最近、ブルブルしていることが多いげん。
以前は具合が悪い時に
そんな姿が見られたのですが
最近は、ちょっと寒いとすぐに
ブルブル。
昨日も、我が家のあたため対策を
紹介しましたが・・・・
これとか↓
「今年は暖冬であたたかいですね〜
おかげで暖房費もかからない〜」って
テレビでは散々言っているのに・・・( ; ; )
今年、我が家は
例年にも増して暖房費アップ。
すまんの。
先日も、夜寒い時間にお散歩兼ねて
出かけていって、冷えたらしく
お腹を壊してしまって・・・・( ; ; )
おっかぁ、反省。
そう・・・
思ったよりも老犬って寒さに弱いのね。
心臓も悪いで
去年は平気だったのに・・・なんて
通用しないよね。
確実に歳を重ねているんだもの。
そうそう
我が家はちょい古い木造住宅。
なので室内温度も低いのです。
最近は室温を22〜24度に保つくらいに
暖房をつけており
我が家としては暖かにしています。
そして、加湿器も卓上のものなど今年3つ購入。
お散歩も、人様に笑われようとも
重ね着。チョッキ着用。
過保護すぎるのはどうかと思いつつ
心臓も悪い15歳越えの老犬。
過保護だろうがなんだろうが・・・
快適に過ごせるように
してあげた〜〜い(・◇・)
そうそう、お騒がせしました
お腹ピーピーは治りました( ; ; )
おっかぁ、いろいろ反省です。
反省した?