしゃべる猫が
コロナウィルスに説教』する動画です
検索すれば出てきますd(^_^o)
バナナの被り物をした猫さんが
コロナさんにお説教をしています。
「猫さんも被り物!?」

大阪弁はええなぁ(╹◡╹)♡


















