今日は朝からすご〜く寒かった(≧∇≦)
「おはようさん♡」
朝のお薬パンを待っているところ。
どれどれ
このお薬パンのタイミング・・・
利尿剤が入っているので
1時間半から2時間くらいすると
連続オシッコ♡トリプル〜( ^ω^ )
・・・になるのです。
なので、こちらの予定次第で
飲ませるタイミングを
はかることがあります。
早く♡
げんのお薬は忘れないように
カレンダー式のポケットに・・・
この赤いのが利尿剤。
若い頃は、
オシッコの回数がすごく少なくて
心配になるくらい。
お散歩に出ないと
なかなかしてくれませんでした(´・_・`)
最近は、寝る前に済ませても
早朝にはまたトイレ。
でも、自分からトイレシートに向かうので
手間はそれほどかかりません・・・
えらいえらい(=゚ω゚)ノ
ぐぅ〜
昼間は、庭でしたり
トイレシートに行ったりと色々ですが
お天気が良いとやっぱり
庭にでたがります(^_^;)
そして、なぜか・・・
おっかぁのご飯タイムになると
「トイレ行く〜」と
庭に出たがるのです(⌒-⌒; )
んもぉ〜〜〜
多分、御相伴に預かろうとして
起きて、「準備」するんでしょうね(⌒-⌒; )
ぐぅぐぅ
この利尿剤、朝と晩に二度服用。
他に夜には水分を250ccくらい点滴するので
トイレの回数もさらに増えます。
寝る前も連続トイレタイム(o^^o)です。
ということで・・・・
なんだか忙しいげんのおトイレタイム。
最近になってちょっと数えてみました。
今さら・・・(⌒-⌒; )
朝6時くらいから
夜12時くらいまでの間の・・・
げんの・・・
おトイレの回数は・・・・・・
・・・・・ジャン♪
「13回から15回♡」
連続オシッコは30分おきに3回くらい。
それが終われば
数時間はお留守番もできます。
留守中はひとりでおトイレも行けますが
行くのがめんどくさいのか
ちょっぴり漏らしてること多いよね〜(^_^;)
今日も1時間半ほどお留守番⬇︎
利尿剤でトイレが近いのって
大変よね〜
おっかぁも利尿剤のんだことあるけど
疲れるのよね〜(^_^;)
「だから、どこいってたんだよぅ。」
トイレに行くのも
ひとりで行くより
ばあやが居てくれた方が良いのよね。
でも、ひとつ疑惑が・・・・
おやつ欲しさに
トイレシートにこれ見よがしに
「ちょびっとオシッコ」をすることもあります。
そういう時は、すごく主張するけどね(⌒-⌒; )
きょうはすごく寒かったので
お散歩はおやすみ( ^ω^ )
お家で甘えています。
おっかぁの膝枕⬇︎